Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区品濃町の吐き気・嘔吐の口コミ 6件
病院をさがす

横浜市戸塚区品濃町の吐き気・嘔吐の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団スマイルスマイルこどもクリニック東戸塚院 (神奈川県横浜市戸塚区)

りょうまま(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

前日から39度を超える発熱があり、翌日下がったものの午後からまた急上昇し、木曜の午後で
いつものかかりつけが休診だったのでこちらを受診しました。


[医師の診断・治療法]

インフルエンザの検査もしましたが、陰性でした。
発熱意外にたいした症状はなかったのですが 息子は過去に急な発熱によるひきつけを経験しているので、
あわてて受診しました。解熱剤は使えないので ダイアップ(ひきつけ予防の座薬)を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

自宅からは少し遠いので、夜間やかかりつけが休診のときのみお世話になっています。
とても大人気なので待ち時間は多い方だと思います。駐車場も少し離れたところにありますが、
台数は少ないので混雑時は満車のことも。
あらかじめ予約もできますが(予防接種は完全に予約制) 2週間先くらいまでいっぱいなことも多々ありです。
先生は数人いらっしゃって、看護士さんや受付のスタッフさんも常時たくさんいらっしゃるので 回転は速いです。

子供相手のわりには対応は淡泊ですが…でも 時間外のどんな時でも 電話で相談すると快く受け入れてくださるので、ありがたいです!

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団福順会福田ウイメンズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

かびかび(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

月経痛が激しく、子供ができない体とかだと心配だっため福田ウイメンズクリニックさんに見てもらいました。
初めてでまだ19歳なので産婦人科はとっても緊張したのですが、受付のお姉さんもとっても優しく、先生も優しく教えてくださいました。
女のひとがたくさんいて雰囲気よかったです。

[医師の診断・治療法]

若いってのもあり、子宮内膜症の恐れがあるということで、カメラで見てもらいました。
特に異常もなく、大丈夫とのことで、結果月経痛がひどかったとのことで、痛み止めの薬をもらいました。
薬は痛かったら我慢せずにすぐ飲んでいいといわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察時間が18:30までなのですが、私はぎりぎりに行き初めてだったので駐車場もわからず、受付のお姉さんが丁寧に説明してくださりました。
時間が過ぎてしまったのですが、優しく対応してくださりました。
先生も優しく話してくれ、緊張がほぐれました。
この時間でも人がたくさんいて時間は30分ぐらい待たされましたが、早いほうだと思います。
私なりに結構気に入ったので、また機会があればこちらにお世話になろうと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 痛み止め
料金: 2,960円 ※初診料、薬代含めています。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東戸塚こもれびキッズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

カメリアadm(本人ではない・女性)

朝7時に予約して、お昼くらいの診察になったり、時間が長い事が残念ですが、自宅で待機できるので、あまり気になりません。

診察は、丁寧で親身です。母親の話をよく聞いてくれます。兄弟がいたら、最近元気にしてる?などと、気にかけて下さいます。

息子が2人いるのですが、難病・発達障害持ちなので
、ここのクリニックでの診察が、本人自身も安心して受けられるようです。

神奈川県立こども医療センターにいた先生なので、安心して見ていただけます。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アリスクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ブルーレース731(本人・30歳代・女性)

引っ越してすぐの頃、原因不明の体調不良により嘔吐をしてしまっていた時に受診しました。目の疲れを感じた後の体調不良であったため、眼科を受診した後に、こちらに経緯を話しました。その日は、ちょうど内科の先生がお休みでしたが、看護師さんや別の科の先生が私の体の負担がかからないように気をつけながら診療してくださり、不慣れな土地での暖かい対応に安心し、涙が出そうになったことを覚えています。
非常に清潔感のある院内でしたが、少し入り口がわかりにくいかもしれません。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東戸塚メディカルクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

サージェント793(本人・30歳代・女性)

胃痛でもともと他院に通院していましたが、仕事で都合が合わず、近くの病院を探していて受診しました。
胃痛歴は長いので、症状と効く薬、効かない薬をお伝えし、薬を処方して様子を見るというだけでしたが、こちらの話を静かに聞いて、判断をくだしてくれました。
落ち着いた先生です。
受付の方は、無愛想な人が1人、あとは優しいです。
特に子供好きの看護師さんがいて、子供目線で明るく接していたので、子供のいる方にはとてもよいと思います。
また、私の勘違いで、処方していただきたい薬を間違えてお伝えしてしまったことに薬局で気づき、再受診しないとダメかなと覚悟していたら、薬局の薬剤師さんとの電話のやりとりだけで、薬を変更してくれました。
臨機応変に対応してくださり、ほんとうに助かりました。
また湘南薬局の薬剤師さんも、とても親切に対応してくださり、とてもいい方でした。
19時に行ったのですが、待ち時間も少なく、遅い時間に見てもらえるのが、ほんとうに助かります。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ガスター錠20mg、カロナール錠200
料金: 2,200円 ※初診料、薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団スマイルスマイルこどもクリニック東戸塚院 (神奈川県横浜市戸塚区)

たま(本人ではない・1〜3歳)

土曜日の午後、2歳の息子が嘔吐。
最初は食べ過ぎかな、くらいに思って受診せずにいたところ、夜になって38度の熱発、夕食も吐き戻してしまい、合計3回嘔吐したため夜間に受診しました。
土曜の夜間ということもあり、待合室はかなり込み合っており、1時間ほど待ちました。
医師の診察はほぼ問診のみで丁寧とは言えなかったものの、待合室の混雑ぶりや、ノロウイルスが流行していて当時の状況を思えば不満は言えません。
嘔吐時のケア方法、特に水分の取らせ方についてはスマートフォンの画像を見せて説明してくださり、とてもわかりやすかったです。
受付のスタッフの方の対応は、初めに電話した時からお薬を頂いて帰るまで一貫してとても丁寧でした。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ナウゼリン坐剤10
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ