Caloo(カルー) - 千代田区内幸町の動悸・息切れの口コミ 2件
病院をさがす

千代田区内幸町の動悸・息切れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

花子(本人・40歳代・女性)

元々喘息は持っていたのですが、2週間以上も咳が治らなかったので変だと思い、こちらのクリニックで診て頂きました。

てっきり咳喘息だと思っていたのですが、結果は、咳喘息ではなく持病の喘息で拍子抜けしましたが、肺機能検査では呼吸量が年齢平均の60%しかないと言われました。2週間ずっと出ていた咳は発作がずっと続いているような状態で、「今、すごくしんどいですよね。」と先生が優しい言葉をかけてくださり、発作を鎮める点滴をすぐ打ってもらい大分楽になりました。

クリニックの中は患者さんで一杯で、平日夕方であれば1~2時間は待ちます。実際私が行ったときも、年末最終日で2時間は待ちました。

今後は定期的にこちらでお世話になることになり、シムビコートで気管の炎症を長期的に平常化していき、辛いときはメプチンの吸入器やプレドニンでコントロールしていくことになりました。

先生も看護師さんも受付の方も凄く優しいです。
診察が終わると支払までスピード対応で、カードも使えますので検査が増えて想定より費用が高かった時など、持合わせがない時に便利です。

何より喘息を研究しつくした専門の先生なので、安心してお任せ出来ます。
すぐ近くに薬局があって便利です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入、ツロブテロールテープ2mg「HMT」、プレドニゾロン錠
料金: 3,500円 ※点滴代、レントゲン代等を含みます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中田クリニック (東京都千代田区)

雨音581(本人・30歳代・男性)

喘息で通院
会社の健康診断で肺、胃に異常が見つかり
画像データを持って毎月の通院時に相談した。
丁寧に快く診断してくれた。
専門の呼吸器は心配要らないと画像を指しながら説明し、喘息の治療効果も出ていると話して頂いた。

胃は専門医を紹介してくれた。
しかし、紹介状を書くと費用がかかるので、私の口利きだと向こうの受付で言ってもらえれば大丈夫と配慮頂きました。
お陰で喘息をはじめ状態は良好です。

気軽に相談できる専門家は心強いです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ