Caloo(カルー) - 名古屋市緑区の皮膚科の口コミ 35件
病院をさがす

名古屋市緑区の皮膚科の口コミ(35件)

1-20件 / 35件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西堀形成外科 大高院 (愛知県名古屋市緑区)

りーり(本人ではない・5〜10歳・女性)

小学生の娘は生まれつき顔に小指程度の大きさの茶あざがありました。本人が気にするようになったら治療しようと、放置していましたがやはり小学生になり気になるといい始めたので、知人の紹介で受診。
初めての受診日でレーザーを当てて頂きました。
施術室には私(親)も入らせてもらいましたが、時間にして5秒ほどで終わり。痛かったと本人は言ってましたが小学生ならば耐えられる程のようです。
1ヶ月後にはだいぶ薄くなり大満足です。日焼けには気をつけないといけないので気は使いますが、本当にやって良かったです!次回2回目のレーザーを予定しています!もう少し薄くなると嬉しいです。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: レーザー治療(あざ・ほくろ)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑かごやま皮膚科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

えのきーず(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の長男が左の足の指の間に赤い湿疹ができていて、本人も気にしていている為、お盆中にやっている、こちらに来院。
ついでにお尻もかぶれているのでこちらも見てもらうことに。
まだ出来たばかりでとても綺麗な院内。
お盆中ですが、とても混んでいました。
子供が小さい為か、受付の方が気を遣って頂いて、一度帰ってもいいとのことでした。
携帯に電話してもらえるとのことで、用事をすませました。ほどなく携帯にかかってきまして、戻ったらすぐみてもらえました。
次回からは予約がでるので、待つことはなさそうです。
先生は男の先生でとても優しく感じがよかったです。丁寧に診察してくださり、うつるかもしれないからと検査してもらい、結果は大丈夫でしたが、上の子がいるので助かりました。
また、見せに行くことになっていますが、働いているので、6時の予約をとりましたが、6時半までにギリギリに滑り込んでくれていいからと優しい言葉をかけてくれました、
大変助かります!

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

タッチー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

右足の小指の付け根に変なものができていて、かゆくなくて
よくわからず、でも気になっていたので、7月に入ったころに
皮膚科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

はがしてもらい、アルコールランプを使って温めて、診てもらった結果、かゆくない水虫もあるんだと説明されて驚きました。顕微鏡で見ると、いかにもという
水虫の症状があらわれていたとのこと。朝晩と、処方された薬を塗りこんで
根気よく長期戦でいくようにと言われました。あと、電気で照射して
滅菌もしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夏休みに入る前は、予約しなくても大丈夫でよかったのですが、
夏休みに入ったとたん、子供たちの受診も多く、予約をして病院に向かって行った
人でも、30分以上待っていました。時期的に多くなってしまいます。

完全予約制ではないので、飛び込んでいってもOKです。
が、土曜日や長期の休みは子どもが多いというところにも
気をつけて行ったほうがいいかもしれません。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ペキロン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみずやま皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

サンデュー379(本人・40歳代・女性)

小さい頃からアトピーで、引っ越しを機にこちらに通っています。
WEB予約ができ、状況確認もキャンセルもネットでできるのでとても便利です。
ただ人気すぎて予約開始時間を待ち構えていなければいけないのと、時間を枠で区切っての予約ではないので、例えば40番目とか言われても、何時頃行けばいいのか予測が難しいところがたまに傷です。
先生は男性、丁寧に診てくれます。
治すというより抑えるための、毎回ほぼ同じ薬の処方だと、患部を診ることもない先生が多いのですが、こちらの先生はちゃんと診ようと気にしてくれます。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝の水こどもクリニック (愛知県名古屋市緑区)

ボギー514(本人ではない・1歳未満・男性)

子どもの肌荒れがひどくて受診しました。近くにあまり良さそうな小児科を見つけられず、車で行ける範囲で探したところみつけました。初診でもwebで予約が出来たので助かりました。院内は明るく清潔で、まだ新しいこともありとても綺麗でした。事前予約したおかげかそこまで待つことなく受診できました。先生は大変丁寧に話を聞いてくださり、説明も分かりやすかったです。同じ敷地内に薬局があるため、処方箋もそのまま受け取りに行けます。唯一マイナスなのは駐車場が薬局と共有の割に台数がやや少なめなので、タイミングが悪いとすぐ止められないことがあります。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝ノ水皮膚科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

ミランダ921(本人ではない)

家族みんなお世話になっています。
予約はネットから順番を取るかたちですが、土曜日は数分でいっぱいになります。
ネットが使えない高齢者が予約なしで来て2時間待ちと言われてしました。
診察室は2つあって先生は交互に移動しています。
入るとまず看護師さんの問診があり、先生が来たら要点をまとめて説明して診察になります。
先生は忙しいからとても早口ですが、説明は詳しくしてくれるし処置の時もとても低姿勢で声かけしてこちらの様子を見ながら処置してくれます。
待合室は綺麗で、置いてある絵本のチョイスがいいです。そしてローテーションして置いてあるので通院してても時々絵本が変わっていて新鮮です。
もっと予約が取りやすいと助かります。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかざき医院 (愛知県名古屋市緑区)

カエルちん(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 皮膚科

小学生の娘の指先がただれていたので、受診させました。午前の枠の滑り込みで新規でしたが、快く受診してもらえました。

噛み癖があるか、掻き癖があるかなどどんどん質問されました。しかし、一方的という感じではなかったので、好印象でした。昔ながらの診療所という感じで地域の事情に精通している感じです。

外科が専門ということだったので、今回の皮膚症状にはぴったりだったみたいです。皮膚科も標榜していますが、アレルギーとかが得意なのかは今回の受診では分かりませんでした。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アイバ皮フ科 (愛知県名古屋市緑区)

ボギー514(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

元々肌荒れがひどく、いろいろな皮膚科を渡り歩いてきましたが、こちらで出していただいたお薬が一番効きました。薬の使い方も丁寧に教えて頂けました。古くからある病院なのか、少し古風な佇まいで初めていくと少し戸惑うかもしれません。また、近所の方なのか、私が行った時はかなり混み合っていました。早い時間に伺って記名すると早くみていただけるようなので、次からは当日の朝一度伺おうと思っています。初めての場合は事前にお電話などで確認した方がいいかもしれません。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑かごやま皮膚科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

ミランダ921(本人ではない)
4.5 皮膚科

小児の皮膚科にいいと複数の方から聞いて受診しました。新しくてきれいなクリニックです。
噂通りかなり混んでいました。初診は予約が出来なかったので長期戦覚悟で行きました。
診察室がたくさんあり、事前に診察室に呼ばれて先生が順番に部屋をまわって診察してくれます。
先生はひとりなのでかなり忙しそうですが、感じのいい先生でしっかり診察してくださいました。
再診からは予約ができますが、予約枠がすぐに埋まってしまうので早めに予約するように受付から説明を受けました。
駐輪場が分かりにくいです。屋根がないので雨の日に自転車で行くのが大変不便です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

亀が洞皮フ科 (愛知県名古屋市緑区)

金木犀(本人ではない・1歳未満・男性)

<来院理由>
 子どものオムツ被れが1ヶ月以上続き、小児科で処方された薬も効かず困っていたところ、こちらを見つけて来院いました。

<診察に関して>
予約なしで来院しましたが、待ち時間少なく診察室へ呼ばれました。先生は子どもを見るとすぐに症状の説明、薬に関して丁寧すぎるほど説明してくださいました。処方していただいた薬も根気よく使うことによって息子のオムツ被れが改善し、とても嬉しかったです。看護士さんも着替えを手伝ってくれるなど対応してくださり助かりました。

<待合室に関して>
トイレにはオムツ交換台が設置してあります。キッズスペースは当時あったのですが、2015年4月頃来院した際には無くなっていました。ですので、現在は椅子席のみです。絵本は置いてあります。

先生の診察のおかげで当時の私はとても助かり、現在は家族でお世話になっています。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ランノシー
料金: ※容器代が50円程かかったかと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田クリニック (愛知県名古屋市緑区)

ハーレーン(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

胸にデキモノが出来たのでネットで調べてみると重大な病気の可能性があるとの事で検査して頂きました。

[医師の診断・治療法]

診察の結果、先生にアテロームと診断されました。患部が化膿していた為すぐに手術が必要と言われその後説明を受け予約をし、手術を受けました。4ミリの管を入れるタイプの特殊なメスにてやって頂き、傷があまり残りませんでした。2回目以降は、事前に電話で予約が取れる為待ち時間も少なく済みました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

複合病院ですが小児科が特に充実している様に見えました。私は皮膚科での受診でしたが、待ち時間は無邪気な子供の姿に癒されました。今後も何かあれば受診させて頂きたい思います。先生が女性で、はっきりした方ですが対応は丁寧でしたし質問をしても納得が出来る回答が頂けるので安心出来ます

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝ノ水皮膚科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

gan.20.14(本人ではない・5〜10歳・男性)

乾燥による痒みで受診しましたが、保湿剤の塗り方や量等を親切に教えて下さいました。平日の夕方で、自分の番号の5番前の状態で受付したところ、そこから待ち時間は30分程度。HPに「キッズスペースがある」と記載がありましたが、自分の想像と違った?ようで通常の待合でした。(※子供向けの絵本はありますが、おもちゃは有りません。)診察時にシールが1枚もらえて子供は喜んでいました!先生は忙しそうで早口でしたが親切です。看護師さんや受付の方々も親切でした。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらき皮フ科 (愛知県名古屋市緑区)

ぺこちゃんまる(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 皮膚科

子どもの皮膚のぶつぶつや肌荒れなどで通院しています。
受付では体温を測定してくれるので、発熱者はいないので安心して滞在できます。
女性の先生ですが、テキパキとはっきり診断してくれるので、信頼しています。
ステロイドの使用について不安や抵抗の有無を確認してくださり、こちらの希望も配慮してくれています。
また、今後の治療に関しても説明してくれるので、不安も軽減します。

人気なので、待ち時間は長い印象です。
土曜日は特に混んでいます。
予約などもできますが、やり方がいまいち分からず、こちらから問い合わせないと時間予約できないのかな?と思っています。

調剤薬局が隣にあるのですぐにお薬も受け取りに行けます。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田クリニック (愛知県名古屋市緑区)

蛍雪184(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 皮膚科

知人がこちらに行っているのを聞いて、子供が0歳の時から皮膚科と内科はこちらでお世話になってます。
乾燥肌なのでこまめに保湿剤や塗り薬をもらっていて、風邪をひいたついでや予防接種のついでに皮膚科のお薬もいただけるので助かります。逆に皮膚科の用時で行くときは風邪の子供もいるわけですから注意が必要ですけど。
おばあちゃん先生も看護師さんも親切です。
処方箋をかかりつけの薬局にFAXしてくれるのもありがたいです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

亀が洞皮フ科 (愛知県名古屋市緑区)

sima(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科

いつも混み合っていますが回転は早いと思います。待合スペースには漫画と雑誌があります。幼児雑誌が毎月新しく置いてあるので、子供たちは嬉しそうです。先生はわかりやすく説明してくれて診断も素早いです。看護師さんたちもみなさん感じが良くて優しいです。駐車場が少し停めにくいところと、薬によって容器代がかかるのが少し気になります。薬容器を再利用できないか尋ねたところ、衛生面の観点からできないと言われました。それ以外はとても良い病院だと思います。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

ミランダ921(本人ではない)
4.0 皮膚科

子供の皮膚が虫刺されで真っ赤に腫れ上がり受診しました。
予約しようとしましたがいっぱいで取れなかったのでそのまま行った記憶です。
診察開始時間に行きましたがすでに待合室は患者さんでいっぱいでした。そして診察まで30分以上待ちました。
診察はあっという間に終わりましたが、炎症がひどかったので塗り薬だけでなく、飲み薬のシロップも出していただきました。
とてもいい先生だし、待ち時間があるのも仕方ないかなと思いましたが、受付の方が無愛想で受け答えも怖くてあまりいい印象ではなかったのが残念です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらき皮フ科 (愛知県名古屋市緑区)

えのきーず(本人ではない・5〜10歳・女性)

割と最近できた皮膚科です。
混まないかなと思っていきましたが、まあまあ混んでました。ちょっと道路の中のほうにあるのでわかりずらいかもしれません。ナビではすぐいけましたが。
女の先生です。ハキハキしゃべる先生で説明も聞きやすかったです。
まったくとびひとは気づかずあまりにもジクジク治らないので何だろうと思い診察にきました。
丁寧に処置の仕方など教えてもらい、また治ったかどうか来院するように言われました。
バリアフリーが行き届いていて、ベビーカーでも安心していけます。
駐車場も広いです!
何かあったら皮膚科はココかなと思います。あまり待たされませんし。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田クリニック (愛知県名古屋市緑区)

chacha(本人・40歳代・女性)
4.0 皮膚科

先生は年配の女性で熱心な印象です。背中に大きな出来物ができ皮膚科で受診しましたが、パッと見てすぐに診断して頂きました。大きい病院で手術の方法もあるけど、まだ子供も小さいし今はとりあえずここで切開しておいて様子を見ても良いと言われました。結局手術は見送り山田先生に切開して頂きましたが、手際よくやって頂き良くなりました。先生の印象はとても良いのですが、待ち合いがとても狭いのがマイナスポイントです。小児科と皮膚科が一緒になっているので、皮膚科で受診なのに病気をもらわないか不安になったりもします。また受付の方は少し冷たい印象の方が何人かいます。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大高医院 (愛知県名古屋市緑区)

りんこ(本人・30歳代・女性)

ニキビが頻繁にできるので受診しました。
周りに皮ふ科がないせいか、とにかく混みます。
午後の診察時間前に行っても10台ほどある駐車場が止められない事もよくあります。
いろんな時間に行きましたが、1番空いているのは終わる時間の10分前とかだと思います。
診察券を出して後から来るのも可能なのでそれをオススメします。
先生は年配のおじさんといった感じでサバサバしていますが、しっかり診てくれます。
いろんな治療法も提案してくれました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院 (愛知県名古屋市緑区)

インジウム799(本人・30歳代・女性)

皮膚科を受診しました。待ち時間が長く子連れなので子どもが走ったりグズッたりしないか毎回心配になります。離れた所で待っていても受付の方が気付いて呼びに来てくれました。
お子さんいるから病院くるの大変だろうから薬多めに出しとくね、とこちらの都合も考えてくれました。皮膚科の先生は二人いらっしゃいました。
駐車場代は100円か200円かかりますが美味しいパン屋さんも入っているし何かあったらいつもお世話になっている病院です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 35件中
ページトップ