Caloo(カルー) - 大阪市中央区島之内のけがの口コミ 5件
病院をさがす

大阪市中央区島之内のけがの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原田病院 (大阪府大阪市中央区)

kkk(本人・50歳代・女性)

痛みをわかって、お忙しい中丁寧に診察してくださいました。いい病院です。
感謝しております。
診療時間も比較的長く通いやすいです。
場所も駅から近くてちょうど良いと思います。治安は悪そうですが、地域に根ざした医療ができていると感じました。
先生は大変だと思いますが、これからも頑張っていただきたいと思います。
看護婦さんは、とても親切な方と、厳しい人がいらっしゃいますが、厳しい人に当たらなければ、良しとして、先生はとてもいい方です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原田病院 (大阪府大阪市中央区)

[症状・来院理由]

今日の19:20頃、文字通り飼い犬に手を噛まれ、幾つか出血。
直ぐ流水で洗い、このサイトでこの時間でも診療している病院を検索したら5件ヒット。
上から電話したら、1軒目は出ず。「8時迄なら先生がいます。」とおっしゃっていただいたので、タクシーで行きました。

[医師の診断・治療法]

噛まれた箇所を確認し、応急処置。
1日分の投薬。化膿止めと、抗生物質と、胃薬と、、
明日のゴルフはまあやめといた方がよく、しばらくは通う事になる。
今夜は手全体が腫れてくる可能性が高いので、と、塗り薬を巻いて、包帯巻き巻きにされました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初、家からこちらに電話したところ、守衛さんっぽい感じの方でしたが、丁寧に話を聞いてくださり「救急ですので、代わりますね」と、看護師さんに電話を代わってくれました。
先生も看護師さんもフレンドリーな感じですが、説明もしっかりしてくださいました。
質問にもフレンドリーに答えていただけるので、明日から近くの外科でいいよ、とは言われましたが、通うつもりです。
時間外診療だったので、1万円預かります、とのことで、1万円預けてきました。このことは、行く前の電話の時に言われます。予め電話をしていたので、行ったら直ぐ「あ、お電話の方ですね」と別の先生が声をかけてくださったり、何だかいい意味で病院離れした自然なやりとりのできる病院という印象です。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原田病院 (大阪府大阪市中央区)

ぴっちゃん(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

酔っ払って、道路に倒れ、右手を痛打。
その後、右手の腫れと、小指が曲がらなくなり、
一週間ほど、放置してたが、あまりの痛さに、骨折かと来院。
すぐに、受付、診察、レントゲン、診察と、あまりの速さにびっくり!
レントゲン~ドクターに、PCでダイレクト送信で骨折は無くて安心。
塗るシップ(初めて見た)と痛み止の頓服を処方し帰宅しました。
後は、シップ薬がなくなると、通院し、診察と処方で、完治しました。

[医師の診断・治療法]

全体的にドクターの説明は満足で、看護士さんも親切です。
シップと言えば貼る白い物と思ってたが、塗るシップが有るとは
長い事、外科にお世話になってなかったので、びっくり!
とても、便利で、ジェル状で使いやすくて、目立たないので、GOOD!

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大阪市内で交通事故の搬入先、病院ですので、頻繁に、救急隊の人や、警察官の人が、ウロウロしてますので、若干、騒がしいですが、入院設備も有りますのし、
外来患者は少なめです。ミナミでは、古くから有る、有名な病院です。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン、ナボール、ゲル
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原田病院 (大阪府大阪市中央区)

xnoxnoxn(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

夜に子供の腕が抜けて行きました。
特に強くひっぱったりしたわけではなかったので、最初は何が原因なのか、わからなかったのですが、腕を全く動かさなくなって、動かすととても痛がって泣きだしました。夜中なのでとてもあせりましたが救急情報サービスに電話して近所にある病院だったのでいきました。

[医師の診断・治療法]

腕をあげるといたそうでした。やはり抜けていました。
先生が腕をのばしたり曲げたりしたら、一瞬でなおりました。
小学生くらいまでの子供は腕がぬけやすくて、一度抜けると抜けやすいそうです。
これから気をつけなくてはいけないと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜中だったのですが、治療できる先生がいたのですぐに診ていただく事ができました。電話をかけた時の対応もよくて、待ち時間もなく、看護士さんもとても優しかったです。
でも、治療できる先生がいつもいるわけではないみたいなので、電話で確認をしで行ったほうがいいと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円 ※深夜だったので1000円払って帰り、後日の診療時間に行って返金してもらいました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原田病院 (大阪府大阪市中央区)

しいたけ(本人・20歳代・女性)

出先で足を滑らして骨折しました。
痛みがましにならずあまり歩けないのもあり近くの病院へ

診察して念のためにレントゲン更に念のためにCT。CTを見て「折れてますねー」と言った感じ。流れ作業のような形で台に乗り脚を固定されながら「ここ、折れてるの分かるー?骨折やね。足着いたらあかんわ。」私もその場で質問すれば良かったんですが…脚を固定されながらだったので詳しく聞けなかったです。「骨ズレたら手術ねー」など言われ、その後に松葉杖どうしますか?と聞かれるとレンタルするしかなかったです。

後日、家の近くの違う病院で見てもらったのですが骨折も軽傷で他の先生には歩けるし松葉杖はいらないと言われました。恐らく診察時間ギリギリが原因かは知りませんが結構な金額を請求され良い病院とはこれっぽっちも思いません!

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ