Caloo(カルー) - 筑紫野市紫の内科の口コミ 4件
病院をさがす

筑紫野市紫の内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック仁 (福岡県筑紫野市)

小梅(本人・50歳代・女性)

建物は父のいる有料老人ホームマンションの一角にあり、初めはその老人ホーム専門クリニックだと勘違いしてました。外来専用のクリニックだそうです。
無料駐車場を10台置けるようになっています。
熱があり風邪かと思いみていただきました。
先生は、落ち着いた感じの先生です。待ち時間は初診で20分でした。スタッフの方は優しかったです。紫駅の近くなので、通いやすいです。
小さなクリニックですが、MRI検査ができ、リハビリもできるようです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人丸山循環器科内科医院 (福岡県筑紫野市)

丸山先生は、循環器で専門外だったですが、何の熱かわからない私のおしっこの検査をしてくださり、血尿が出ているといって、紹介状を書いてくださいました。
ふつう、風邪の熱ですと言われて、そのままだったら、血尿が出たままだったかもしれません。
少しお年を、めしていますが、ホームドクターとして、ちょこちょこ通うのにはいいと思いました。ナースの方も感じよかったです。
ただ、リハビリの方がいらっしゃるので、お年寄りの方が多かったので少し時間をずらしたほうがよかったかもしれませんでした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

乙成内科医院 (福岡県筑紫野市)

ぽぽろん(本人・20歳代・女性)

腹痛、嘔吐、食欲不振、全身のだるさで来院しました。
最初は特に病名も言われず、点滴を一本うって、整腸剤をもらいました。それからもらった薬を飲んで安静にしていましたが、やはり嘔吐がおさまらず病院に行くと、点滴を左右のうでに一本ずつうち、もうすぐなおるからね〜と言われました。
この時点で病院をかえておけばよかったのですが、それから約一ヶ月通い続けては毎回点滴をうち、薬をもらいました。点滴をうってすぐは嘔吐もおさまり食事も少量とれたのですが、いっときするとまた嘔吐を繰り返しました。体重が6kgほど減ってしまい、約一ヶ月通院した頃に、知人のすすめで大学病院に行くと、嘔吐下痢の悪化したパターンと言われ、即入院でした。
それからは不信感があるので一度も来院していません。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

乙成内科医院 (福岡県筑紫野市)

niko(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

産後に首の腫れが現れ、気になって産科の先生に紹介されて受診しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

古くからある個人病院なのかと思いましたが、小奇麗な院内でした。待ち時間は、私が予約をしていなかったため、少し待ちました。診察では、私の首の腫れを見るなり、担当した医師が「ウワァ・・・」と、顔を思いっきり歪めて言い、言葉を失ったような沈黙が続き、背後では看護士さんが無言で立ってました。症状について、ずっと不安だったのに、こんな対応をされてもっと不安になりました。その後、「どうする?」と、タメ口でぶっきらぼうに聞かれ、困惑しました。結局、別の病院を紹介されましたが、あんな対応するくらいなら、もっとうまく言葉でフォローすべきでは??と、いやな気持ちになりました。もう利用したくありません。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ