Caloo(カルー) - 安芸郡府中町茂陰の婦人科の口コミ 2件
病院をさがす

安芸郡府中町茂陰の婦人科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 双藤会 産科・婦人科 藤東クリニック (広島県安芸郡府中町)

まりお(本人・20歳代・女性)

以前より子宮がん検診や風疹抗体検査でお世話になっており、今回は妊娠確認〜転院までお世話になりました。

市販の妊娠検査薬で陽性反応があってから受診。
最初の妊娠確認から転院まで、院長先生に診てもらいました。穏やかで優しい先生です。

初めての妊娠でわからないことや不安なことが多い中でも、なんでも伝えやすかったです。
毎回診察のたびに状況をきいて、内診、説明があり、最後に必ず、聞きたいことはないか聞いてくれました。診察自体は毎回10分程度(内診含む)だったと思います。

わたしは持病があるため、主治医に総合病院での検診をすすめられて転院することになりましたが、その手続きもスムーズでした。


基本予約制ですが、いつも混んでいます。施設が綺麗で待合室も広めなのでゆったり待てますが、体調が思わしくないときは辛いかもしれません。また、分娩などが入ると結構待ちます。
最初の妊娠確認での受診は急だったので、予約いっぱいで予約外での診察になるといわれました。平日の開院時間30分後くらいに行くとあまり待たずに診てもらえました。

スタッフは親しみを感じるような方やクールな方など様々ですが、対応自体はとくに問題ないと思います。
ただ、診察で母子手帳のもらい方の説明をあとで行うと先生に言われた後に、会計まで何もなかったので会計時に聞くと、会計受付でのとても簡易な説明でした。市のホームページでも確認できたので問題はありませんでしたが。

また、一度、会計で患者間違いをされそうになったことがあります。
診察受付時に、患者さんはみんなアルファベットと数字の番号があてられてその日の会計までその番号で呼ばれます。
この時は、ご自身の番号が呼ばれたと勘違いされた方が、先に会計に並ばれていました。誤ってわたしの分の会計と薬の処方を受けそうになり、薬の処方の説明時に気づかれたようです。
氏名確認を口頭で行うことがあまりないようなので、領収書や処方箋の氏名は自分でもきちんと目視確認した方がよいと思います。

いまは転院先の総合病院に通い始めましたが、こちらの方が通いやすさもあり、なにかあればこちらでも診てもらいたい旨も伝えて、いつでも来てくださいと言ってもらえています。
持病のことなどがなく転院の必要がなければ、ここでお産したいと思いました。

また、ほかの産婦人科系の受診が必要な際は、今後もまたここでお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,300円 ※薬代含む、初回妊娠確認時は5000円(自費)
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 双藤会 産科・婦人科 藤東クリニック (広島県安芸郡府中町)

ルピナス594(本人・30歳代・女性)
1.0 婦人科

月経が遅れている為受診しました。尿検査もされず超音波のみで診察で、『通常妊娠か子宮外妊娠の可能性もあります。普通に生理がくることはない。1週間後にくるように。』と言われ不安でいっぱいになりました。基礎体温表も先生に渡しましたが見てもらえませんでした。自分では体温が上がってないので生理が遅れていると思っていました。翌日、他院を受診し尿検査をしたら妊娠反応陰性、数日後に生理がきました。ちゃんと尿検査もしてもらいたかったです。妊娠希望の方には良い所かもしれませんが、必要な検査はちゃんとしてもらいたいと思いました。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ