Caloo(カルー) - 名古屋市天白区池場の整形外科の口コミ 7件
病院をさがす

名古屋市天白区池場の整形外科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

アップルティー(本人・50歳代・女性)

仕事中に右肋骨の辺りをひねってしまい、翌日起きることができないほどの痛みで受診しました。広い待合、受付の人のはっきりした口調でありながら柔和な言葉遣い。流行っているのか待ち時間は長かったですが、診察室に通された時の先生の優しい表情と、問診票を見ながら、「大変なお仕事ですね。無理しないでね」と労いの言葉と共に、きちんと解りやすい説明で、レントゲン写真の説明をしていただきました。何だか、痛みも、待ち時間の長さの疲れも癒された気分になりました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ボルタレンテープ30mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

ピーコックグリーン172(本人・30歳代・女性)

我慢できない腰痛で受診しました。

平日は遅くまで仕事で、なかなか受診することができないのですが、こちらのクリニックは遅くまで診てくれるため、本当に助かりました。
また、日曜日も診てくれるのもよかったです。

先生は元気のいい優しい方で、きちんとした説明をしてくれました。

院内でできない検査については他院を紹介してくれ、診断に結びつけてくれました。
治療も的確で、こちらの生活に合わせて痛みが引くように対応してくれました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

はなみずき323(本人・60歳代・女性)

膝蓋骨骨折の術後リハビリの為、病院から紹介された整形外科が、あまりにお粗末だったので近所で評判のいい、"いなぐま整形外科"に替わりました。
評判通り、こんな善良な医師が、いまどきいるのかと目からうろこです。
親切でやさしく、とにかく思いやりがあり患者目線で分かりやすく説明して下さいます。前の整形外科とは、天と地ほどの差があり、もっと早く替われば気分的に
悩まずに済んだのに、と後悔しました。誰にでも同じ態度で優しく腰の低い医師で頭が下がります。医師の人間性がいいので、スタッフの皆さんも感じよく親切で、
通ってみえるお年寄りも幸せだと思います。とにかくお勧めの整形外科です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

カエルちん(本人・40歳代・男性)

伸筋腱脱臼でお世話になりました。
仕事柄、遅い時間しか時間が取れず、どうしようかと思った時に診療所の相談窓口で紹介いただきました。通常のクリニックよりも受付終了時間が遅いので、大変助かりましたし、日曜も診療して下さっているのもありがたいです。

指が上がらなくなった時はどうしようかと思いましたが、冗談まじりに症状やこれからの治療方針を案内して頂いて助かりました。大学病院へ紹介いただいて術後のフォローもして頂きました。

先生は親身に話を聞いてくれましたし、年賀状も頂きました。患者との繋がりを大切にしている病院であると感じました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

トラ(本人・40歳代・男性)

以前この病気で受診しました。その時は消炎剤と肩への注射ですぐ痛みがなくなりました。また再発して2回目なのでロキソニンがほとんど効かず、数日しても激しい痛みが続きました。半日ネットを検索し情報を集め、「エコー画面を見て注射器でカルシウムを吸い出す治療法」を実践してくれる病院をあらゆる検索ワードで探しました。結局名古屋市内の病院情報では見つけることができず、愛知県で検索し岡崎市で見つかりました。診察室にエコーがあり、その場でカルシウムと水がたまっている画面を見て説明してくれました。診察後、大きさを確認する正面レントゲンを1枚とり、部分麻酔をして、エコーを見ながら注射器で吸い出してくれました。吸い出した後は、痛みで動かせなかった腕が、すぐに動くようになりました。翌日には完全に回復しました。お医者さんによると、「名古屋市内でもこの治療法をしている病院はあるはず、ただし吸い出しには保険の点数がなく、無料サービスみたいなものだから、治療してくれるところは少ないのかも?」私も処置に20分程度かけてもらい、初診料とレントゲン、カルシウムを吸い出す溶液注射?込みで3,000円くらいでした。完治したことが嬉しいのと、サービス的な治療を親切に対応してくれたことに感激しました。健康診断で使うエコーを診察室に置いている整形外科はほとんどないでしょうね。本当は1回目いなぐま整形外科さんで吸い出す治療してくれていたら再発はなかったのかも知れません。いなぐま整形外科は日曜日も診察してくれるし、優しい先生なので人気があります。いつも混雑していて時間のかかる治療はできないのかも知れません。この病気は石灰が固まってしまうと吸い出しできないので、最後は切開手術になるみたいです。初めての方は吸い出しにチャレンジする価値ありです。ご参考までに

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

さくぱんだ(本人・30歳代・女性)

指を怪我をして伺いました。
日曜日だったので救急しかないかと思いましたが、こちらがやっていたので助かりました。
駐車場はそこそこたくさんあると思いますが、それ以上に人が来ています。
日曜日だったからか非常に混んでおり、この時期なのに待合室はぎゅうぎゅうでした。
車で来ている人は車で待てるシステムがあるといいと思います。

子ども用のオモチャや絵本は全くありませんので(この時期だからかな?)、子ども連れの方は暇つぶしグッズが必須だと思います。

受付の方も看護師さんも先生もとても感じの良い方々でした。
先生の説明はとても分かりやすく、色々と説明もしてもらえ、とても親切だと思います。
看護師の方にも丁寧に言葉をかけていただきました。
人気の理由が分かります。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなぐま整形外科クリニック (愛知県名古屋市天白区)

ヒラリン1215(本人・30歳代・女性)

旦那が日曜日に体調を崩したため来院。その時は旦那1人で行ったのですがやはり日曜日だけあって混んでいたそうです。そのあと平日に自分が、咳のしすぎであばらがひどく痛み出したので来院。朝9時半くらいに行って終わったのは10時くらい。リハビリ室が大きいので混雑はしてますが診療自体はすぐ案内されたイメージでした。1歳の子を連れてましたが絵本もあったので時間もつぶせましたし、レントゲンもすぐ対応。そのあとコルセットの装着法なども丁寧に説明してくれました。先生は穏やかな優しい感じの人で親身になって話を聞いてくれてとても良い印象でした。また何かあった際はここに通院しようと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ