Caloo(カルー) - 千葉市緑区おゆみ野の耳鼻咽喉科の口コミ 13件
病院をさがす

千葉市緑区おゆみ野の耳鼻咽喉科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おゆみの耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

Caloouser52318(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]
アレルギー性の鼻炎で特に花粉のシーズンにたびたび通院しております。

[医師の診断・治療法]
鼻の内部の掃除、ネブライザーによる吸入など。あとは、毎年もらっている薬を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生は親切で非常に話しやすく、こちらの質問にも図を用いて分かりやすく説明してくれました。
付近の小中学校の学校医でもあるため、子供の診察にも手馴れており、お子様なども安心して治療を受けられると思います。実際子供連れの患者さんも数多く見られます。
病院スタッフの方も非常に丁寧で、居心地が良かったです。
平日の昼間だったからか、待ち時間もそれほど長くありませんでした。

来院時期: 2000年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: オノンカプセル112.5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

ランタン フラワー293(本人・10歳代・女性)

私は昔から中耳炎になりやすく
水泳の時期になると毎年のように中耳炎になっていました。
ですが近所の耳鼻科がとても苦手でそこに通うのが嫌でいつも母を困らせていました
そんな時に母がみつけてきてくれた病院がココになります。

はじめは泣く泣く行きましたが
いざ治療となった時、全く怖くなく
むしろ安心しました。
一度レーザーで中耳炎を直していたので
恐怖心が大きかったのだと思うのですが
薬を処方して頂き、とても丁寧に対応していただけて
もう近所のには通わない、、、と思ったり、、笑

小さいお子さんオススメです。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

chipiko(本人ではない・5〜10歳・女性)

家族みんなで通っています。アレルギー性鼻炎なので薬を貰いに行ったり、鼻血が止まらなくなってしまったので診て頂いた時はすぐに焼いて処置してくださりました。ものすごく泣きましたが鼻血もその後はしばらく落ち着きました。きちんと細かい所まで鼻の中も診て下さったので安心したらお願い出来ました。風邪症状の時も双葉耳鼻科さんにお世話になっています。毎年のインフルエンザの予防接種も家族みんなこちらで接種しています。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おゆみの耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

マルマロン(本人ではない・70歳代・女性)

先生は優しい感じで、よく話を聞いてくれ、対応も良かったです。
看護師さんも受付の方も丁寧で親切な印象を受けます。
消毒をして頂き、薬の処方箋を頂きました。
同じ敷地内に薬局があるので、そこでお薬を頂きました。
薬局の方々も丁寧で親切です。
前にも書かれている方がいますが、少し声が小さいかな?という
感じは受けますが。言っていることが分からないというわけでは
ないので、そんなに気にはなりませんでした。
普段混んでいるイメージがありますが、金曜日の午前中ギリギリの時間
だったので待たずにすぐに診察していただけました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 点耳薬
料金: 140円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

阿神龍(本人・40歳代・男性)

 初心で来院した感想は、生活保護にも対応し先生や看護師の方々の対応は丁寧であり、たまたまなのか待ち時間もそんなにかからず、診療内容も迅速に判断して、連携がうまくいっているようである。

 鼻腔今日検査もすんなり行き、痛くなったり不快感が多くなることもなくすんなり済、好印象のせんせいである。

 一つ難点は、近隣に耳鼻咽喉科が少ないせいか患者に子供が多く少し騒がしいのが難点であり、聴覚検査の時に小さな音が聞こえづらくなることもあり、子供が多い病院は丁寧であることは評価できるが、タイミングにより待ち時間の掛かる場合があることがありそうである。
 
処方薬については、病院外部になるがすぐそばの処方薬専門薬局でも生活保護対応であり、何らかの追加書類も不要で対応してもらえるのである。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

calamo2(本人・20歳代・女性)

患者さんが多く待ち時間が長いですが、大体の目安を伝えてくれて、中待合室もあるので待ち時間の苦痛を軽減する努力をされていると思います。待合室には子どもの患者さんが多かったです。先生は3人在籍しています。めまいを訴えたところ、めまい専用の問診票というのがあり、聴力検査もあれこれとあり、先生の診察でも丁寧にチェックされました。私の症状は大したことがなかったのですが、生活上の留意点などを教えてもらうことができ安心しました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

torabo(本人ではない)

子供の風邪を診ていただきました。

平日いらっしゃる先生方は、診察も丁寧で説明の物足りなさもありません。院長先生は主に小さいお子さんを担当されており、とても優しいです。女性の先生ですので、通院する保護者のほうも何でも相談できます。男性の先生も、話がしやすく、安心感があります。不調の状態をよく聞いてくださいます。

土曜日は、先生が三人体制で診療の進みは早いのですが、平日の男性の先生はいらっしゃいません。残念です。土曜日は手術もあり、ベッドで休んでいらっしゃる方のすぐ近くで診察を待ちます。中は、土曜日はぎゅうぎゅうな印象です。
いちばん残念なのが、予約をしても、中待合室の待ち時間が長いです。仕方ないことですが・・・

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おゆみの耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

ひょんびん(本人・30歳代・女性)

とても丁寧で評判もいいですが、人気なのと、近くに耳鼻咽喉科が無いのとで、待ち時間が結構発生しています。
とくに、春ごろの花粉のシーズンと、秋のアレルギー発生の時期は、いつ行っても混んでいるような印象です。花粉のシーズンなどは、ただ待っているだけでも、つらいと思いますので、なるべく早い時間に行くといいとおもいます。

先生の診断はとっても的確で、すごく優しいので、子どもたちにも評判がいいです。
特に子どもにとっては、痛いか痛くないかを確認しながら、丁寧に治療してもらえるので、「怖い」という気持ちを持たずに対応していただけるのでいいと思います。

病院にいくのをいやがる子どもも、ここのクリニックに行くときだけは嫌がらないので助かっています。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

kogumakko(本人ではない・5〜10歳)
3.5 耳鼻咽喉科 風邪、鼻炎

子供の鼻炎や風邪などでかかっています。近隣に耳鼻科はないので子供も大人も多く、待ち時間も結構あるかと思いますがネットにて予約が出来ますのでその点は便利です。 待合室も広いですが、いつも混んでいる印象があります。キッズスペースや魚の水槽もあり、子連れでもあまり困らないかと思います。 先生は何人かいらっしゃり、待合室のあと、更に中待合で少し待ってからの診察になります。
検査や診療については、先生方もきちんと診て頂けるし、子供が泣いても嫌な態度はせずに診て頂けるので、親としての心理的負担も少なく助かっています。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

凍雨717(本人ではない)

駐車場は契約の所に停めると停めやすいですが、マンション下は暗くて停めにくく感じました。
中耳炎で行きました。半年通って中々良くならず、薬をずっと飲ませて大変でした。ネット予約で行くのですが、中々呼ばれず、子供はぐずり初めてしまうことがありました。先生は優しく診察をしてくれていた印象です。中待合に入ってからの時間が長いです。混んでたので仕方ないかなと思いますが。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

スナフキン(本人・50歳代・女性)

何かあるとお世話になっております。

周辺に耳鼻科があまりないので、いつも
混雑しています。
外まではみ出している事も多いです。
小奇麗にしている病院です。

先生は、バラつきはあります。
女医さんはとても信頼出来ます。
手際もよく、こちらの話も聞いてくれます。
受診した事のある人は皆同じ感想を持っている印象です。

男性の医師は感じがよくなく、
こちらの話もあまり聞いてくれないと思っています。
指名出来るわけではないので、これからはこの先生がいない曜日に
行こうと思っています。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おゆみの耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

コロ助(本人・30歳代・女性)

もともと扁桃腺が大きく、風邪を引くとかなり扁桃腺が腫れます。風邪が悪化し、かなり扁桃腺が腫れ呼吸が苦しいような感じがしてこちらを受診しました。予約はしませんでしたが平日夕方でも待ち時間は20分程度でした。物静かな男性の先生で、周りの患者さんの吸入の音が大きかった為先生の説明が聞き取りづらく感じました。
診察を終えるとすぐ隣の吸入に案内されました。私が吸入をしている際、ついたてを一枚隔てただけで次の患者さんの診察をしていた為、話が聞こえてしまいそうで気になりました。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会双葉耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

mit38(本人・30歳代・男性)

咽頭痛と発熱、鼻閉感、耳の違和感が2日続き辛かったので、かかりつけの耳鼻科のクリニックにいきたかったのですが、仕事終わりに受診(通院)出来る場所と思い急遽受診しました。
女性の先生と男性の先生の二人の診療体制で待ち時間も少なくすぐに呼ばれました。こどもが多く女性の先生はこども担当?なのか、鼻の吸引などの処置で泣く子も少なく上手なのかなぁと思って見ていました。
私は男性の先生に診察して頂きましたが、ものの1分で耳鼻喉の視診のみ。鼻も詰まっていたと思うのですが吸引などの処置はしてもらえず…耳鼻科ってその場で処置をしてもらえると思っていたのですが…仕方ないのかなぁ…なので技術とかよくわかりませんが、薬の処方は的確なんだと思います。
かかりつけの耳鼻科の素晴らしさがよくわかりましたので、次の日に処置だけしてもらいにいきました。
辛くて急遽でももう2度といかないですね。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カルボシステイン錠
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ