Caloo(カルー) - 埼玉県の腰痛の口コミ 169件 (7ページ目)
病院をさがす

埼玉県の腰痛の口コミ(169件)

121-140件 / 169件中

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人向英会 高田整形外科病院 (埼玉県新座市)

popo(本人・40歳代・女性)

大たい骨の骨折のあと、ここの整形外科がいいとのことで
受診してみましたが 家からもさほど遠くはなかったのですが
高齢者が多く いつ呼ばれるのかと思うほど混んでいて
いらいらしました。
建物は シンプルなのでとくにほかの病院と比べここが
おすすめということはなかったです。
看護婦さんで とても声が大きくこちらも元気になりそうな方が
いて 頼もしく感じました。
先生も穏やかで 痛みはやはり時間がかかるんですよ。
心配もありますが がんばりましょうと言ってくださり
痛み止めを処方されました

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 通院 薬: セレコックス錠100mg
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とだ小林医院 (埼玉県戸田市)

ラリッサ059(本人・40歳代・女性)

急に腰痛に襲われ、這うようにしてこちらに出向きました。
人気の医院なのか、すごく待ちました。隣に座っていたご婦人と話したところ、開院時刻の30分以上前から待っていたとか・・・
3時間近く待ってやっとレントゲンを撮り、次回来院でMRI撮影をする事に決定。
両方撮って椎間板ヘルニアの診断が出ました。
その後は硬膜外ブロック注射のために週末通う日々。
どんなに痛いのだろう?と怯えていましたが、これはそう痛くもなくて済みました。おかげさまで3回打った頃には腰痛も和らぎ始め、その後再発せず現在に至っています。
ブロック注射の時は完全予約なので待たずに済み、打った後もゆっくり休ませていただけて助かりました。
あと、1人ものすごく採血が上手な看護師さんがいます!
名前を出すと贔屓になってしまうので伏せますが、陽気なベテランさんで、この方に担当していただくと闘病でふさぎがちな気持ちも明るくなりました。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 15,000円 ※ブロック注射をうちました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西堀整形外科内科 (埼玉県さいたま市桜区)

アロハ(本人・60歳代・女性)

腰痛を短期間で治して頂き特にリハビリの整体師さん方には感謝しています。しかしながら、先日水曜日の午前担当の年配のお医者さんの対応に非常にがっかりしました。患者である私の訴えを全く聞こうとせず一方的に病名をつけてくる。肩から背中が痛くて辛いので上半身のリハビリを入れて欲しいと思ったのに患部を診るわけでもさわるわけでもなく首と姿勢が悪いからといわれたのには、何と説明したら分かってもらえるのかと悲しい気分で痛みがさらにひどくなった気分で帰宅しました。親指が運動障害になった原因もバネ指と決めつけられ何カ月も痛みで動かせなかった指がどうしてバネ指になるのでしょう???
前文で書いたように腰痛の際丁寧にマッサージやリハビリをして下さった整体師の方々には感謝の気持ちでいっぱいですが、この先生に会ったために私の病院に対するイメージは大きくダウンしました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人洋洲会田中ファミリークリニック (埼玉県さいたま市岩槻区)

Caloouser60867(本人・30歳代・女性)

仕事からの帰宅中に交通事故にあい、救急車で違う病院に運ばれたのですが、運ばれた病院が家から遠かった為、その後はこちらの病院に通院しながらリハビリなどの治療をしました。

家から近いし、患者専用の無料駐車場もあるので安心して車で通院出来ました。

病院の近くには駅がないので、電車での通院は厳しいかもしれません。

母の会社が近所なので、会社帰りに母もこちらの病院に通院して、親指の付け根の部分の痛みを診察してもらい、サポーターや湿布などで半年かけて痛みが和らいだと言っていました。

私が通い始めた頃は、まだ田中整形外科という病院名でしたが、今は名前も新しくなり、内科などもあるので昔より更にお世話になる回数が増えそうです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いしい整形外科 (埼玉県川口市)

アゼレア690(本人・40歳代・女性)

駅前の医療モールにあり、大変便利です。
院内も綺麗でリハビリスペースもあるため、
同じ医療モール内の他の医院と比べると広いスペースをとってあります。

数年ぶりの来院のため、受付でどうしたのか聞かれたので、
腰が痛いことを伝えると「座っていられますか?大丈夫ですか?」
と心配そうに聞いてくれ、とても感じの良い対応でした。

数年前に初めて腕の痛みで来院。テニス肘と診断されました。
テニス肘は完治はないらしく、繰り返すので、
PCのキーボードを強く打たないとか、
予防策を色々とアドバイスいただきました。

今回は腰痛と足の痺れで受診。
すぐにレントゲンをとり診ていただきましたが、
大きな問題なく投薬とコルセットでの対処で様子見でした。
先生はご年配の方で、経験豊富と見受けられます。
レントゲンを見ながらの説明も丁寧でした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

軍司整形外科 (埼玉県越谷市)

はなもも(本人・40歳代・女性)

ギックリ腰になった時に行きました。
平日の午前中に行きましたが、待合室はリハビリ待ちの患者さんでいっぱいでした。
医師の診察を待つ患者さんは、さほど多くなかったと思います。
リハビリやマッサージ器具が充実しているせいか、お年寄りの患者さんが多いです。

診察は、とりあえずレントゲンを撮って終わりという感じでした。
リハビリ室の看護師さんは、とても対応が良かったです。
腰が痛くて思うように動けない私を気遣ってくれました。

診察時間が早めに終わってしまうので、フルタイムで働いているとリハビリに通うのが難しく、結局コルセットを巻いて自然に治るのを待ちました。

私は、レントゲンで骨の状態だけ分かれば良かったので問題ありませんでしたが、正直医師の診察は期待しないほうがいいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人美登会はるみクリニック (埼玉県八潮市)

Caloouser57816(本人・30歳代・女性)

持病の腰痛がつらく、初めてペインクリニックに行ってみました。今までは整骨院、針治療、整形外科にも行きましたが、痛み外来だと何が違うのか気にもなっていたので…

場所は八潮駅前のショッピングモール内にあります。
女医先生なのですが、結構美容の方にも力を入れていそうな病院で スタッフは全員女性です。
診察は問診→レントゲン→結果→処置みたいな感じで その日は腰に注射を
打ってもらいました。

3日ぐらい痛み無く歩けてだいぶ腰が悪かったんだなぁって実感しました。
あと、残念なのが 書いたとおり女性ばかりの病院なので、処置待ちでカーテン内で待っていると外からスタッフさんたちの飲み会の打合せが聴こえたのが残念です。多分先生もいたのかな?その話が終わったら注射うちに入ってきたからw

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永和会 沖永整形外科 (埼玉県戸田市)

病院嫌い(本人・40歳代・女性)

重いものや子供の抱っこが影響し、腰痛がひどくなったため受診。
(ぎっくり腰ではなく、歩けるレベル)

場所は戸田駅から徒歩数分、駐車場も病院の近くに割と大きめのがあり、車での来院も問題ありません。

病院は整形外科なので、やはりお年寄りが多く、リハビリなどをしている方で割と込み合っていました。

私の場合はリハビリではないので、診察までの待ち時間はさほどではありませんでした。

診察後にレントゲンなどとりましたが、大きな問題もないものの、
痛みには対処してもらいたかったので、紹介してもらったコルセットを購入。
コルセットと言っても、洋服の下につけても大丈夫くらいのうす手のもの。
これをつけると、動作で生じる痛みも軽減されるし、歩くと出てくる腰の疲れも出にくかったです。
このコルセットにも保険が利いたので、価格も安かったです。

あとはお決まりの冷湿布を処方してもらって終わり。

腰痛時は安静するなど、負荷をかけないようにするのが一番だと思うので、
コルセットを購入できたのが良かったです。

先生はおじいさんっぽい年配の男性の先生でした。
他にもう少しお若い先生もいらっしゃいました。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山崎整形外科 (埼玉県春日部市)

Caloouser51911(本人・30歳代・女性)

我が家で三人かかった事がありますが、院長先生が強面でとてもはっきりした性格の方なので、好みが非常に分かれる病院です。
毎日か、せめて2日に一回でもリハビリに通う時間がとれる方には向いている病院かと思います。
仕事などで頻繁に通えない場合などは、リハビリなどは頻繁にやらなくては効果がないからとキッパリ言われ、湿布とお薬くらいで終了になってしまいます。
そして痛い箇所が出て、すぐに 病院に行かなかった場合もバシッと怒られます。
しかし仰られる事は何も間違った事はなく、身体の事を考えて怒ってくださっているので、私は悪い気はしないです。
診察も的確で、真っ直ぐ立ったり、歩いて見せてと言われ、それだけでどこを痛めているのか言い当ててしまうような凄腕先生です。
その後にレントゲンを撮った結果、的確すぎて驚きました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま記念病院 (埼玉県さいたま市見沼区)

ぽっぽこ(本人・30歳代・男性)

腰痛で行きましたが、普通の病院でした。

でも、超素早く5枚ぐらいレントゲンを取りました。

先生はいい感じです。

受付スタッフも、イジワルじゃないです。

特に悪いところは有りません。

いい所は、駐車場に停めやすいことと、周りに薬局がたくさんあるところです。

患者層は、ご年配の方が多かったです。整形外科だから多いのは当然です。

病院の中は結構清潔ですが、建物自体古いので、見た感じの清潔感はありません。(ばい菌がいっぱいとか、ホコリが溜まってるとかではないです)

私が初めて知ったのは、仕事中に腰痛になった場合、普通の保険証は使えなくって、労災保険を使うという事です。

腰痛って治らんのですよね。

そんなの知らんわい!!!!

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス東埼玉総合病院 (埼玉県幸手市)

YUYU(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

育児中にぎっくり腰になり、整体に通いましたがなかなか良くならず
体が曲がってしまったためレントゲン等の設備のある整形外科を受診しました。

[医師の診断・治療法]

まずレントゲンをとり、現在どのようになっているか説明をうけました。
椎間板が傷いたためヘルニアの一歩手前のようになり、体が曲がってしまった
(まっすぐ立てなくなった)と説明を受けました。
授乳中のため、痛み止めなどの飲み薬は処方されずシップ薬のみ頂き
腰痛体操をするようにと指導をうけました。
しかし、痛くて腰痛体操するこもとできず痛みの原因を知るために病院に行ったようなものでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約をとらず、初診受付の日に行きました。とても混雑していて待ち時間がとても長かったです。受診の順番の電子掲示板のようなものがありましたが、わかりづらかったです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

永仁会シーズクリニック (埼玉県所沢市)

スネ夫(本人・70歳代・男性)

[症状・来院理由]

MRIの撮影のために、この病院を紹介されました。

[医師の診断・治療法]

画像診断を専門に行う病院です。

撮影だけでよかったのですが、一応、撮影した画像に対する医師の所見が、診断書という形で書類が作成されます。
紹介元の病院の住所を伝えれば、直接画像データを紹介元に郵送してくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付~スタッフは若くてきれいな女性ばかりです。
エントランスも広く天井も高くて、さしずめ、高級マンションか高級ホテルのようなセレブな気分を味わうことができます。
完全予約制なので、待ち時間もほとんどありません。

画像撮影する機会があったら、物は試しで一度行ってみることをお勧めします。
今までの古臭い病院の固定観念が、根底から覆されることでしょう。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿整形外科内科 (埼玉県川越市)

金木犀120(本人・30歳代・女性)

駅から遠いですし、ほぼ車での来院になると思いますが
駐車場も広くて、停められない事などなくて安心です。

待合室は清潔ですが、広くはありません。
さほど混んでなく、平日午後に行きましたが、30分も待ちませんでした。

先生は親切で、色々話を聞いてくれます。
腰を打ってしまったのでレントゲンを撮って頂きましたが、骨には異常がなかったので
リハビリの方に回されました。
ベッドがものすごい量あって驚きましたが、そこで横になって電気を当ててもらいました。

湿布を出していただいたので、しばらくは痛かったですがそれを使っていたら痛みが引きました・



来院時期: 2017年 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康佑会 東大宮整形外科内科 (埼玉県さいたま市見沼区)

はるるるる(本人・30歳代・女性)

人生初のギックリ腰で受診しました。
内科もあるようですが、私が受診した時には内科受診の患者は1人もいなかったです。
先生はとても無愛想で怖い雰囲気でした。建物も古く、院内は物に溢れていてとても整理整頓されているとは言えなかったです。が、近隣のお年寄りには人気のようでリハビリはいつも混んでいました。
週2から3回リハビリに通い、1ヶ月ほどでやっと痛みが取れました。祝日は休診ですが、日曜日に受診できるのは助かりました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康佑会 東大宮整形外科内科 (埼玉県さいたま市見沼区)

月子(本人・50歳代・女性)

原因や症状がハッキリした怪我や打ち身などには、いい場所です。
あまり医師は診察しません。レントゲンは取れます。
申し出ると、彩の国東大宮メディカルセンターに紹介されます。
基本的に物療中心で整体師さんが多くいます。電気治療とマッサージ、ギプスや湿布の処置で治す方針。
東大宮駅から近く、駐車場もあります。満車ならコインパーキングの二時間までの無料券をくれます。
2017,01に下り階段で転倒、右膝を強く打ち市販薬の湿布でかぶれてから通院を始めました。かぶれの治療と痛めた膝の電気治療、むくみを押さえるために包帯で巻くなどの処置を受けました。傷は保湿して治す方針。半年以上かかりましたが、完治しました。後は筋トレするよう整体師さんに言われました。時々むくみが出るので、教わった方法で自分で治しています。
別件でまだ通院中です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 痛み止め、痒み止め
料金: 330円 ※物療のみ(18:00前受付)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人泰一会 飯能整形外科病院 (埼玉県飯能市)

桜292(本人・40歳代・男性)

予約なしで行きましたが、わりと早く順番が来て助かりました。しかしまず思ったのは、他の方も書かれていますが、レントゲン技師の感じ悪さ。こっちは痛くて痛くて満足に体を動かせない状態なのに、ぶっきらぼうに指示や注意を出されて困りました。一方、MRIを担当してくれた人は親切ないい人でした。

処置が終わってベッドで休んでいると、近くで男女の看護師たちが大きな声で笑い話を延々としていて、うるさくて落ち着いて休めませんでした。部屋の入り口には『静養室』と書いてあるのですが、まるで看護師の休憩室みたいでした。

先生は何人もいますので、嫌な先生と感じたら変えてみるのが良いと思います。優しい、説明の丁寧な先生もいます。予約制ですから、予約をすれば待ち時間はほとんどありません。予約なしでも、それほど待たずに呼ばれると思います。ちょっとテレビの音が大きくて、名前を呼ばれても聞き取りにくい時があります。

駐車場はわりと広いです

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人入間川病院 (埼玉県狭山市)

ぶどうの郷(本人・40歳代・男性)

まず外観・サービスはキレイでバリアフリーも徹底しています。

受付は対応する人によっては事務的な人から丁寧な人までマチマチ。評価は割れるところかと。

整形外科には、牽引やマッサージなどの軽いものや外来のリハビリテーション科まであります。

ただ、待ち時間が途方もなく長く、朝に受付しても昼過ぎに診察とかはザラにあります。
またメインの医師の診察は、とても丁寧とは言えず患者の声には耳を傾けてくれません。
他の科はそうでもないのですが、よくかかることのあるこの科目では地域の大病院としての奢りを感じさせられているので、減点させていただきました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 湿布
料金: 2,000円 ※湿布が70枚くらい出たので、薬価が4000円くらいしました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 3件 )

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 すずき整形外科 (埼玉県川口市)

きのこ(本人・20歳代・女性)

川口市に引っ越してきて、はじめての腰痛。駅前という好立地のため受診しました。
朝起きるとピキッと痛くなると症状をお伝えしたところ、触診もせずリハビリに回されました。

正直違和感しか覚えません。
リハビリの担当の方や、受付の方は親身に対応していただきましたが、先生が素気なく正直相談しやすい環境ではありません。

お忙しいのはわかりますが、専門外なのであれば、他院を紹介するなりなにかしら対処して欲しいと思います。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川久保整形外科クリニック (埼玉県さいたま市緑区)

krs272306(本人・40歳代・女性)

腰の痛みがあり、受診しました。
他の方も書かれていましたが私は受付の対応はそこまでひどいものだとは思わなかったです。

診察を受けて、レントゲンを撮って原因がはっきりわからず薬で様子を見ましょうとのことになりました。
元々薬にアレルギーがあり、それを問診でも記入しましたが、薬局に処方箋を持っていってお薬を出していただいた段階で同じ系統の薬が出ていることがわかり、薬局の方が電話で確認してくださったのですが、病院から「薬が嫌なら再度診察を受けにきてください」と言われたと回答をもらいました。
病院で問診の段階で記入したことに安心し確認せず処方箋を受け取ったこちらも悪かったですが、また混んでいるところに行くのがおっくうで、痛み止めはあきらめました。
もう次は行かないかと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上小町整形外科リハビリテーション科 (埼玉県さいたま市大宮区)

イポメア アルバ031(本人・30歳代・女性)

休診日の翌日ということで、とても混雑していました。診察までの待ち時間2時間弱でした。受付の段階でかなり待つことは伝えられていたので、それは仕方ないかなという感じでしたが。
診察は混んでいたせいか?淡々と質問され、可動域を見てこれなら痛み止めと貼り薬で様子見て痛みが取れなければ今度はレントゲン撮りましょう。と。
痛みの原因を知りたくて行っているのに、あまりに雑な対応。ショックでした。腰の痛みは足の痺れがなければ大丈夫だからと。
腰痛は慢性的に持っていますが、今回の痛みは夜になると歩けなくなるほど。痛すぎて仕事も子供の抱っこもままならないので助けて欲しくて病院に行ったのに、突き放された様な気持ちです。
しっかり原因を探ってくれる様な診察を望んでいる人にはお勧めできない病院だなと思いました。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
121-140件 / 169件中
ページトップ