Caloo(カルー) - 西東京市の健康診断の口コミ 6件
病院をさがす

西東京市の健康診断の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団湯川 湯川ウイメンズクリニック (東京都西東京市)

ひまわり(本人・30歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

子宮がん検診の際にいつもお世話になってます。
女性の優しい先生なのでいつも安心しておまかせできます。
クリニック内もとても清潔感があり綺麗なのが嬉しいです。
入れ替わり立ち替わり患者さんはたくさんいるようで少し待ちますがWeb予約もしているようなので、次回は前もってそちらで予約しておくといいかなと思います。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東光会 西東京中央総合病院 (東京都西東京市)

黒雨187(本人・70歳代・女性)
4.0 健康診断

数年置きに、いつもは佐々病院で市の健康診断を受けていました。
長年、高血圧で佐々病院に通っていたのですが、個人病院に替えるように促されて、以降は駅近くの評判の良いクリニックに通院しています。
健康診断を受けるにあたり、どの病院にするか悩みました。
大腸ガンの検査があるため、大きな病院がやはり良いと思い、西東京中央総合病院を受診しました。
西東京中央総合病院では、きめ細かく検査があり、結果は日を改めて医師から、詳しく説明をしていただけました。
それで解ったことは、大腸ガンで要精密検査と心筋障害、心房下部調律、四肢低電位で、これも要精密検査です。

1年半前から下血があったけど、痔かな、身内にガン患者はいないから、私はガン患者ではないだろうとやや楽観して、健診に行くのも延ばし延ばしにしていましたが、こちらで健診を受けて精密に検査して頂けて、不幸中の幸いのようですが安堵しました。
しばらく前から、こちらの整形外科に通っていますが、腕利きの先生のため口コミで患者が多く、どうかすると5時間の診察待ちですが、何年も前から西東京中央総合病院は、診察の待ち時間が長いのは知れ渡っています。
私も、諦めて待ってはおりますが、何故、長く待たされるのかシステム上の事は患者には分かりませんので、その点が改善されればもっと評判の良い病院になると思います。
患者が混みすぎて、医師の先生方が疲弊なさるかと思いますが、他へ行ってと患者を追い出さない所も安心感があり、待たされようとも通い詰める所存です。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: ※市の健康診断のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明心会 やぎさわ循環器クリニック (東京都西東京市)

ドラえもん(本人・50歳代・女性)
4.0 健康診断

健康診断のため受診し、結果を伺いました。丁寧にわかりやすく説明下さり、疑問は的確に教えてくれます。設備は老朽化していますが、研鑽を積まれ信頼できる先生だと思いました。脈がおかしな点があり、詳しく説明下さり、不安が消え楽になりました。ズバッと言うところは、ざっくり指摘なさり、好感が持てます。患者さんは高齢な方が多い印象です。先生が描いた絵がなかなかでした。絵が描ける先生は、手先が器用ですしきめ細かな診断が可能かなと思います。
動悸につき、出来ること出来ないことを優しくお話しされ納得しました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: ※市で助成されます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保谷駅前 下山内科糖尿病内科クリニック (東京都西東京市)

ハンバーグ(本人・20歳代・女性)
3.5 健康診断

一般健康診断でこちらへお世話になりました。
保険ではなく自己都合での健康診断として、基本的なもの(最低限の血液検査と心電図、尿検査)を行いました。胸部X線は対応していないとのことでできませんでした。
院内は比較的新しいため綺麗で清潔でした。
医院長先生との問診では料金や内容、のちの結果報告等丁寧に説明していただきました。
受付の方も感じがよかったです。また糖尿病内科ということもあり、患者は高齢者の方ばかりだったので、その分待ち時間が増えることががありそうですが、感染症のおそれをあまり気にせず健康診断を受けることができました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ごとう内科 (東京都西東京市)

Caloouser54531(本人・40歳代・女性)
2.5 健康診断

会社の健康診断を受診する際にお世話になりました。
予約は直近の日程は基本埋まっていて、1〜2週間先でないととれないことが多かったです。
プログラム化されているので、サクサクと進み、スムーズに診察を受けることもでき
結果も比較的早く出してくださるので助かりました。
先生もテキパキしたかんじの先生で、特に病気の診察を受けた訳ではないのでウデはわからないですが検診対応の印象はよかったです。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年08月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時正会 佐々総合病院 (東京都西東京市)

ネグラクタ269(本人・20歳代・女性)

健康診断の再検査に行った時のことです。
健康診断とは受付が違い、この受付に行くのは初めてでした。
私が行った時、受付には2人いました。
入館の受付は受付の向かいの壁際にあったATMのような機械でやるようだったのですが、誘導のようなものも特に無くわからなかったので、受付の方に「◯時に予約の者ですが…」と声をかけたところ、ため息混じりに「今回はこちらで受付しますが、次からはあちらでやるようにして下さい」と言われました。
私の前に何人も同じ対応をされたのかもしれませんが、"こっちじゃやってないのになんで来るわけ?"という雰囲気が感じ取れて、とにかく感じが悪く、戸惑いましたし腹立たしく思いました。

健康診断自体はスムーズに進んで、対応してくれた方の感じも良かったので☆2です。
2度と行きません。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ