Caloo(カルー) - 世田谷区玉川の健康診断の口コミ 5件
病院をさがす

世田谷区玉川の健康診断の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二子玉川メディカルクリニック (東京都世田谷区)

トマトレッド679(本人・40歳代・女性)
4.0 健康診断

区の健康診断で訪れました。当日希望でダメモトで電話しましたが、なんと希望通り当日に予約ができました。女性特有の診断以外は、ここで全てできるので楽ちんと思い選びました。待合室は、ほぼ満席状態で込み合っていましたが、健康診断の方が多かったようで、10分程の待ちで呼ばれました。健康診断の方が多いせいか、看護師さんも慣れていて、テキパキとスムーズに採血などの項目を次々にこなしていました。検査もスムーズに滞りなくストレスレスでした。先生も、物腰おだやかで安心できました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二子玉川メディカルクリニック (東京都世田谷区)

アリッサ(本人・30歳代・女性)
2.0

会社の健康診断で、選べる場所が限られていたので、こちらにしました。
朝の9時に予約し、午後から出社するつもりでしたが、開始までに1時間は待ちました。
なんでこんなに時間がかかるんだろう、とオペレーションに疑問を感じました。
診察やチェックはとても簡単で、マニュアル通りに流れて行く感じで、特によく診てもらったという印象は残りませんでした。
また、後日取りに行かなければならないのがめんどくさく、違うところにすればよかったと後悔しました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二子玉川メディカルクリニック (東京都世田谷区)

つぶこ(本人・50歳代・女性)
1.0 健康診断

予約をして来院。
予約時間から1時間待たされ全ての検診が終わるまで2時間かかりました。
レントゲン室も無く、検査着も使い回し、心電図のベッドの枕も紙のシートも引かずそのままでとても不衛生。聴音検査もカーテンで仕切った場所で何の説明もないままでこちらから「音が聴こえたら押すんですよね」と言う始末。
採血後も自分で押さえるよう言われた消毒液で手が濡れてもそのまま。
信じられません。
尿検査の際も荷物をトイレのカゴに置くように言われ嫌な気分になりました。
また、医師の診察もなく立ったままどこか気になる事はないかと聞かれただけでした。
会計の際もぶっきらぼうでお釣りを渡されてなんの挨拶もなかったです。
2度と行きません。
会社の人の紹介で来院しましたが、いつも行ってる病院に行けば良かったと後悔です。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 7,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二子玉川メディカルクリニック (東京都世田谷区)

1.0 健康診断

①小さい待合室に人が混み合い、立って待っておられる方もいるくらい。このコロナの状況下でソーシャルディスタンスの考えも全く感じない。もちろん予約時間より30分以上は待された。 

②検尿の為、紙コップを渡されトイレに案内される。トイレの衛生は最悪。便器には誰かの大便がついて残っている。また最悪なのが、トイレの中に戸棚があり、尿を入れた紙コップを採尿後、その棚に入れるのですが、棚を開けると他の方の尿入りの紙コップがまだ2つ入っていました。信じられなかったです。紙コップにフタもなく衛生状態は最悪。間違えて検査してしまわないか不安です。

③レントゲンの際に茶色の上着を渡されるのですが、他の方が恐らく着用後のもので、上着の脇が濡れていて気持ちが悪かった。レントゲンの撮った後、問診という事で、先生がレントゲン部屋に来るのですが、”以前健康など問題はありましたか”と聞かれ、特にないというとすぐ終わる。流れ作業感が半端ない。

④心電図の為にベッドに横になるように言われましたが、その診察台には、前に受診された方々の髪の毛がついている。横になるのも、嫌でした。 


私は他の病院が健康診断で予約がすぐに取れなかった為、予約できるクリニックが限られており、ここはすぐに予約が取れ、結果の出る早さを売りにしていて、金額も他より安かったので、今回は受診しましたが、今後2度と受診したくないと思いました。
ただ健康診断を会社に提出しないと行けなかったので、適当にクリニックを選びすぎました。

看護士さんの対応は、てきぱきしていましたが、その裏にはあの多くの患者数を、時間内にさばかないといけない現状があるんだと思いました。ここの経営者には予約を取る数を調整するべきだとアドバイスしたいです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 7,700円 ※カードは使えず現金のみの支払い
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二子玉川メディカルクリニック (東京都世田谷区)

紺070(本人・20歳代・女性)
1.0 健康診断

ネットで調べてこちらの病院の健康診断を予約したのですが、予約前に口コミを確認するべきだったと激しく後悔しています。
予約したのにも関わらず、30分以上待たされ、その後の検診も、スタッフたちはとにかく早く終わらそうとしてる感じが伝わってきて、気分が悪かったです。

検診の部屋も凄く狭く、常にスタッフが忙しそうに行き交っている状態でした。待合室に人が溢れかえってる状況から、自分たちがキャパオーバーなの把握しろよと思ってしまいました。

また、聴力検査をしている時に、隣で笑い声を交えてスタッフが喋ってるから全然音が聞こえなかった為、担当者に静かにさせてくれと言ってやり直しを求めたのですが、右耳はちゃんと聴こえてるから大丈夫とおざなりにされ、メモにokと書かれ、適当に仕事してるんだなと不信に思ってしまいました。
今までの病院は、聴力検査は別室で行うことが多かったので、色んな人が喋ってる部屋で検査しちゃうんだとにも驚きました。
部屋は狭いのは仕方ないにせよ、せめて他のスタッフに注意したり、仕切りを付けるなどの工夫をして欲しかったです。

全体的に病院のオペレーションに問題があるんじゃないかと思いました。
検診自体はあっという間に終わるので、もっと待ち時間を減らして、患者側と病院側のお互いのストレスがなくなるような工夫をした方が良いと思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ