Caloo(カルー) - 横須賀市馬堀町の発熱の口コミ 1件
病院をさがす

横須賀市馬堀町の発熱の口コミ(1件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-1件 / 1件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小堀医院 (神奈川県横須賀市)

ひるまさ55(本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

朝、起きると熱は36.8度(平熱36.0度)でやや高い、喉が非常に痛く、ごはんを飲み込むのがやっという状態で、かかりつけの耳鼻科は休診のため、市の医師会ホームページより自宅に近い医院を検索、電話連絡をし、受診した。

[医師の診断・治療法]

問診や喉の状態を診て、急性咽頭炎と診断された。喉のネプライザーと投薬治療。1週間薬を飲んで、症状があるようなら、また受診してくださいと言われた。1週間後、症状は改善したが、まだ喉がイガラぽっいので、かかりつけ医で、小堀医院受診をつげ診察をうけ、咽頭炎と診断され、喉、鼻のネプラーザと投薬治療で、3日後、喉の痛みは喉の赤みも消え、完治した。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

係り付け医院が休診のため、電話連絡を受診した。電話対応、受付、看護師とも対応はよかった。受付の説明は丁寧でわかりやすかった。問診表に記入して、10分ほどで呼ばれ、診察質に入った。先生は笑顔等なく、余り表情を変えず、説明も無駄な喋りはなく、チョット取っ付きにくい感じがした。待合には子どもの患者も母親に連れられ2名いた。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス錠、ポララミン錠、ケンタン錠、マーズレンs配合顆粒、SPトローチ
料金: 2,070円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ