Caloo(カルー) - 千代田区内幸町の咳(セキ)の口コミ 10件
病院をさがす

千代田区内幸町の咳(セキ)の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

Thenew(本人・30歳代・女性)

涙が出るくらいむせる咳が数ヶ月続いて、色々な病院にかかるも明確な原因がわからなかったのですが、こちらを紹介されて受診したら一発で良くなりました。診断は咳喘息でした。こちらのドクターが得意とする分野だっただけに、非常に的確で薬と吸入でみるみるうちによくなりました。風邪をひいたりするとまた繰り返すので、その都度何度か受診しました。人気のある病院の為、なかなか急な予約が取れなかったのですが、非常に辛い時は電話で相談すると何とかその日に診てもらえたりして助かりました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

激しい咳と、胸の激痛で他院に通院していましたが長いこと治らず、困っていたところ、医師の知り合いの多い知人がここが良いらしいと教えてくれました。以前、虎の門病院の呼吸器科部長をされていた権威ある先生のクリニックです。

ここに通院する前に通っていたクリニックの処方についても「標準的な処方で正しい。でも、あなたの場合、とても悪化しているのでそれでは手に負えなかった。」と紳士的な説明をしてくれました。

複数種の薬の強めの処方で、治りました。(私が医療関係の仕事をしていることもあるかもしれませんが、)なぜ、こんなに薬の種類が多いのか、強く出す(量が多い)のかなど、私が納得・安心できるようにしっかり説明して下さりました。珍しい処方についても、その理由を話して下さり、経験の豊富さを感じました。薬の処方でも、こんなに先生によって違いがあり、工夫が出来るものなのだと驚き、勉強になりました。

咳喘息や喘息が長引いている方にお勧めします。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

花子(本人・40歳代・女性)

元々喘息は持っていたのですが、2週間以上も咳が治らなかったので変だと思い、こちらのクリニックで診て頂きました。

てっきり咳喘息だと思っていたのですが、結果は、咳喘息ではなく持病の喘息で拍子抜けしましたが、肺機能検査では呼吸量が年齢平均の60%しかないと言われました。2週間ずっと出ていた咳は発作がずっと続いているような状態で、「今、すごくしんどいですよね。」と先生が優しい言葉をかけてくださり、発作を鎮める点滴をすぐ打ってもらい大分楽になりました。

クリニックの中は患者さんで一杯で、平日夕方であれば1~2時間は待ちます。実際私が行ったときも、年末最終日で2時間は待ちました。

今後は定期的にこちらでお世話になることになり、シムビコートで気管の炎症を長期的に平常化していき、辛いときはメプチンの吸入器やプレドニンでコントロールしていくことになりました。

先生も看護師さんも受付の方も凄く優しいです。
診察が終わると支払までスピード対応で、カードも使えますので検査が増えて想定より費用が高かった時など、持合わせがない時に便利です。

何より喘息を研究しつくした専門の先生なので、安心してお任せ出来ます。
すぐ近くに薬局があって便利です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入、ツロブテロールテープ2mg「HMT」、プレドニゾロン錠
料金: 3,500円 ※点滴代、レントゲン代等を含みます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

アニス(本人・40歳代・女性)

2週間程咳が止まらず、特に夜中から早朝に酷く咳き込み睡眠不足で困り果て、縋る思いで受診しました。
週半ばの午後一で受診したら、予約無しでもそれほど待ちませんでした。
先生は穏やかな印象。こちらの病状をしっかりと聞き、咳喘息と診断され、資料もくださり納得のいく診察内容でした。
その後処方された薬で3日程で咳が減り楽になりましたが、頭痛と吐き気に悩まされ、再度相談すると副作用との事でご対応いただき、直ぐに改善しました。初診から3週間程で完全に咳が止まり、通院終了。今は健康のありがたみを実感しています。
先生の正確で的確な診断と、感じの良いスタッフの方々、素晴らしいクリニックだと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

雨音581(本人・30歳代・男性)

喘息で通院
会社の健康診断で肺、胃に異常が見つかり
画像データを持って毎月の通院時に相談した。
丁寧に快く診断してくれた。
専門の呼吸器は心配要らないと画像を指しながら説明し、喘息の治療効果も出ていると話して頂いた。

胃は専門医を紹介してくれた。
しかし、紹介状を書くと費用がかかるので、私の口利きだと向こうの受付で言ってもらえれば大丈夫と配慮頂きました。
お陰で喘息をはじめ状態は良好です。

気軽に相談できる専門家は心強いです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

ぴのこ(本人・30歳代・女性)

咳喘息で苦しんでいたときに出会った病院です。
先生の対応もとても丁寧です。
こちらで診て頂くと必ず治っています。

咳が止まらず色々な病院に行きましたが、ただの気管支炎と診断され続けてなかなか治らず苦しい思いをしていました。
やっとの思いでこちらにたどり着き、咳喘息との診断を頂きました。
3ヶ月咳に苦しみましたが、お薬を頂いて2週間もすればかなり楽になり、1ヶ月後には完全に咳もとれて治りました。
その後、体調崩して咳喘息になるたびこちらで診て頂いております。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シングレア錠10mg、シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

374a(本人・20歳代・女性)

エアコンの排気によるハウスダストによる咳に1ヶ月ほど悩んでいました。
知人から咳喘息だとここが有名らしいとこの病院を紹介してもらい行ってみました。

土曜の午前中しか、仕事で行けないため基本的に毎回混雑しています。
ただ、次回の来院の予約を取ることができるので午前の1番に予約をとっておけばさほど待ちません。

先生は、症状からして咳喘息だと即断定して下さり薬を処方してもらいました。
初診の時にアレルギー血液検査を勧められ、行ったところハウスダストにアレルギー反応が出ていました。
(その他のアレルギーも分かったのでよかったです。)

3回の通院で完治しました。
診察は丁寧です。
治療費は若干高い印象を受けましたが、検査などを行ったらそうなるのかも知れませんのでなんとも言えません。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

Caloouser52780(本人・30歳代・男性)

咳喘息という診断を受け、受診をしています。
数年前から年に数回ほど、咳のために通うことがあります。

治療については、まず採血から実施されました。
次にレントゲンで肺の撮影が行われました。
そして問診となりますが、採血・レントゲンは果たして毎度必要なのか疑問です。
また、咳喘息により処方された薬を服薬しても、症状がなかなか緩和されていないため、この点にも疑問があります。
その話をすると、どうしても効果が出るのは時間がかかるという説明で終わり、納得性があまり高くないと感じました。

しかし、最終的には症状が落ち着いたため、病院に対しては可もなく不可もなくという印象です。

咳喘息という症状が、他の病院では誤診されてマイコプラズマ肺炎だの風邪だのという診断を受けた経験があり、結局それらの病院では治癒できなかったことを考えると、こういった病院よりはまだましなのかと考えています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

咳喘息(本人・40歳代・男性)

同じような思いをした方がいたようなので私も投稿します。
去年も同じ咳喘息で通院。今回も全く同じ症状になったので薬をもらいに行き「とても辛かったので市販の薬を昨日飲んだ」と言ったところ、医者が豹変。「そんな薬で治るか」といい、血液検査とレントゲンまで撮られ、結果、「まぁ、前回と同じだね。」とのこと。
レントゲンを撮る際は、レントゲン室で「Tシャツ一枚になって、先生が来るまで、この位置で立って待っててください。」と言われた後、15分以上待たされる始末。
最後には無言で処方箋のプリントアウトを渡されて、あまりの対応の酷さに「は?」と言ったら、「は?じゃないよ。終わり。」ですって。そして診察と薬で8,000円以上の支払い。
二度と行きませんし、オススメしません。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 血液検査、レントゲン
料金: 8,000円 ※意味もなくレントゲンと血液検査をされました。二度と行かない。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

Caloouser54640(本人・30歳代・女性)

咳喘息の治療で過去通院していました。
数ヶ月続けた薬のひとつが、どうしても効いているように思えず、その薬をやめたいと申し出たところ、「あなたに薬の知識があるのですか!?無いと思うからこのようにアドバイスをしているんだ!あなたは医者ではない!自分の好む薬だけ飲みたいなら、市販薬でも飲んでればよい!!」と、怒鳴り散らされました…。アドバイスというか、ちゃんとお金も支払っているのですから、医師として当然のことではないでしょうか。

一週間使用したとかではく、数ヶ月使用し、自分の体に変化が見られなかったので申し上げたのです…。


そして、驚くことに聴診器を使ったり、喉をみるというような直接的なことは一切せず、ひたすら問診のみでした…。

その後、他の病院に通院しており、経過は良好です。こちらの病院に通院していた期間は何だったのでしょうか…。二度と行きません。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ