Caloo(カルー) - 登別市若山町の小児科の口コミ 4件
病院をさがす

登別市若山町の小児科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いしはら小児科 (北海道登別市)

ねろちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

慢性の喘息もちの子供を診てもらっています。見た目はちょっととっつきにくい感じがありますが、話すと優しい先生なのがよくわかります。子供もすっかり懐いています。何度か重症化したこともありましたが子供のケアだけでなく、私のフォローもしてくださり、本当に救われました。子供がインフルエンザにかかったときは私の分もお薬を処方してくださいました。子供を連れて別の病院まで行くのが大変だったので、先生の気遣いに感謝です。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メプチン顆粒0.01%、パルミコート200μgタービュヘイラー56吸入
料金: 1,500円
診療内容: 診療・治療法: 皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いしはら小児科 (北海道登別市)

ぽんたん(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 小児科

アプリで予約ができる為待ち時間が少ないです。
逆に予約をしなければ長い時間待たされます。
アプリ内で「診察まで○番目です」等確認ができて
診察の順番が近くなり
病院内にいないと事務の方から電話が来ます。
また、予防接種も曜日と時間が決まっていて
風邪をひいている方たちと接触はないです。
インフルエンザなどの感染症が流行る時期は
受付の方からどんな症状か、まわりにインフルエンザ等
かかっている人はいるかを聞かれ
別室での診察になります。
事務さん、看護婦さん、先生たちも優しく
通いやすい病院です。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いしはら小児科 (北海道登別市)

がじゅまる(本人ではない・10歳代・女性)

今はほとんど行かなくなりましたが、娘が幼稚園の時によくお世話になっていました。
小児科ですので小さい子を抱えオロオロしたお母さんに、はっきりとした口調で病状と対策をズバッという先生がとても頼りになります。その癖、御守り代りに。と解熱剤を一応もたせてくれたり。(笑)なかなか希望してもくれない先生もいますよね。こちらの気持ちや不安を汲み取ってくれるので安心感があります。
あと、患者の子供だけでなく親の方も気にかけて下さり、娘が吐いてひどかった時に"お母さんもこれじゃ、寝てないでしょう"と、娘が点滴をする間、隣にお布団を用意してくれました。おかげで親子並んでぐっすり寝てしまいました。ありがとうございました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いしはら小児科 (北海道登別市)

みやまきりしま448(本人ではない・3〜5歳・女性)

日曜日子供と遊んでいると、少し顔が赤く元気がないので熱を計ると、熱が高くビックリして日曜日でも診療してくれる病院を調べて、こちらの病院が午前中は、診療していたので電話をして急いで連れて行きました。受付の方に電話連絡した事を言うと、すぐに先生の所に案内してくれました。先生は男の先生ですが、とても優しく、子供が泣いても笑顔で診療してくださり、インフルエンザだと言われました。とても心配でしたが先生は、親が不安な顔をすると子供に伝わるので、しっかりしなさいと言われ、少し不安な気持ちがとれました。こちらの病院は、日曜日の午前中空いていて、駐車場も広く、とても良い病院だと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ