Caloo(カルー) - 名古屋市緑区相川の皮膚科の口コミ 3件
病院をさがす

名古屋市緑区相川の皮膚科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

タッチー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

右足の小指の付け根に変なものができていて、かゆくなくて
よくわからず、でも気になっていたので、7月に入ったころに
皮膚科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

はがしてもらい、アルコールランプを使って温めて、診てもらった結果、かゆくない水虫もあるんだと説明されて驚きました。顕微鏡で見ると、いかにもという
水虫の症状があらわれていたとのこと。朝晩と、処方された薬を塗りこんで
根気よく長期戦でいくようにと言われました。あと、電気で照射して
滅菌もしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夏休みに入る前は、予約しなくても大丈夫でよかったのですが、
夏休みに入ったとたん、子供たちの受診も多く、予約をして病院に向かって行った
人でも、30分以上待っていました。時期的に多くなってしまいます。

完全予約制ではないので、飛び込んでいってもOKです。
が、土曜日や長期の休みは子どもが多いというところにも
気をつけて行ったほうがいいかもしれません。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ペキロン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

ミランダ921(本人ではない)
4.0 皮膚科

子供の皮膚が虫刺されで真っ赤に腫れ上がり受診しました。
予約しようとしましたがいっぱいで取れなかったのでそのまま行った記憶です。
診察開始時間に行きましたがすでに待合室は患者さんでいっぱいでした。そして診察まで30分以上待ちました。
診察はあっという間に終わりましたが、炎症がひどかったので塗り薬だけでなく、飲み薬のシロップも出していただきました。
とてもいい先生だし、待ち時間があるのも仕方ないかなと思いましたが、受付の方が無愛想で受け答えも怖くてあまりいい印象ではなかったのが残念です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

かたくら(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

アルバイトで手を使う仕事を長い期間していました。
すると手がボロボロになり手の指から液体や血が出てくるようになり、
衛生的な問題やや痒みなどの理由で病院に行こうと思います。
知り合いに近くに皮膚科があるのかと聞いたところ
ここの病院を教えて頂き何ヶ月か通いました。

[医師の診断・治療法]

手を見せたところダンボールなどなどで
手のあぶらがなくなるからだという説明を受けました。
治すには手を使わないことと薬を使うことの2つを言われました。
薬は塗り薬と飲み薬2種類でステロイド系の薬でした。
アルバイトをやめるわけに行かなかったので薬を使い続けても
良くなるのですがすぐ元の状態に戻ってしまい、結局治りませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は綺麗な感じでした。
スタッフや待ち時間も特に気になるところがなく良かったです。
私は徒歩もしくは自転車で通っていましたが、
駐車できるスペースはあまり多くない感じでした。

来院時期: 2006年05月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ