Caloo(カルー) - 静岡市駿河区小鹿の小児科の口コミ 3件
病院をさがす

静岡市駿河区小鹿の小児科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部静岡県済生会静岡済生会総合病院 (静岡県静岡市駿河区)

シーグリーン269(本人ではない・10歳代・女性)

発達障害の疑いがあり通い始めました。いくつか検査をして発達障害だということになり定期的に通っています。小児科の先生がとてもいい方で子供にも親にも親身に話してくれるので、子供も病院が楽しみです。発達障害以外にも体調が悪いことなど相談すると、必要な検査をしてくれます。困りごとなどで電話すると小児科の看護師さんが先生と連携を取ってくれて、受診した方が良いかなどのアドバイスをくれます。とても丁寧な対応をしてくれます。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部静岡県済生会静岡済生会総合病院 (静岡県静岡市駿河区)

Caloouser62813(本人・30歳代・女性)

なんだかんだ、大きい総合病院は安心です。子供が深夜帯に咳がとまらず、ひどかったので急遽夜間救急へ行きました。昼間は駐車場がとても混みますが、深夜だったため無料でガラ空きでとめられて良かったです。深夜帯の先生が若い、研修医のような方だったのが気になりましたが、おそらく総合病院は研修医プラス正規のお医者さんの組み合わせのことが多いため、仕方ないかなと思いますが、研修医に最初診てもらって、それから正規のお医者さんに診てもらうという工程がかなりロスに感じました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部静岡県済生会静岡済生会総合病院 (静岡県静岡市駿河区)

nanaaaa4(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 小児科

子供をこども病院で低体重児で出産しましたが、状態が良いとの事でこちらの病院に転院し入院していました。
こちらの病院にきてから子供が院内感染でMRSAに感染し、説明を受け不安ととても不信感を感じました。担当医師は何度もお会いしているのにすれ違っても覚えていてくれてないようで挨拶も無くショックでした。呼吸状態が悪くなり当初2週間の入院予定が1ヶ月になりましたが無事退院できたのでそちらは感謝しておりますが、もっと不安な気持ちに親身になっていただきたかったです。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ