Caloo(カルー) - 札幌市の腹痛の口コミ 162件 (2ページ目)
病院をさがす

札幌市の腹痛の口コミ(162件)

21-40件 / 162件中

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 美しが丘いとう内科 (北海道札幌市清田区)

shirokulo(本人・30歳代・女性)

ここの先生は分かりやすく丁寧な診察で、説明もとても理解しやすく安心して受診できます。
看護師の方も明るく優しくて、採血も上手です。
受付の方も、採血のあと時間を置いてから呼んでくださるのか、皆さん親切でかかりやすい内科です。
胃カメラも勧められていますが、まだ少し抵抗があり受けておりません。ですが、こちらの内科で胃カメラを受けたことのある人に話を聞くと、とても上手だし、寝ている間に終わったような感じだったとのことなので、また機会があれば先生に相談してみようと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈藻会平松記念病院 (北海道札幌市中央区)

ひるがお085(本人・20歳代・女性)

当初通院していたメンタルクリニックでは、診断時間は3分。「心の病気ってなんともいえない」と言われていました。なんの専門的な知識もない私でしたので、そうなのかなぁ…なんて思っていましたが、結果的に沢山の身体症状を訴えても聞こうとせず、睡眠薬しかくれない医者に大きな不信感をもち、鬱病が悪化してしまいました。

平松記念病院に変えてからは、心の病に対する見方が変わりました。
心の病は「なんともいえないもの」ではなく。「治るもの」だったのです。
今の状態に至った経過や細かい症状までをしっかり丁寧に聞いてくださり、なぜ今その症状が出るのかを専門的に説明し、その時の症状に合った適切な処方を提案し、今の身体の不調は必ず改善すると断言し、一時的な症状を抑えるだけではなく、病気の根本を改善するために見通しをもって治療してくれます。

初診の方だけではなく、毎回です。お陰様で無事に回復に向かっています。病と闘っている方、今の症状や通院する病院やクリニックに困っている方…私と同じような思いをもっている方がいましたら、行ってみる価値は絶対にあると思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団七武会内科・胃腸内科平岸台クリニック (北海道札幌市豊平区)

カサブランカ983(本人・20歳代・女性)

引っ越す前にかなりお世話になりました。
ただの風邪や腹痛でよく見てもらっていました。
先生は軽いラフな感じでとても好きでした。優しい雰囲気なので相談もしやすいです。
薬は漢方なども出ることが多いです。
駐車場は二台くらい?少ないですが、あまり混んでいないので問題ないです。
看護婦さんは美人でした。
注射も上手で、優しくて本当にお世話になりました。
病院内は少し古いですが、お水もあって飲めます。
雑誌などもありました。混んでいなかったので読んでいませんが。
また行きたいです。おすすめの病院です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ハートロッジメンタルクリニック (北海道札幌市中央区)

けいとう263(本人・20歳代・女性)

一人一人にしっかりと時間をかけてくださる先生。
いつも笑顔の受付の女性。
初診以降も長いと一時間は話を丁寧に聞いてくださいます。
薬も過剰に処方したりはしません。相談しながら、様子を見ながら。
終始優しい口調ではありますが、受け答えをしている間にしっかりと患者の目線やクセや体の動き等を観察しています。
その上でまた質問をされ、アドバイスをくださったりします。
自分では気付かないクセが、実はストレスなど内面的なことが原因ということを教えてくださったりするので、なるほど!となることが多かったです。

日々に疲れた方が、ハートロッジメンタルクリニックにたどりつけますように。
先生にであえますように。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今前田内科医院 (北海道札幌市南区)

エリノメ243 ねこ(本人・40歳代・女性)

自宅からも近い、という理由で、引っ越ししてから、早7年、通っております。
かかりつけの、内科です。
地下鉄の、澄川駅より近いので、交通機関を利用するには、便利かと思います。
先生をはじめ、看護師さんも、しっかりとお話しを聞いてくれて、親身になってくれますし、何かあった場合は、大学病院などに、紹介状を書いてくれたり、ともかく、信頼できますね。
私は、糖尿病の経過観察中で、毎月、血液検査に行きますが、注射も上手で、痛くないのが、嬉しいです。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JA北海道厚生連札幌厚生病院 (北海道札幌市中央区)

タカノリ(本人・40歳代・男性)

自分は内蔵に持病があるため厚生病院にかかっています。胃腸、胆嚢膵臓肝臓など専門分野で細分化されています。
予約をしても待ち時間に前後がある場合がありますがそれだけ患者と向き合ってるからと割りきっています。
適切な診断で処置してくれて持病も安定しています。
時間外や救急も受け入れてくれ日曜などの休日も新患でなければ受け入れてくれます。
とても心強いです。
事務さん、助手さんも優しく病院の雰囲気は落ち着いています。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ペンタサ等
料金: 5,000円 ※特定疾患なので上限5000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまはな野村内科クリニック (北海道札幌市中央区)

リーフグリーン270(本人・30歳代・女性)

大きな病院に行っても解決しなかった症状がこのクリ ニックではすぐに改善しました。とてもいい先生だと思います。私と同じように病院に行っても解決されない方は1度受診してみてはいかがでしょうか?予防接種なども行っているようなので機会があればまた利用させていただきたいと思います^ ^
混んでいる時はすごい混んでいるのでインフルエンザの方などがいたら感染しちゃうそうなのでインフルが疑われる患者は早い段階で別室などに誘導していただけるとなおよし!

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

胃腸科・内科吉田裕司クリニック (北海道札幌市中央区)

レインコート514(本人・20歳代・女性)

1週間ほど腹痛胃痛あり、食事もままならないため他院受診しましたが冷えただけだとまともに診てもらえず……。安静にしていてもまったく改善されないため、こちらの病院を受診しました。口コミが良いだけ朝一で行っても混んでいて待ち時間はあります。今回は女の先生だったのですが、ちゃんと話しを聞いてくれてできる検査はすべてしてくれました。どのような検査か、なにがわかるのか、細かく説明してくれました。看護師さんも検査1つ1つ、何度も声かけしてくれました。初めての胃カメラで、アレルギー性鼻炎もあることから鼻腔が狭く痛くて泣いてしまいましたが、看護師さんがずっと背中をさすってそばで声をかけてくれました。とても安心できました。先生も声かけしながら行ってくれます。胃炎程度で大きな異常はありませんでしたが、あたしの痛いという訴えてにしっかり薬もだしてくれました。本当に患者に寄り添う病院でした。今後もお世話になりたいです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 13,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

胃腸科・内科吉田裕司クリニック (北海道札幌市中央区)

チワコ(本人・40歳代・女性)

数日前から胃痛で夜も眠れず市販の鎮痛剤も効かずにとうとうダウン。通勤途中のこちらの病院にお世話になりました。
病気らしい病気を一切したことがないので不安で一杯でしたがその話を聞いて緊急で血液検査・全臓器のエコー・腹部X線撮影、胃カメラとすべての検査をしていただけることになりました。
初めての胃カメラでしたがこちらでは負担の少ない鼻からの胃カメラを採用していました。「初めてで不安だろうけど無理にはやらないからね」と励ましてくださり
検査中も看護師さんが背中をさすってくださったので安心して検査を受けれました。
結果、大事ではなかったのですが何度か通院の必要がありますが先生の説明もわかりやすく安心してお世話になれそうです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 12,000円 ※緊急血液検査、胃カメラ、腹部エコーとフル検査だったため妥当
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 薫風会 青空たけうち内科クリニック (北海道札幌市白石区)

ソーダライト788(本人・40歳代・女性)

私は、6年ぐらい前から、あおぞら竹内内科さんにお世話になっています。先生はよく私の話を聞いてくれて、検査を進めてくれます。検査をして早期発見できたこともあったし、異常がなくて精神的に非常に安心したこともあります〔異常がありませんでしたが、大病をしたわたしにとってはなによりの安定剤です!〕。また、ニンニク注射やプラセンタなどもあり、少し元気がないときにもよく受診します。これからも、地域に根ざした病院として素敵な先生と注射の上手い看護師とで頑張ってください。これからも受診しますので、よろしくお願いいたします。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

行啓通りかこクリニック (北海道札幌市中央区)

椿159(本人・40歳代・女性)
5.0 内科 風邪、急性胃腸炎 発熱 腹痛 体調不良 急性の下痢

急性胃腸炎、風邪、膀胱炎になった時などにお世話になりました。
清潔感のあるキレイなクリニックで入りやすいと思います。スリッパに履き替えなくても良いところが、とてもいいと思いました。
待ち時間も毎回5分~10分程度で早く診てもらえるので助かります。
受付の方や、先生も大変優しく、親身になって話を聞いてもらえますし、わかりやすく詳しく丁寧なので今では信頼できるクリニックとして何かあれば、まずはこちらで診てもらうことにしてます。
これからも通い続けたいクリニックで、大変おすすめです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団旺仁会 富士殖内科医院 (北海道札幌市白石区)

ききょう782(本人・40歳代・女性)

長い期間お世話になっていますが、先生は話しやすくいい先生だと思います。他院でよくわからない感じの診察でもきちんと再度見てくれて、必要な検査もしてくれます。

週明けごぜんちゅうは混んでいますが、午後は比較的空いていると思います。
流行りものの時期は混んでいますが。

仕事が休めなかったりして安静にできないなどの時は、点滴もしてくれるので案外すぐ楽になります。

看護師さんも開院当時からいる方がいます。
注射や点滴も何の薬が入っている点滴7日しっかり説明してくれます。

注射の時も痛みは感じないほどうではいいです。

この先生が独立する前から見てもらってますが、いい先生ですよ

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団友善会 新発寒ファミリークリニック (北海道札幌市手稲区)

帆358(本人・30歳代・女性)

3月に新発寒に引っ越してきて、病院を決めておかないとなーと思っていた所、腹痛が続き、お家の近くにある新発寒ファミリークリニックにいってみました。
幼児が2人いるので大変になるなーと覚悟して行ったのですが、キッズスペースがあり、子供たちもおとなしく待っている事が出来ました!

内視鏡やCTを撮るとき等は、子供たちを看護婦さんや事務の方が見ていてくれ、近くに子供を預ける人が居ないので、とても助かっております。

早い時間はとても混んでいて1時間以上待つ事もありますので、時間をずらして行く事をおすすめします。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人彰和会 北海道消化器科病院 (北海道札幌市東区)

ケニー(本人・30歳代・女性)

3月29日から4月4日までのやく1週間入院していました。
3月31日に腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けました。

不安だらけで夜もねむれませんでしたが、看護師さんも親切な方ばかりで、聞いたことに対してアドバイスをくれたり、対応も早くて、物凄く、体的にも精神的にも助けていただきました。

担当医師も、親切な先生で、日曜日意外は、病室に来て声をかけてくださり、手術前説明もわかりやすく、術後も、傷のチェックに来てくれたり、どうですか?と必ず声をかけていただきました。ありがたいです!

麻酔科の先生も、ユニークかつ、説明もわかりやすくかなり気持ちをリラックスさせてくださいました。ありがたかったです。

術後ICUに入りましたが、看護師さんがこまめに体温を測ってくれたり、色々過ごしやすいように対応してくださいました。

長くなりましたが、入院生活が全く苦にならない、病院でした。
食事も美味しかったです!

最後に…先生の指名は、必須だと思います!

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清野内科クリニック (北海道札幌市中央区)

yucchi921(本人・20歳代・女性)

4年程通いました。

風邪、予防接種、喘息、胃痛など。

しっかり話を聞いて慎重に治療を進めて下さいます。処置も的確です。

待ち時間は待っても10分前後、院内も綺麗です。スリッパが機械から出して仕舞うもので、消毒されて清潔で嬉しいポイントです。

私はいつも症状を上手く説明できないのですが、胃のどこらへんが痛い、だとか喉がどんな風に痛いだとか、察知してうまく治療して下さいます。

あ〜、ここでしょ?こうでしょ?といった感じで、固すぎず適度にフランクな話し方がとっても親しみやすいです。

薬を何種類も出されたことも無いです。希望すれば出して貰えます。

かつ、あまりガツガツと何日後に来てね!!と言ったことも無いので、気楽に受診することが出来ます。来れたら来てね、といった感じ。

そのおかげで、ただの風邪の際は治療を最後迄せずに病院へ行かなくなった事もありますが、、、。

勿論、全快までしっかり診て貰えます!

立地も良くとても良い病院です。



来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけだ内科胃腸科クリニック (北海道札幌市豊平区)

雛菊954(本人・30歳代・男性)

こちっらのクリニックさんへは、風邪・インフルエンザ・胃カメラ等でかかりました。
先生は丁寧で説明もはっきりしていただけます。
薬や食事等の相談なども気軽に聞けてとても良い先生です。
混んでる事が多いのが残念ですが、はじめてかかるのも安心できると思います。
看護士も非常に親切で、待ち時間に辛いでしょう。と気を使って話しかけてくれたり、さりげなく、吐くための袋を差し出してくれました。他の患者さんは年配の方から子供まで様々で、地元の方に愛されてる病院なんだなと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸田内科消化器クリニック (北海道札幌市厚別区)

ほおずき729(本人・20歳代・女性)

お腹が痛く、熱も出てきた…という時にお世話になりました。
人気の病院なのか、待ち時間はそこそこです。

診療はとても適切に感じました。
最近のお医者さんにありがちな「とりあえずCTスキャンを…」などということはなく、触診→怪しいところだけ超音波検査→血液検査と照らし合わせて、虫垂炎うたがいと診断していただけました。
その後もすぐに手術!というのではなく、点滴とお薬で散らせることもあるからと落ち着いて対応していただけました。
おかげで、お腹を切らずに治すことができ安心しました。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 谷村医院サンクリニック (北海道札幌市東区)

濃藍053(本人・30歳代・女性)

小さな個人病院ですが検査もきちんとしてくれて診察、説明もわかりやすくやっといい医師と出会えたと思いました。
これからはここ以外の病院を受診するつもりはありません。
先生も看護師さんも検査の不安を取り除いてくれる素晴らしい病院です。
こんな近くにこんないいとこがあったなんて!と他の病院で粗末に扱われた後だったので涙がでました。
まだ治療が必要な病気があるようなので先生を信じてきちんと治療していこうと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

玄気堂漢方内科クリニック (北海道札幌市北区)

体がだるかったり、やる気が起きなかったり、心療内科も長いこと通っていたのですが体の内面も診察してもらおうということで、とりあえず胃腸の不調で行きました。

ここでは錠剤じゃなくて漢方が主流なんですよね、そこもいいなと思った理由です。

まず血液検査をして、一週間後には分かるからまた来てねってことでその時は胃腸を整える錠剤の薬と漢方を処方していただきました。

一週間後、胃腸は少しずつ良くなっているようでしたが、肝臓の数値がおかしいということで、再採血。

その間「食欲がなくて何も食べてない日が続いてる」事をお話したら、午前の診療は終わりの時間だったのに

「点滴打って少し休んで行きなさい、その頃には緊急の血液検査の結果も出るから、それ見てまた対策とか考えましょう」

と言って下さったのでお言葉に甘えて休診時間中、奥のベッドで点滴して休ませてもらいました。
看護師さんも何回も様子見に来てくれたり、安心して休む事ができました。

そして点滴終わり、血液検査の結果が出ていたのでそれを見ながら先生とお話しました。
やっぱり肝臓の数値が落ちてきている事と、ここがこの数値なのにここでこの数値はおかしいとか‥‥

「これはちゃんと何が原因なのかとことん調べなきゃいけなくなる、また痛い思いして別の検査に出す採血させてもらうけどいいかな?あとレントゲンも一応とるね」

なんてやりとりをしていたら総合病院でもないのに気づいたら6時間いました(笑)
でも先生の悪い所は絶対に見逃さない、あらゆる角度から徹底的に調べていただいて、本当に感謝してます。

初めてあった時は「なんか‥‥とっつきにくい先生だなぁ」て思ってましたが通ううちに打ち解けて来たというか(笑)

まだ最後の結果待ちですが、ここの先生に出会えてなかったらあたしは体調不良をずるずる引きずってたんだろうなぁ‥‥‥‥とてもいい病院だと思いますよ(^-^)

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※E型肝炎の検査をしました。保険が効かないので1.8万円かかりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲渓仁会病院 (北海道札幌市手稲区)

オムニ(本人・60歳代・男性)
5.0 外科 胆石 腹痛

腹痛で深夜自力で院に行き、痛み止めの処方で一旦帰宅し再度来院の旨説明を受け、その日の午後訪院。
その後自宅に戻って様子を見ていましたら、痛みが激しくなり救急車で渓仁会に行きすぐ検査で、
診察の結果胆石の切除が必要とのことで入院。
何度か他の病院でも痛みのため診察してもらったのですが、胃腸炎の診断で胆石とは一度も言われず、何年も半年毎に痛みがあり、なんで分からなかったのかなぁ
診断の結果症状が悪く、胆嚢が肝臓に癒着しており、内視鏡で開始した手術でしたが開腹手術となり胆石切除としては長時間の手術でした。
術後も順調に回復し、肝機能も正常になり体調も良くなった。
看護師さんの対応もよくしていただきありがたかった。
術後の経過通院でも詳細に説明いただき安心感もありました。
病院も近くでしたし自宅から30分で通院も楽で、駐車場なども完備されているので助かりました。他の臓器の結石の有無の検査も十分にして頂き今は安心しています。
渓仁会で良かったと思っています。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
料金: 150,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 162件中
ページトップ