Caloo(カルー) - 帯広市柏林台西町の小児科の口コミ 2件
病院をさがす

帯広市柏林台西町の小児科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帯広市休日夜間急病センター (北海道帯広市)

海風923(本人ではない・10歳代・女性)
4.5 小児科

子どもの急病で受診しました。
夜中に下痢、嘔吐、高熱になり車でこちらに連れてきました。
建物が建て直されて、明るい雰囲気になっていましたし、子どもが退屈しないようなキッズスペースがあり、小さいお子さんを連れている方は助かると思います。
夜中ですがなかなか混み合っていました。
看護師さんたちはテキパキ対処してくれ、素早く診察を受けることができ、子どもはもちろんですが、連れてくる親も必要以上に体力を消耗せずに済みました。
土曜の夜中に受診して、月曜日にかかりつけの小児科に連れていくと、このセンターと全く同じ診断でしたので、安心できました。
夜間の急病センターに多くを望んでクレーム気味の患者さんをお見かけしましたが、応急ということを考えると、充分診ていただいていると感じます。
子どもがいる家庭にとって、「何かあったらここへ」と思える、頼もしい存在です。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帯広市休日夜間急病センター (北海道帯広市)

3人のママ(本人・30歳代・女性)

子供(生後2ヶ月)の急な発熱で受診しました。

産院から3ヶ月未満は熱が出たらすぐに病院へ行くように言われていたので行きましたが、診てくれた先生は目もあわせず聴診器をあて、何も説明もないまま『明日、小児科行って』だけでした。
私が明日まで待っても大丈夫でしょうか?と聞くと、めんどくさそうに『はい』とだけ。
イラっとしましたが、我慢して帰宅し翌日小児科へ行き入院となりました。

以前、別の子の時に診て下さった先生はかなり丁寧に説明して下さって安心して翌日小児科へ行きました。

夜なので、薬もそんなに出せない、検査もできないのはわかりますが、当たり外れがひどいです。

それと、看護師は最悪です。
何しにきたの?めんどくさ!っていう態度が滲み出ています。しっかり仕事して欲しいです。

ここの口コミがこんなにいいのがしんじられません。Googleの口コミにはボロクソ書かれていますよ。

事務の方は親切です。子供が小さいので、自分の場所に来て保険証などを返して下さって本当に助かりました。

夜に病気になったらここではなく、救急車をお願いしたほうがいいかもしれませんね。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ