Caloo(カルー) - 神戸市灘区備後町の内科の口コミ 2件
病院をさがす

神戸市灘区備後町の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人康雄会 西病院 (兵庫県神戸市灘区)

頭が痛くて、熱が38度5分出た時に夜19時過ぎでしたが急患を受け入れてもらえました。主人がインフルエンザだったので、もしかしたらうつったかなと思って検査してもらったら案の定うつっていました。先生に診てもらう前に、看護師が丁寧な問診をして下さり、とてもスムーズでした。自宅からマスクをして行きましたが、インフルエンザが確定すると、看護師から医療用のしっかりとしたマスクを購入して着用してもらえますか?と言われてマスクを着けました。とてもしっかりとした病院だと思います。病院はJR六甲道駅の南側から徒歩10分以内で行けます!病院付近にはコインパーキングがたくさんあるのも便利です。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人康雄会 西病院 (兵庫県神戸市灘区)

もこもこ(本人・40歳代・女性)

嘔吐と下痢のため来院。
水も飲めないため、点滴で嘔吐を止めてもらい、薬を処方してもらう。
他に念のため腹部のCTと撮りました。

後日、経過を診るため日にちを決めて来院
最初のお医者さまとは、別のお医者様でした。
CTの結果を知らせてくださいました。
「CTを放射線技師(?)が診た結果をお知らせします
胃などの臓器に異常はないが、子宮頚がんであるので、産婦人科に行くように」
癌と断定したいい方をされました。
その後「内科なので、私にはよくわからないから」と付け加えられました。
私は、頭が真っ白になりましたが、とにかく内科じゃだめだ、産婦人科に行かなきゃと
急ぎ帰宅し、言われた「子宮頸がん」と言う単語をパソコンで調べ、
子宮頸がんの検査ができる産婦人科を探し検査を受けました。
念のため、CT画像をレンタルして産婦人科に見てもらいもしました。
結果は、子宮筋腫であって癌ではないという診断を受けましたが、
産婦人科の先生は「その病院は、癌と診断して、病院を紹介してくれなかったの?」
と、首をかしげていました。

確かに、あまりに軽い感じで「癌」と言われて、ショックでボーとしてしまいましたが
良いお医者さまは、紹介を申し出てくださったりしますよね。
主人も歯医者のレントゲンで、影をみつけてもらい、口腔外科を紹介していただき、助かりました。


来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ