Caloo(カルー) - 兵庫県の人工授精の口コミ 22件
病院をさがす

兵庫県の人工授精の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人協和会 第二協立病院 (兵庫県川西市)

Lugga(本人・40歳代・女性)

不妊治療を他院でやっていましたが、体外受精をしようと思ってこちらに転院しました。先生、スタッフさんがとても丁寧で優しいです。泌尿器科の先生もいるので、旦那もそちらで見てもらいました。体外受精、顕微授精をしようといろいろと調べましたが、自費での治療が他院より全然良心的と思います。いろいろとオプションも充実しているので、ここでなら、ステップアップしてもいいかなと思いました。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、体外受精、顕微授精、精液検査、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛産婦人科 (兵庫県姫路市)

ピスケ(本人・30歳代・女性)

他の病院での不妊治療に納得がいかず、こちらに転院しました。人工授精にて1度流産し、2回目で双子を妊娠しました。切迫早産で2ヶ月入院しましたが、院長、副院長、看護婦さん、皆さんとても良い人たちばかりで、安心して入院生活を送ることが出来、無事に可愛い2人の女の子に恵まれました。
質問したことにはなんでも答えて頂き、不安なことも親身になって聞いてもらえて、心も支えて頂きました。料理も美味しいし、とても良い病院です。
もし3人目が欲しいと思った時は…またお願いしようと思います!

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

2008(本人・30歳代・女性)

はじめの病院で不妊治療をして2年授からなかったので、転院してこちらの病院に来ました。先生は良い意味でフラットな方なので、とても話しやすく、私は質問がしやすくてとても良かったです。設備は整っており、治療方法を押し付けることもなく、儲けの為に高額治療を勧められることもありませんでした。結果、転院後すぐに授かることができました。1つ目の病院より少しだけ治療費は高めでしたが、きちんと設備が整っていて、質問のしやすい先生の治療を受けられる、こちらの病院を、オススメします。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中林産婦人科クリニック (兵庫県姫路市)

雪華486(本人・40歳代・女性)

とても素敵な外観と院内でほんとに沢山の患者さんが利用しています。
先生や看護師の方も、受付の方もとても温かくて親切です。
初診以降は完全予約なのですが、なんせ人気なので待ち時間は長いです。
いくつかの診察室を先生が行ったり来たりで大変そう(笑)
なるべくお待たせしないように…というところだとは思います。
待ち合い室はゆったりした豪華な椅子やソファーが置いてあり、心地よいBGMが流れていて、とても居心地が良いです。
キッズルームもあり、キッズビデオをみせてくれたりします。
不妊治療にもとても力をいれている病院です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クロミッド
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、顕微授精、排卵誘発剤、クロミフェン療法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

久保みずきレディースクリニック 明石診療所 (兵庫県明石市)

あこ(本人・40歳代・女性)

不妊治療の為に、こちらの病院にお世話になりました。
先生は男性ですが、説明も凄く丁寧で分かりやすいですし、安心してお任せできる先生です。
初診は予約が出来ないので、1〜2時間ほど待ち時間が出ますが、二回目からはすべて予約制となりますので、待ち時間はほとんどなく診ていただけます。
受け付けの方も凄く丁寧で、優しいです。
看護婦さんも丁寧で優しい方ばかりです。
待合室には、小さなお子様のためにブロックやおもちゃが置いてあります。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はしもと産婦人科はしもと産婦人科 (兵庫県神戸市灘区)

不妊治療専門のクリニックに通っていましたが、尋常でない待ち時間と事務的な先生で病院をかえようと思っていた時に亀田レディースクリニックに出合いました。
待ち時間は平均10分〜20分程度。阪急六甲駅から南に徒歩8分で駐車場完備でアクセス良好。
先生は男性と女性の2名が常勤。曜日別なので分かりやすい。私は男性医師の方が意見が合ったので男性医師の曜日に合わせて予約をとっています。
最初はタイミング法をトライ。1年が経過し、なかなか妊娠に恵まれないので、人工授精に切り替えました。
まだ妊娠には至っていませんが、通いやすい病院です。
また、初めて人工授精を行った際、顕微鏡で精子の運動状況を見させて下さいました。質疑応答にもきちんと応えてくれます。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はしもと産婦人科はしもと産婦人科 (兵庫県神戸市灘区)

やまゆり024(本人・30歳代・女性)

不妊治療のため、子連れで通院していました。阪急六甲駅からもとても近いので、アクセスもよくて、通院しやすいとで思います。先生は3名いらっしゃって、みなさんとても丁寧で感じが良いので緊張せずに診てもらうことができました!出産もできるところなので、妊婦さんや経産婦さんも多く、とても和やかで居心地の良い、清潔感のあるレディースクリニックだと思います。たまに待ち時間が長い場合もありますが、注射のみやお薬のみですと、早めに対応してもらえて助かりました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛産婦人科 (兵庫県姫路市)

土127(本人・30歳代・女性)

子供がなかなか出来ず、こちらの病院でタイミング法・人工授精を経て体外受精で妊娠出産しました。平日の17時以降や土曜日はかなり混雑していましたが、幸い体外受精一度で妊娠できたので、感謝しています。年齢が若かったからなのか誘発方法が合っていたからなのか良い受精卵ができました。次の子供がまたなかなか出来なければ移植を再度お願いする予定です。他の病院と比べて不妊治療の料金がかなり良心的だと思います。私の場合体外受精の料金の大部分は公的な助成金で補うことができました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

トパーズ164(本人・30歳代・女性)

結婚しても、なかなか子供に恵まれなかったため、不妊治療で、お世話になりました。二年間でタイミング、人工授精(五回)、顕微受精(三回)とお世話になりました。

先生は大変穏やかで的確な診察をしてくださり、信頼できます。混んでいるため、診察は短いですが、質問にはきちんと答えてくれます。
また、看護師の方や受け付けの方も優しい方ばかりで、診察に行くのは苦痛ではなかったです。(一人採血がとても下手な方がいました。)
待ち時間は長くて一時間くらいでしょうか。インターネット予約ができます。

思うような結果が出なかったため、顕微受精に進みましたが、胚盤胞になかなかならず、最初の二回は初期胚で移植しました。三回目の採卵で辛うじて胚盤胞になり、凍結し移植しましたが、融解後の状態も悪く、うまくいきませんでした。
その際、先生にはもうこうしたら良いというの分からないから、後は繰り返すしかないと言われ、悩みましたが、転院しました。

転院先ではまだ結果は出ていませんが、一回目の採卵で胚盤胞ができ、凍結移植しました。一応陽性反応が出ましたが、値が低いため、流産の可能性があるようです。が、一度でいままで見たことの無い妊娠反応が出て大変驚きました。

私の感想ですが、不妊かな?という方や、初めて不妊治療を行う方におすすめかなと思います。一人の先生が見てくれるので、安心です。ただ、体外受精は、培養液や培養士のスキルもあり人により合う合わないがあると思います。山下レディースクリニックでは、高度な治療も安心して受けることができますが、最先端の治療ではない(出生前診断など)ので、行き詰まったら転院をおすすめします。

はっきりと色々言ってくださいますし、通院して良かったと思っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、精管造影、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、ガラス化保存法、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

Orca315(本人・30歳代・女性)

不妊治療の為、三年ほど通っていました。
その後も婦人科系の悩み事などでも度々お世話になってます。

男の先生は早口で流れ作業のように診察をされ、こちらも少し質問をしにくい雰囲気ですが、女の先生はそれはそれは穏やかに、丁寧に、包み込むかのように温かく診察してくれます。
ちょっとしたことにもきちんと答えてくれて、薬もこちらの体調を考えて出してくれます。
今まで行った産婦人科の中で一番優しい先生です。

確かに人気のため待ち時間はありますが、産婦人科ではどこもそうな気がします。
初診以外はネットから予約もできるし、駅からも近いので便利ですが、車で行くとどれだけ待っても駐車券が30分しかでないので、駐車場代が高くつきますね。。。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

久保みずきレディースクリニック 明石診療所 (兵庫県明石市)

たなたなたな(本人・30歳代・女性)

 第1子を自然妊娠、出産した後、4年程経っても妊娠に至らないため、検査・治療目的で通院し始めました。当時、仕事をしながらの通院だったため、途中で通院が途切れたり、ほとんど基礎体温をつけなかったりと、とても怠けた患者だったとは思いますが、無理せずに治療することが大事だと言われ、温かく見守っていただきました。
 こちらでは、卵管造影や採血、粘液検査、精子検査等ひとおりの検査を受けましたが、不妊の原因を特定することはできず、タイミング療法や人工授精を組み合わせながら治療をしているうちに、第2子を授かることができました。一応タイミング療法は6回までと説明されたものの、患者の希望や体調などに合わせて、治療をいったりきたりすることができるし、毎回医師が、今期はどのような方針でいくのかきちんと希望を聞いて、相談してから進めてくれるので、3年と長期にわたりましたが、通院を続けることができたのだと思います。
 医師やスタッフの方の対応や治療にはとても満足していますが、1つ難点があるとすれば待ち時間です。予約をしていれば1時間程度で済んだりしますが、予約枠に入れないと最長3時間も待ったことがあります。いつも待合室もいっぱいで、それだけ人気があるクリニックだというのはわかりますが、もう少し待ち時間が短縮されればより良いのにという思いはあります。
 第3子も希望しているので、ゆくゆくはまたことらでお世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プレマリン錠0.625mg、クロミッド錠50mg
料金: 4,000円 ※人工授精の際は、加えて約10,000円の自己負担がありました。
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウイメンズクリニック さんのみやクリニック (兵庫県神戸市中央区)

たろう(本人・40歳代・男性)
3.5 産科

妻と通院していました。
不妊治療でしたので、デリケートな部分が多いですが、完全個室で沢山の先生から選べて、院内もとても広く、すべてメールや電話での対応になります。
はじめは驚きましたがすぐに慣れましたし、待ち時間は席を外してセンター街で時間をつぶせます。
時間前になると電話で知らせてくれるのでありがたいです。
先生によって内容は異なりますがどの先生も人気です。
淡々とこなしている感じはしますが、的確でスピーディーなので無事に第一子、第二子も授かることができました。
ありがとうございました。
また第三子で通いたいです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、精液検査、精巣生検、男性不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックTaya (兵庫県伊丹市)

フラワリング ドッグウッド536(本人・30歳代・女性)

不妊治療で通っていました。
待ち時間は正直長めで、予約していても最低20~30分は待ちます。
診察室や内診室をはじめ、院内は清潔でした。内診室にはきれいに洗濯されたタオルが置いてあり、一人1枚それを使ったら使用済みかごに入れるようになっていました。パンツスタイルで受診しても、内診でお尻丸見え(笑)ということはありません。他の病院では内診室に膝掛けなどが置いてあっても、他の患者さんと共用のところばかりで衛生的にどうなんだろう…と思っていました。新しいタオルを心置きなく使えて内診に気分よく臨むことができました。
先生は早口ですが説明は詳しくしてくれます。診察の最後に「うまくいきますように」と声をかけてくださったことも度々ありました。また、通院回数が多くならないようにホルモン剤を前もって処方してくれていたので助かりました。(妊娠せず生理が来たら飲む薬だったので「うまくいかないこと考えてるようで嫌だけど、お守りだと思って持っていて」と声をかけてくれていました。)
この病院で無事に一人目を授かり、二人目のためにも通っていましたが、結果的に私は転院しました。治療の結果が出なくても、処方の内容に変化はなく、新しい提案や環境が欲しかった私は転院を決めました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クロミッド錠50mg
料金: 15,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛産婦人科 (兵庫県姫路市)

プロテウス460(本人・30歳代・女性)

不妊治療はとても高額だと聞いたことがありますし、仕事を続けるのは難しいというのを聞いていたので、職場の人の紹介で通院している親愛産婦人科では手頃な料金ですし、不妊治療教室で治療の流れや、治療にかかる費用など説明してくださいます。とても満足しています。
しかし、残念なのが一部の受付の方の対応です。他の病院ではそんな対応されたことないのでびっくりしましたが、何故か上からで一言多いものいいをする人が数名います。
それ以外は問題ないし、それを耐えれば素晴らしい病院です。
受付は病院の顔なので、感情的には改善していただきたいです。そこだけなんです。
それ以外は先生も看護師さんもテキパキ気持ちよく対応してくださって、紹介してもらえてよかったと思ってます。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

白詰158(本人・30歳代・女性)

内診も卵管造影も丁寧。検査結果もきちんともらえる。治療費も他院に比べると安めである。
初めて不妊治療に入る方はおすすめ。
でも、あまり色んな方面からのアプローチはない。
何が足りなくて妊娠にいたらないのか、妊娠が継続できないのかの探りはない。黄体機能の薬を出してみたり、持病から考えて持病に合った他院の受診を勧め、その治療をしながらのこちらの受診で妊娠に向けて治療することを勧めたりなどはない。
また、クロミッドを処方してそれが患者に合っているのかないのかの探りもない。人工授精の前の日に排卵誘発の点滴をして次の日人工授精。妊娠至らず。になっても同じ事を何回も繰り返す。他の方法を探らない。

私はここでは成果はなく、他院に移ると同じ人工授精での挑戦だったが一回で妊娠できた。
(クロミッド、排卵誘発剤の点滴はなしでの挑戦)
人によって病院は合う合わないがあると思った。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 末包クリニック 武庫之荘レディースクリニック (兵庫県尼崎市)

いちごちゃん(本人・30歳代・女性)

阪急武庫之荘駅南側に歩いて数分のところにあります

綺麗な病院で予約も取れるので待ち時間が少ないです

先生はあっさりした感じの方で早口なので質問をしにくい雰囲気です

説明もあまりないので初めて婦人科の薬を飲んだ時の副作用に驚きました

不妊治療で有名なので人気はありますが、知識の少ない私にはもう少し説明や親身になってくださる感じがほしかったです

でも、人工授精や体外受精など高度な治療ができるところは少ないのでありがたいです

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛産婦人科 (兵庫県姫路市)

くまねこ(本人・30歳代・女性)

診察前には名前を確認。看護師、先生ともにしてくれる。先生によっては、挨拶もきちんとしてくれる。
看護師の方は丁寧に話を聞いて下さり、とても安心できた。
体外受精の処置の後、安静室で休むが、産後すぐの家族、赤ちゃんまで一緒の部屋(カーテンで仕切られている)ため、複雑な心境だった。
できれば別室が欲しい。体外受精等の部屋へ行くには、病室やナースステーション、赤ちゃん用の空のベッドが並んでる所を通らなければならず、特に出産する側から思えば、外から来た人がベッドの側を通るのは嫌だと思う。
受付の方は淡々と仕事をされているが、ベテランぽい方はハキハキと偉そうに言われるので、怒られているかのように感じた。残念。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

さくら(本人・30歳代・女性)

(日時にもよりますが)三宮院より待ち時間が短くて好きでした。
診察券はQRコードなのですが、お年寄りのかたにはコードを印刷したものを配っておられ素敵な配慮だなと思いました。

受付に無表情のかたがいらっしゃいますがみなさんいつも穏やかで三宮院よりは安心して通えました。

あたたかい雰囲気で好きでした。

最初にWi-Fiの案内をしてもらえなくて悲しかったです。(他の患者さんは案内されていました^^;)

医師2人に診てもらったことがありますが私は2人とも合いませんでした。全3名なので選択肢は少ないです。

待ち時間、配慮、受付の質なら垂水院、医師選びなら三宮院(三宮院は大人数から選べる)かなと思いました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛レディースクリニック (兵庫県加古川市)

しょう(本人・30歳代・女性)

人工授精をした際に分からない事があったので質問を医師にした際、後で看護師に聞いてと言われ、その後、看護師に聞いてみると分からない。と言う返答であやふやなまま帰りました。
自分達で分からない事をネットで調べ人工授精に挑戦。
注射も下手で、何回も挿し直しをされ無理やり血液をとった時、ツーンと指先まで痛みが走りました。腕は酷い青あざができ病院を変えました。もう二度と行きません。
他院に変わった月に自然妊娠したのでこちらの病院を半年で辞めて良かったです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛レディースクリニック (兵庫県加古川市)

そらたか(本人・40歳代・女性)

駅から近く通いやすいです。
電話での予約制ですがそれでも待ち時間は
結構あります。
看護師さんは優しい人が多いです。

最初看護師さんがお話を聞いてくれます。
そこから内診、診察があり、その間
待ち時間が結構あります。

前いらっしゃった女医の先生は指名が多く
待ち時間がとても長かったです。
でも親身になってくれたので
不安になりがちな不妊治療も
前向きに受けられました。

男性の先生はちょっとぶっきらぼうですが
こちらが質問したことはきちんと
説明してくれます。

跡を引き継いだ女医の先生は
こちらが挨拶してもスルーして、初対面から
タメ口で一方的に話されたりしたので
びっくりしました。他の先生はちゃんと
敬語を使われてます。
対応も全体的にきつい感じがしました。
前の先生のように診察を終えて
頑張ろう!と思えるような感じにはならないです。

先生が変わって雰囲気が変わったなぁと思います。
私には合わないのでリピートはないです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、体外受精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、クロミフェン療法、凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ