Caloo(カルー) - 岡崎市稲熊町の皮膚科の口コミ 5件
病院をさがす

岡崎市稲熊町の皮膚科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 渡辺皮フ科 (愛知県岡崎市)

すまいるえびちゃん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

水虫があり、かいていたらただれてしまった

[医師の診断・治療法]

水虫と、薬が合わないので皮膚がただれています

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は診断が早く、薬も良くてすぐにただれは治りました。スタッフの一部の人が不親切です。診察室の中の看護婦さんは親切です

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 渡辺皮フ科 (愛知県岡崎市)

チィ(本人・30歳代・女性)

以前は混んでてなかなか行こうと思わなかったけれど、予約システムがスマホからできるようになり気軽に来院することができるようになりました。
忙しい人にはとても便利だと思います。
粉瘤の治療で伺った時は様子見で薬を処方されましたが、どんどん酷くなってしまい、粉瘤専門の他院で診察した際に即手術で即完治することができました。
専門ではないかもしれませんが、もう少しケアしていただきたかったです。
中の看護師さん達は感じ良い方が多いけど、受付の女性は毎回あまり感じが良くないです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: バラマイシン軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 渡辺皮フ科 (愛知県岡崎市)

あいり(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

アトピーのため元々皮膚が荒れやすく、よくこちらの皮膚科にお世話になっていたため。

[医師の診断・治療法]

以前と同じ薬の処方。具体的な診察はなし。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院が移転する以前は先生がお一人で対応されており、皮膚が荒れている部分に紫外線を当てていただいて薬も塗っていただけましたが、移転した後は長い待ち時間の後に数分にも満たない「以前と同じ」の診察結果。担当される先生も以前とは違った方でした。(以前からの先生もいらっしゃいましたが、割り振られているようでした。)薬も以前と比べて効果が出なくなってしまったので、きちんと診察していただきたかったのですが…。駐車場もあまり広さがなく、土曜に行った際には車であふれていました。スタッフさんの対応は人により差がありますが、そっけない印象が強いです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 渡辺皮フ科 (愛知県岡崎市)

りんか358(本人ではない・1歳未満)
2.0 皮膚科

子供のおむつかぶれで診てもらいましたが、診察室がいくつもあり、先生が何部屋もスライドして診察しているようでした。
診察室で待たされている間、看護師さんに少し質問をしましたが全て「先生に聞いてください」の一言で返されました。そっけないのもそうですが、患者を下に見ているような態度が気になりました。
先生もそっけなかったですが、質問には答えていただけましたし治療も適切だったと思うので気にならない人であれば問題ないのかな。
看護師の態度には大変ゲンナリしました。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 渡辺皮フ科 (愛知県岡崎市)

しばっち(本人・30歳代・女性)

他の皮膚科はどこも人気で予約が取りづらく、予約を取れても長時間待つことが多いので、症状は湿疹ですし、どこでもいいからすぐに診てもらえそうなこちらに来訪しました。
結論から言うと、待ち時間が長くても他の皮膚科におとなしく行けばよかったと思いました。来なきゃよかったです。

受付と看護師さんの対応はよかったですが、先生の対応が最悪です。患者を見下すような話の仕方、傾聴・共感の姿勢は皆無。患者のことを何だと思ってるんだという印象。腹立たしいにもほどがあります。湿疹の心当たりあるか聞かれ、特に思い当たることがないので、ストレスかな?となんとなく伝えたら、それでなることはないのでと一蹴されました。
ストレスや疲れが原因のことも多少あると思いますけどね。

いきなりカビの検査しますと言われ皮膚を採取されました。
もう少し説明義務あるのでは?と思いますね。なんの料金の説明もなくどうなんですか?と聞くとどこの病院でもそうですから。いちいち説明しませんから。とのこと。
私はその時あまり手持ちがなかったのでとても不安でしたね。いちいち色々不親切だなと思いました。
色んな面で他の看護師やスタッフの方がフォローしてくださってるのを分かってるんですかねこの人は。

患者さんは、若年層の方は全然いませんでした。
これだと世代交代した時、この病院自体存続できるんでしょうかね。
もう少し態度を見直した方がいいかと思います。
もう二度と行きませんし、周りにも進めません。
周りからもあまりいいことを聞きませんでしたが、
口コミって本当にその通りなんだなと痛感しました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ