兵庫県の産科の口コミ(870件)
- エリア
- 兵庫県
- 診療科目
- 産科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸大学医学部附属病院 (兵庫県神戸市中央区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 吉徳会 あさぎり病院 (兵庫県明石市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディースクリニックTaya (兵庫県伊丹市)
不妊治療目的で通っており、産婦人科は3箇所目です。
初診は1時間ほどかけて診察と検査がありました。長い時間をかけるからか、不妊治療の方優先なのか、初診予約が取りにくかったです。(二週後くらい)予約の電話対応は丁寧でした。
旦那と2人で診察へいきました。入室したら、先生は立って挨拶をしてくださり驚きました。私自身の勤務時間や、仕事終わり何時に来れるか、また旦那の仕事についても問診がありました。
本当に丁寧で細かく説明をしてもらえます。エコーも細かく診てもらい、今までの産婦人科とは大きく違いました。診察台はバスタオルなどの配慮、部屋は暗くカーテンも二重です。触診時の先生の声かけも毎度細かくありました。
方針についても提案を細かく説明していただき、メリットデメリットしっかり伝えてくれた上で、決定を尊重してくれます。
今までなんだったんだろう‥と思わざるを得ないくらい丁寧でした。他の口コミにもあるように、先生の声は少し聞き取りづらさはありますが、優しくて話しやすいのがとても良いです。気持ちの面でのフォローもしていただけましたし、Googleで低い口コミで書いてあるような欠点は私には感じませんでした。人気なだけあり、予約が埋まっていることが多いくらいでしょうか‥それでも、タイミングを逃さないために予約を詰めて診てもらえてます。なので先生とてもお忙しいと思います‥。
今までは、体温や月経管理をルナルナアプリで行っていました。こちらのやり方は基本紙ベースです。初回だけは用紙をもらえますが、以降は自身で探して購入になります。アプリよりも、体温の変化などがみやすく、紙ベースのほうが管理しやすいことに気がつきました。
本当に良いところです。一度行ってみて下さい。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 3,100円 ※初診、エコー検査あり | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人徳洲会 神戸徳洲会病院 (兵庫県神戸市垂水区)
今までで1番よかったです。
立ち会いもできて、お産もしっかり見てくれました!
ご飯は美味しい、味もしっかり、三時のおやつ、夜のおやつまでくれる、夜のおやつすごく助かりました! (前回が良くなくて、お菓子持ってきてたが食べずにすんだ)
産婦人科、小児科先生、助産師さんみんな優しい説明も親切丁寧、ちゃんと見に来てくれる、ナースコール押すまでもない。
おっぱいもミルクもしっかり相談に乗ってもらえ不安なく進めてくれるのでとても良かったです。
その他の話も聞いてくれるからすごくリラックスできました!
先生と助産師さん達の関係性が良さそうで落ち着く、和む。
小児科の先生もすごく優しく丁寧でした!
小児科もかかりつけにしようと思います!
カタログギフト、エステ、お祝い御膳(ボリューム満点)、お祝いのケーキ屋さんのケーキ、ニューボンフォト、アメニティーが過去1豊富かもしれない。
おっぱいに塗るオイル、母乳パット、レギンス、パンツ2枚、授乳ブラ、お茶やコーヒー、お湯の機械が個室にあります。
※サイトを見るとアメニティーやプレゼントがわかりやすいです。
料金も収まるかと心配になるほど手厚いし凄い。
ちなみに出産一時金内に収まりました!
待ち時間: 3分〜5分 入院 | 薬: - |
料金: - ※出産一時金に収まりました | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団アイビスマキクリニック (兵庫県明石市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団たなべ産婦人科 (兵庫県神戸市灘区)
最高な病院です。先生やスタッフの方達も、親しみやすく何でも質問でき、初めての出産でしたが、安心してお産にのぞむことができました。また産後ケアも利用しましたが、美味しい料理とゆったり過ごすことができ大変感謝しています。助産師さんも、様々な方がいて、ささいな質問にも皆丁寧に答えて頂き、勉強になりました。帰宅後も、一杯質問できたお蔭で安心して新生児を扱うことができました。最初は、家から遠いしどんな病院か不安でしたが、このままずっといたいなと思えるぐらい居心地の良い大好きな病院です!!
待ち時間: 3分〜5分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市立伊丹病院 (兵庫県伊丹市)
第一子の時は何もわからず一番近いこちらの病院で出産し、その時もすごく良かったので、第二子はこちらでと決めていました。
良かった点は、陣痛が来たらそのまま分娩室のベッドに案内されて、移動がなかったことです。その部屋に専用のトイレが付いていたので、陣痛中何度もトイレに行って気を落ち着けたように思います。
助産師さんも先生も、皆さん丁寧で助けて頂きました。お祝い膳が出た日は「少し赤ちゃん見ておくから、お母さんゆっくり食べて」と豪華な天ぷらや御赤飯をゆっくり味わうことができました。
あと第一子の時は低血糖と黄疸ですぐNICUでみてもらい、第二子の時は入院中自身の目が腫れ、同院の眼科で受診出来たり、総合病院にして良かった…ということが多々ありました。第一子の時の産科のみのエステなどが付いた病院を周りから勧められていましたが、結果的に総合病院で良かったです。
もうすぐ改装が入るとのことですが、自身が子供の頃通っていて、病院なので、ロビーにある鳥の大きな壁画が怖かった思い出があります(笑)その壁画は、今では大切な二人の子供を産んだ思い出に変わり、怖くなくなりました。無くなってしまうんだなぁと感慨深く感じますが、新しい市民病院はどんな風になるのかなぁと思っています。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団山崎産科婦人科医院 (兵庫県神戸市東灘区)
ひどい生理痛や生理不順で通い始めました。薬の処方はもちろんですが、はじめて行ったときにも、生活の中にストレスはありますか?よく眠れてる?など家族のように気さくに話しかけてくださいます。ご夫婦で診察されていて、曜日によって診察日を分けていらっしゃいますが、どちらの先生も話をきいてくださって、質問にも丁寧にこたえていただけて、がん検診もしておこうか、と検査もして頂けました。予約はありませんので多少待ちますが、どの方も丁寧に診察されているのではないでしょうか、スタッフの方もベテランの方ばかりで細やかに対処していただけます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人回起会奥産婦人科 (兵庫県加古川市)
こども2人の妊婦健診と出産でお世話になりました。
人気の産婦人科なので常に混んでいますが、妊婦健診のみを取り扱う木曜午前は比較的空いていますので、そちらを狙って通いました。
木曜午前は男性医師のみですが、気にされない方にはいいと思います。
先生はいつも「困っていること、聞いておきたいことはないか」と声をかけてくださり、質問するととても丁寧に回答していただけました。
看護師、助産師の方はみなさんいい方ばかりで、特に入院中には助産師さんの明るさやアドバイスで前向きな気持ちにさせていただきました。
母子別室でしたので入院中はゆっくり休むことができますし、必要に応じて昼間のみ同室にしてもらうこともできました。(これは個室の方のみかも?)
入院中の食事は大変美味しかったです。
メインから副菜までひとつひとつ手が込んでおり、メニューに合った洒落た器で提供されるので、毎回とても楽しんでいました。
1人目の出産でも良い産院と思っていましたが、3年空いた2人目の出産では、帝王切開のエアコンやシャワー室といった設備が更新されており、より良く改善されていたと思います。
費用は、予定帝王切開の全日個室で手出し10万円ほどでした。それなりにオーバーしていますが、産院に満足しており帝王切開で医療保険も申請できたので文句ありません。
節約したい方は、産後3日目から大部屋に移れるので利用されるといいと思います。
総じて満足度の高いお勧めの産院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)
他院では、両側の卵管水腫の手術をすごく勧められましたが、右側のみ切除し、その後移植を繰り返すが結果が出ずこちらに転院しました。
初回から、こちらの院長先生は、私の水腫は、酷くなく左側の切除は、必要ないと言われました。他院では、5回移植をしてもかすりもしなかったのに、こちらでは1回の移植で無事授かれました。
感謝でいっぱいです。
移植前は、毎回血液検査をしてくださり、私に一番いいタイミングで移植して頂いたんだと思います。
第2子の時もこちらでお世話になりたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 顕微授精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大森産婦人科医院 (兵庫県高砂市)
通いやすいということもあり、産婦人科系のことはこちらの病院がかかりつけ医です。今年は2人目のお産だったので、1人目の時もこちらでお産させていただきとても良かったので2人目もお産させてもらいました(^^)
お産の当日も、先生が焦らずゆっくり進めましょう!声かけてくださったり、スタッフの方も丁寧に処置の説明してくださったり、とにかく安心できる環境でした。お料理もおやつも美味しくて大満足です!ありがとうございました!
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人協和会 第二協立病院 (兵庫県川西市)
不妊治療を他院でやっていましたが、体外受精をしようと思ってこちらに転院しました。先生、スタッフさんがとても丁寧で優しいです。泌尿器科の先生もいるので、旦那もそちらで見てもらいました。体外受精、顕微授精をしようといろいろと調べましたが、自費での治療が他院より全然良心的と思います。いろいろとオプションも充実しているので、ここでなら、ステップアップしてもいいかなと思いました。
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 人工授精、体外受精、顕微授精、精液検査、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)
28才頃、なかなか子どもができず、近所のクリニックにて色々検査したり、タイミング法を何回もし、100万近く使いましたが、一度も妊娠しませんでした。思い切って、こちらの病院に変えました。大丸のそばなので、行きやすかったです。待ち時間はかなりある日もありました。が、原因がわからないことも踏まえて、トントンと治療を進めてくれ、一回目の体外受精で長男ができました。数年後、二人目を欲しいと考えたタイミングでまた受診し、体外受精でできました。その頃は保険適応でもなかったので、この病院でも二人で200万近く使っていますが、感謝しかありません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人回起会奥産婦人科 (兵庫県加古川市)
2023年4月に2人目の子どもを無痛分娩を希望していたためこちらの産婦人科で出産しました。
【無痛分娩】
計画無痛分娩の予定でしたが、計画日の前に陣痛が来てしまい夜中に入院しました。真夜中でも無痛処理をしてくださり、とてもありがたかったです。
また、産後の処置(縫合)も早く、無痛分娩で産めたおかげで産後の回復も早かったように思えます。
【健診、診察】
予約はできないですが、いつ行ってもだいたい待ち時間1時間ほどです。待合室はいつも満員ですが、かなり効率的にまわしているので、それほど待ち時間は長くないと思います。
ただ、効率最優先なので、1人の診察にかける時間は非常に短いです。診察室で先生の話を聞いている時に次の患者さんが診察室に入ってきて、ベッドにスタンバイしています。私はあまり気にならないですが、プライベートなことを赤の他人に聞かれたくない人は注意が必要です。
【食事】
ここの産婦人科はご飯が美味しいことで有名ですが、本当にどの食事をとっても美味しかったです。
【スタッフ】
担当の先生も看護師さんも皆さんとても優しく、気さくな方ばかりでした。
【分娩費用】
これだけ満足度が高く、無痛分娩(+7万円)をしてもなお分娩費用の自己負担がかかりませんでした。(大部屋利用、出産一時金50万円ベース)
経済的にも非常に助かりました。
次産むことがあればまたこちらでお願いしたいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宗教法人 神戸アドベンチスト病院 (兵庫県神戸市北区)
産科受診。
出生前診断(NIPT)希望の為、当院を知りました。
NIPTで受診した際に医師、看護師、受付の方など、全ての方が親切丁寧で嬉しかったです。
遠方でしたが、出産に不安があり和痛分娩も検討している事を相談すると快く分娩を受け入れて下さいました。
受診の際必ず「何か困っている事や不安な事ありませんか?」とどの医師も聞いて下さいました。
出産の際も助産師がとても親身になって下さり、入院中看護師が体調を気遣って下さったり、浮腫が酷い事を伝えると足浴を用意して下さったり…
また授乳の際に助産師の方におっぱいのマッサージをして頂いていたお陰で退院後も乳腺炎にならず、しっかりと授乳出来ています。
3人の子供がおり、3人共違う病院で出産していますが、ダントツで当院が1番良かったです。
ありがとうございました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、4人部屋(出産・分娩) |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加古川中央市民病院 (兵庫県加古川市)
妊娠、出産のため産婦人科でお世話になりました。
1人目の息子の出産の時に、妊婦健診の時は異常がなかったにもかかわらず、出産時にいきなり重症仮死となり、今でも原因がわからず経過観察中です。個人病院からこちら(NICU)に搬送していただき、3ヶ月間入院しました。当時は息子が死んでしまうことや一生寝たきりかもしれないことを覚悟して、先が見えない毎日を過ごしていました。でも今は当時からは考えられないほど元気に成長してくれ、ご飯をたくさん食べたり、元気に歩けるようになりました。とてもやんちゃです。たくさん助けていただいた恩返しとして本人が奇跡を起こしてくれたのだと思います。
その後、2人目を自然妊娠し、元気な女の子を出産させていただきました。これもまた奇跡。(1人目は顕微授精での妊娠だったから)
前回の出産のこともあり、今回は妊娠中からこちらの産婦人科(主治医は女性の西田先生)にお世話になりました。
過去の経験から妊娠中はとても不安でしたが、妊婦健診で毎回あたたかい言葉をかけていただき、うれしかったです。特に出産が近づいた頃の妊婦健診で、大きく育ってくれた娘をエコーでみながら「お母さんが今まで大事に育てたんだね。」と言って下さった優しい言葉は今でも覚えています。
帝王切開での出産でした。当日は主治医の先生の他に沢山の先生方や助産師さん小児科の先生も立ち会ってくださいました。手術室はドリカムの曲がかかっていました。また付き添いの看護師さん等に沢山優しく声をかけていただき、手を握っていただいていたのでこわかったけれどリラックスできたと思います。
元気な産声をあげてくれた娘が自分の隣に来た時は、涙が溢れ止まりませんでした。とても感謝しています。皆さん本当に親切でした。特に、入院中も主治医の先生が何度も病室に来てくださって、先生はいつ休まれているのだろうと思いました。入院中の楽しみである食事では、オヤツが出たのが良かったです。特にケーキ!
助産師さん、掃除等のスタッフの方々も感じの良い方ばかりでした。
また、母乳育児が初めてでしたが、助産師さんに沢山マッサージをしていただき、一から丁寧に教えていただけました。
安心、安全なお産をされたい方はこちらの病院で間違いないと思います。
また、息子は小児科(主治医は男性の西田先生)で今もお世話になっています。とても優しい先生です。
これから大切な子供達を大切に育てていきたいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開、4人部屋(出産・分娩)、母子同室 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院 (兵庫県神戸市北区)
妊婦8ヶ月で切迫早産と診断され元々予定していた産院では対応できないとのことでこちらに搬送されました。
突然の入院となりしばらく落ち込んで泣いていたのですが、回診に来られる看護師さん、先生がすごく優しく寄り添って下さいました。
結局早産で出産し、しばらく赤ちゃんはNICUでお世話になりました。
産後の入院はご飯も病院食という感じでもなくバランスが取れてて量も多かったです。
お祝膳、familiarのタオルのプレゼント、エステなどもあり総合病院とは思えないおもてなしで満足でした。
どの看護師さんも本当にみなさん優しくて入院生活も安心して過ごせました。
緊急搬送だったので家からはすごく遠いんですけど、もし次も出産するならこちらの病院を選びます。
NICU入院してた赤ちゃんも手厚く診てもらい、看護師さんが成長日記をつけて下さったり日々の様子を教えて下さったりとてもまめにケアしていただいた印象です。
本当にありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: 350,000円 ※個室代別 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩) |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人回起会奥産婦人科 (兵庫県加古川市)
妊婦検診、出産と子供二人がお世話になりました。とても人気のある産婦人科なので検診時は待ち時間がかなり長いときもありました。女性の先生を希望できたので、安心して通えました。産後の入院部屋は事前に個室か大部屋か選べます。出産費用は特別な費用がかからなければ、補助金内で済むと思います。母子別室なので、ゆっくり過ごすことが出来ますし、お料理もとても美味しかったです。母乳推奨の病院でしっかりアドバイスしてもらえます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 益子産婦人科医院 (兵庫県神戸市須磨区)
一人目の時にお世話になりとても心地が良かったので5年ぶりの出産も益子さんにお世話になりました。
院長は厳しい部分もありますが、それも全て私と赤ちゃんのことを考えての事だなと感じています。
副院長は女医さんで、優しいです。
看護師さん、助産師さんが皆さん仲が良く、雰囲気がとても良いです。
表情見て「寝れてる?」とか、「上のお子さんのこと気になりますよね」など気にかけてくださり、自分でも気づいてないくらい落ち込んでいた事に涙が出て溢れました。
その後もいろんな方が沢山話聞いてくださって、患者にとても寄り添ってくれてるなと、二人目も益子さんにお世話になり本当に良かったなと感じました。
一人目の時、同じ時期に入院したママ達と5年経った今でも連絡とって遊んだりしています。他院で産んだ友達からはそんな話になった事ないと聞きます。
こんな事が出来るのは益子さんだからだと思います。孤独になりがちな産後、が益子さんのおかげで楽しめています。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 吉徳会 あさぎり病院 (兵庫県明石市)
子供3人、妊娠から出産まで全てお世話になった病院です。
産婦人科は人気でいつもいっぱいですし、予約していても待ち時間はそこそこありますが、やはりあさぎり病院がいいなと。
設備もしっかり整っているし、先生も看護師さんもとても親切丁寧です。
いざ、出産となった時もしっかり対応してくださり、安心して出産でしました!
出産前後の入院でもちょっとした身体の不調まで診てくださったし、病院食、お祝い食もとてもおいしかったです!
あさぎり病院には感謝です!
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩) |
- エリア
- 兵庫県
- 診療科目
- 産科