Caloo(カルー) - 浜松市中央区有玉北町の小児科の口コミ 4件
病院をさがす

浜松市中央区有玉北町の小児科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いそざきファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

りんご(本人・30歳代・女性)
5.0 小児科

小児科、内科共にお世話になっております。
先生はお二人ともとても丁寧で親切です。
子供にも分かりやすく、明るく話しかけてくれるので
安心しました。
胃腸炎でお世話になったときに、子供の花粉症がひどいことにきづいてくれて薬も頂けました。
待ち合いや、駐車場も広く、呼び出しもしてくれます。
WEB予約もできるので、とても便利です。
子供も大人も安心できる病院だと思います。
隣にある、薬局の処方箋も、薬剤師さんがとても感じがよく、事例を交えてお話ししてくれてとても良かったです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いそざきファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

ゆづまま(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 小児科

子供のかかりつけ医でいつもお世話になっております。
小児科の先生は女性の先生でとても優しく、質問にも丁寧に答えてくださり、しっかり診てくれるので、安心して診ていただけます。
小児科はネットで受付予約もできるので、待ち時間も少なく、キッズスペースもあるので子供も機嫌良く待っていられます。院内は清潔感があり、いつも綺麗です。
自宅から30分と少し遠いですが、子供もこの病院がいいと言うので、これからもお世話になると思います。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いそざきファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

あざらし(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 小児科

普段かかりつけは別の病院なのですが、お盆前で診察枠が埋まってしまいこちらでお世話になりました。お盆前でもあり、発熱だったので診察までの待ち時間が1時間以上と長く少ししんどかったです。コロナ対応として車内での待ち、ベルを渡されての待機だったので、子供の好きなDVDを見て待てたのが救いでした。
先生は年配の女性の先生でしたが、診察がとても丁寧。こんなに話を聞いてゆっくり診察して貰えた所は他になく驚きました。ただそのために待ち時間も長くなってしまってるのかなと思いましたが…
かかりつけでない受診で普段は喘息の薬を他で貰っている、お盆前でかかれなかったので受診したことが分かっても嫌な顔をせずにお盆でかかりつけが空いてなくて困ったらまたおいでねと言って貰えて嬉しかったです。
コロナ対応で発熱があると会計も車、処方箋も看護師さんが隣の薬局へ持って行ってくれて、薬剤師さんが車に出向いて説明してくれる形で感染対策バッチリでした!
ここの門前薬局の薬剤師さんもとても気さくで、説明も分かりやすく丁寧でとても安心してかかれます。かかりつけでいつも出してもらっている薬と配合の量が違うことをわざわざ計算して情報提供書にいつもの量との比較を記載して、副作用の説明も丁寧にしてくださいました。とても信頼出来る門前薬局さんでした。
総合的にみて安心してかかれる病院だと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いそざきファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

yui_caloo(本人ではない)

夜尿外来を受診しました。
親としては許容できていましたが内臓系に問題がないか気になり、別所へ相談ののち紹介されました。

うーん、専門外来なので「こうしよう」「あれをしてみよう」みたいなトライアンドエラーの提案があるのかと思っていましたが少し想像とは違いました。
保護者の意向を重視してくださいますが、親としても手詰まり感があり辿り着いているので、どうしたいかと問われるとなかなか答えられず困りました。
もっと年齢がギリギリやばいくらいまで受診しない方が良かったのかなぁ…必然的にやる事も絞られてくるし…
子育て相談とかで聞いてきた方が良かったんですかね…でもそういう場で相談しても答えは「まだまだ夜尿してる子なんていっぱいいるわよ!でも内臓心配ね、受診すれば?」ほぼ一択だったので来たんですけど。
とりあえず結果は少しずつ出るので様子を見ています。

窓口の方は患者のことを話してるなって想像できる会話が聞こえました。
気分良くなかったです。

専門知識は豊富だと思います。
多少距離があっても来る価値はある医院さんと思います。
でも個人的には早く卒業したいな…って気持ちがします。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ