Caloo(カルー) - 福岡市中央区赤坂の耳鼻咽喉科の口コミ 13件
病院をさがす

福岡市中央区赤坂の耳鼻咽喉科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人SSC赤坂耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

月654(本人・30歳代・女性)

鼻腔内で炎症を起こし、痛みが続いていたため受診しました。
診察内容も丁寧に説明していただきました。


赤ちゃんを抱っこしての受診だったのですが、先生が子供にも声をかけながら診察をしてくださったり、授乳中なので薬も、残ったら赤ちゃんにも使っていいものを処方してくださいました。

看護師さんたちは若い方が多いです。待ち時間も短く、院内はとても清潔ですし、きれいです。
ネットで当日予約にはなりますが、できるというのとなので、院内で待ちたくない方は利用されるといいと思います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,090円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人SSC赤坂耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

watton(本人・50歳代・女性)

のどの違和感で受診し、
鼻からのカメラでのどに嚢胞ができていることがわかりました。
首の触診で
「それより甲状腺にしこりがあるから検査をしたほうがよい」と指摘され、
すぐに浜の町病院への紹介状をいただきました。
目の前で紹介状に必要な検査を記載されて、安心感が得られました。
先生のお人柄もあって、すぐに検査を受ける気持ちになりました。

現在検査中ですが、先生のおかげで発見していただいたこと、
改めてこれからの治療も考えると、心強く感じています。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人SSC赤坂耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

Caloouser51728(本人・30歳代・女性)

喉の痛みとアレルギー性鼻炎で受診しました。
クリニックの待合室も綺麗でとても入りやすい雰囲気です。
先生から喉と鼻の状態を見ていただき、症状の説明を受けました。
その後吸入して、お薬を出してもらいました。
1週間ほどで症状は治りました。
待ち時間もさほど長くなく、また立地も便利なところだったので、またお世話になろうと思います。
受付やスタッフの方も親切で、クリニックも通いやすい綺麗な雰囲気なので、おすすめできます。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

Miki(本人・30歳代・女性)

喉が1か月以上痛く行きました。
待合スペースはとても綺麗でモダンな雰囲気で真ん中に水槽があったりするので、体調が悪くへこんだ気持ちも癒されます。診察室も広く、プライバシーもしっかり確保されています。
診察自体は他のクチコミに見るような雑さや冷たさは感じませんでした。だからといってもの凄く丁寧というわけでもありませんが、わたしはちょうど良いかなと思いましたし、いただいたお薬ですぐに良くなったので感謝しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

sakura8739(本人・60歳代・女性)
3.5 耳鼻咽喉科 かなりの鼻血

この医師に対してかなり辛口評価される患者さんは 多いと思います!かなり昔の こちらの病院は認知度も高く評判が良かったですが先程のコメント欄に先代は……と 有りましたが現在の先生は血縁関係が無いのかも?と感じたのですが医院の名前と変って無く同じですね!医師と患者の相性って有りますね!私も 実は苦手なタイプでして、少し偏屈だと感じたのですが ……。早く云えば ぶっきらぼうなのですね!冷たい感じもします 余計な調子良い医者を求めている訳では無いのですが 診察 治療を施す側は 親切に状況等を話さなくてはならないと思います!不安を抱えて受診している者としてやはり 辛いです。私の場合は鼻腔に出来た血の塊を焼灼する為に行ったのですが そのままの状態で焼き切るので かなり痛くて抵抗を何度もするので先に進めないものですから、かなり先生も イラついていましたが結局何とか無事に済みましたが こちらが痛くてのけぞる度に 器具を抜くので時間もかかりました!異状に 怖がる私も悪いと思いますが 治療される迄の先生が 優しく柔和な印象を与えるならば ……。結局良い先生か良くない先生か、解らないです。今 現在 喉が痛いので何処か優しい良い先生の医院を見つける為 カルーを開いたので 一寸コメントするつもりが長文になり失礼します。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

雲霞703(本人・30歳代・女性)

赤坂駅からすぐ、受付・待合室は大きな水槽があってモダンで清潔な雰囲気です。しかし、先生がおススメできません。耳鼻咽喉科の医師としての技術や診断力はわかりませんが、態度がちょっとあり得ない。

以前から喉が痛くなると耳が痛くなることが多く、耳が痛くなったので初診で伺いました。喉のエコー、耳喉の内視鏡と一通り見てくれましたがぶっきらぼうに別に何ともなってないけど?とだけで、「で、どうしたいの?」「むしろなんで来たの?」と目で言っていました。

それを判断するのが医師の仕事なのでは?と思いましたが、こちらから耳鼻科的処置が必要ないのであればいつもの内科に行きますと言って帰りました。
市中医ならば特に耳鼻科的処置は必要ないけど、耳が痛い症状にはこう対処しましょうとか何か次の提案があるべき。

私の前の患者さんには「わー、汚い耳だね~」と待合室に聞こえる大きな声で言っていました。40代ぐらいの若めの男性医師ですが、印象が派手でチャラい感じで、しかも診察の態度がそんな感じなので全くおススメできません。

耳鼻咽喉科の先生全般的に問診よりも内視鏡で目視して物理的に何かあれば対処するみたいなイメージですがそれを差っ引いてもあまりにもひどいと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人SSC赤坂耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

花子(本人・50歳代・女性)

院長先生はとても素晴らしいです。
丁寧な診察で、説明もわかりやすい。
看護婦さんもとても優しく親切です。
予約のシステムがとてもまずい、ネット予約しても、意味がない。外来に先に来た患者を優先するので、結局受付で先に名前を書いた人が優先。
院長先生が不在の時に行ったら、別の先生でした。
アレルギー鼻炎だと言われたので、アレルギーは無いと言っても、去年無くても今年なるのと言われました。内科でついでにアレルギーも検査してもらったら、アレルギーは全くありませんでした。
やはり院長先生がいる時がいいかもしれません。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

khalifa(本人・30歳代・男性)

赤坂駅から近いのでアクセスは良く、院内は清潔で新しくとてもキレイです。会社の上司からこちらを勧められて、家も近いので緊急で掛かりました。
慢性の鼻炎持ちですが、特にひどくなってしまい駆け込んだ感じです。
周りからの勧めや院内の雰囲気から期待はしていたのですが、器具で鼻腔を痛いほど広げられたり、小型の内視鏡を突然突っ込まれたり、汚い鼻汁などと言われました。症状はもちろん薬でどうにかなるものなので当然よくなりますが、2度と行きません。
帰って会社でそのことを話してみると違う方から前の先生が良かったらしく、今の先生はどうか、、、と言った感じでした。
平日の17時に行って、私以外誰もいなかったのでそれが納得できました。
病院と言っても結局は客商売なので、あんな態度なら誰でも行きたくはないはずです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ジェナニック、カルボシステイン錠250mg「サワイ」、セレスターナ配合錠
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

マミー(本人・50歳代・男性)

1週間前に喉に痛みが有り訪問し喉の検索を受けて有りました。

今回は喉の炎症により痛みと若干の発熱があり再訪問したのですが、こちらの要望が強くは有りませんでしたが、体温も測らずインフルエンザも検査せず消炎剤と解熱剤を処方してはお大事にということでした。

当然、診療時にインフルエンザかもわかりませんので診て頂けますかと伝えましたが今の薬で2ー3日様子を見てからの検査でも良いですと話され、検査無しで帰宅したのでした。
その日の夕刻から次の日丸一日(日曜日)月曜日の午前3時まで高熱でうなされる結果となりました。

何とか熱は下がり月曜日に別の病院に行き検査してもらったらインフルエンザA型とのことにて直ぐに処方箋を出して頂きました。
その先生の話では24時間でピークを過ぎるとのことにて、もう既にピークは過ぎているかもしれませんがといわれてイレンザを処方頂きました。

要は本病院に行ったときにきっちり検査しておけば症状がこんなにひどく成ることは無く、苦しむことも少なかったと思われます。

病院の先生も患者の要望に真摯に対応され、また安易に判断されること無く診て頂きたいと思われます。
因みに様子を見る2ー3日ってインフルエンザの一番厳しい時にインフルエンザの薬によるの処方を頂いていないことになり、これは明らかに判断ミスであったと反省頂きたい。若さからか判断を誤ったかもしれないが教訓にして頂きたい。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 15分〜30分 薬: セフジトレジボキシル、カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人SSC赤坂耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

みつ(本人・50歳代・女性)

耳の痒みと詰まり感があり、ネットの口コミも悪くなかったのでこちらの病院に行きましたが、患部をろくに見ずに1分で診察は終了。何も治療なく点耳薬を処方してもらっただけでした。1週間使いましたが点耳薬は効かなかったので、すぐに他の耳鼻科に行ったところ、丁寧に洗浄して下さり数種類の薬を塗る治療もしてくれました。
薬も点耳薬は効かない症状らしく、塗り薬を処方して頂き、3日で治りました。
薬の処方は医師により様々かもしれませんが、
診察はきちんと患部を見て対応して欲しいです。
治療なく適当な診察という印象で残念です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 点耳薬
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

赤坂(本人・40歳代・男性)

院内はとても綺麗です。
受け付けや看護師の方々は印象よかったですが、
男性の医師が全てにおいてびっくりするくらい最悪でした。
まず問診票を書かされ受付で色々聞かれるので症状など答えましたが、診察室に行くと情報共有されてないのか
男性の医師に「どうされましたぁ?」と割と気だるい感じの態度で聞かれ、受付で言った事、問診票に書いた事と同じように症状を伝えるもそれに対して何か意見など返ってこず。
鼻や耳を見てもらうも穴を覗くだけの簡単な診察。
診てもらった上で異常がないか、伝えた症状について考えられる医師の見解や知識を聞きたいのに「じゃあ薬出しときます」の一言。
「何の薬ですか?」と聞くと「鼻水止めのです」
なぜその薬が出されるのかこちらから聞くも「鼻水が出てつらいんですよね?」と、、、

適切な診察、処置、説明がされるならそれ以上の事は求めません。
愛想が悪くても腕が良ければそれでいいんですが、
そんなそんな診察内容なうえにびっくりするくらい態度も悪く、同じ性別で見ても少し清潔感がない様に見える印象だし(見た目の雰囲気だけかもですが)
とにかくこちらが不快になる要素しかなかったです。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

テーベ074(本人・50歳代・男性)

鼻の調子が非常に悪く、当病院の診察を受けることにしました。
この病院を選んだのは普段の仕事や生活のうえで徒歩で通える距離といった立地が理由でした。予約する必要が無いとのことで、都合の良いタイミングで訪問することができます。実際に行ってみると、先客(患者)は一人で待ち時間は5分以内でした。

耳鼻咽喉科にかかることはほぼ初めてのことで、治療の内容を他と比較することは難しいのですが、範囲を広げて、これまで経験した「病院通い」を参考とするのならば、とにかく態度や口調が悪い!!「喧嘩売ってんの?」と錯覚する程、嫌な気分になりました。病院でこんな気分になったのは初めてのことです。
例えば、当方より症状を説明した際には「意味がわかんない!」と一蹴され、別の言葉で説明し直すと「あ~ぁ、そんなことね・・・」と一言。鼻の中にファイバースコープを急に(説明もなく)突っ込まれ、「どうもなってないけどな」で終わり。
病名はおろか、調子が悪い理由の説明やどの様にすれば楽になるのかといったアドバイスもなし。

大したことないのに病院に行ったのではありません。
先程も記しましたが初めて耳鼻咽喉科に行こうと思う程、
この症状が原因で夜も眠れなく頭もふらつき、気分が悪かったからです。

待ち時間が無い理由も想像できます。
もう二度と行くことは無いでしょう。
診察時に「喧嘩売ってるの?」と聞き返すことをしなかったのを後悔してます。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市中央区)

はなこ(本人・30歳代・女性)

評判がよいと聞いて伺ったのですが、前の方の診察が聞こえてきて失敗したなと思いました。その方もでしたが、診察があまりに早く雑だと思います。喉の痛みに関してはカメラを口に入れて扁桃腺の腫れを確認させてくれたのですが、鼻と喉の薬の説明があまりに乏しく、私自身副作用の出やすいことは伝えましたが、一緒に胃薬を出しますと言われただけでした。とりあえず処方箋を受け取り薬を調べてみたところかなり強めのものもあり、5種類もでていました。先代の先生のころはよかったようですし、スタッフさんは感じがよいのに残念でなりません。あと、これはよくありますが、9時きっかりにならないと患者さんが待っていても診察してくれません。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ