Caloo(カルー) - 名古屋市守山区の発熱(子供)の口コミ 4件
病院をさがす

名古屋市守山区の発熱(子供)の口コミ(4件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川瀬クリニック (愛知県名古屋市守山区)

ラジアータ295(本人ではない・5〜10歳・男性)

人気なので混んではいますが、先生をはじめ皆さん優しくて良かったです。
発熱の時も裏口での対応で、車で待機してそのまま診察してくれます。発熱ではない方としっかりと分けてくれているので安心して受診できます。
先生は落ち着いた方なので、子供も落ち着いて診察してくれます。
予防接種でも落ち着いて声をかけてくれるので助かります。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりやまこどもとアレルギークリニック (愛知県名古屋市守山区)

ミルク(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が何かあった時にどこの病院で見てもらおうか・・・悩んでいましたがネットで口コミ検索をしてこちらの病院でお世話になりとても丁寧に対応してくださりました。
先生は物腰柔らかく、とても優しくて夜中に熱が上がったりした時の対処法もしっかり教えていただけました。
受付の方は入口入っていっても挨拶なく何か質問しても目も見ずに無愛想に答えが返ってきたりしました。
看護婦さんも優しくて対応良いので受付の方ももう少し丁寧に対応してくだされば良いなと思いました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人静稜会きたやまファミリークリニック (愛知県名古屋市守山区)

まき(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘が風邪で熱を出した際に通院しました。
初めてかかった際に、先生から名刺をいただきました。
今までいくつか病院にかかりましたが、名刺をいただいたのは初めてでした。
とても几帳面な感じの先生で病状なども詳しく説明してくれました。
小児科だけでなく内科もある為、お年寄りも多く、一人一人の話をじっくり聴いてるために待ち時間はかなりありました。
病院の施設は綺麗ですが、駐車場への入り口が狭いのと出る際が少し出づらいのが難点です。
駐車場の片隅には何故か足湯がありました。
やっているひとを1度も見たことはありませんが、、、。
看護師さんも受け付けの方の対応もよく、3度目くらいからは名前を覚えてもらいスムーズに診察ができました。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なるかわレディースクリニック (愛知県名古屋市守山区)

さちこ(本人ではない・10歳代・男性)

子供が突然熱を出したので初めて受診しました。
予約無しでの来院でしたが、待っている患者さんは一人だけだったのであまり待つことなく診察して頂けました。まず、初診だったので、問診票に必要事項の記入をしました。暫くして名前を呼ばれたので診察室へ。年配の男性の医師でした。とても落ち着いた感じの穏やかな先生です。質問もしやすい雰囲気でしたので何点か質問しましたが、親切に答えて下さいました。
受け付けを含め他のスタッフの方々 もとても優しく親切な対応でした。
受け付け前には小さなお子さんが遊べる様に少しですが、スペースがありおもちゃがおいてありました。
診察も終わり、会計と共にお薬を頂きました。
熱等体調の悪い時に、薬局で又待つのは結構厳しいので院内処方で直ぐにお薬が貰えたのは有り難かったです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ