Caloo(カルー) - 北区赤羽北の内科の口コミ 7件
病院をさがす

北区赤羽北の内科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博栄会 浮間中央病院 (東京都北区)

sarema(本人ではない・10歳代・女性)

何が理由かわからず、胃痛、頭痛、倦怠感、睡眠障害などで学校に行けなく寝たきりになり、様々な医院をまわって、ようやく本病院に辿りつきました。初めての電話で症状を丁寧に聞いて下さり、すぐに初診するように言われました。先生は朴訥な面がありますが、内分泌系に精通されていて、とても信頼できました。すぐに試しの薬を処方いただき、こちらの家庭事情を考慮の上、精査入院の日程を決めていただき、三泊四日入院しました。筋痛性脳脊髄炎、慢性疲労症候群、視床下部性副腎不全と診断され、退院後、治療が始まり、1日7種類の薬を3回、毎日飲み始めました。一進一退を繰り返しつつも、病状は少しずつ少しずつよくなっていきました。3ヶ月間で学校に登校できたのは7日だけでしたが、治療を始めて2ヶ月となる今年4月から毎日高校に通えるようになりました。その間月に一度の通院をし、先生が症状に合わせて薬の量を増やしたり、急な相談のときはメールで休日の早朝でも返事をくださったりしました。

奇跡的な回復ぶりで、福田先生にはただただ感謝しかありません。看護師さんや作業療法士さんもとても親切です。全国にたくさんいるコロナ後遺症患者の皆様、学校や職場に通えない方々、どうしようもなくて途方に暮れているなら、ぜひ、本院を訪ねてみてください。

待ち時間は予約して5分の時もあれば1時間待つときもあり、様々でした。比較的待ち時間は短いことが多かったです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ノイキノン、コートリル、トラムセット、シンメトレル錠50mg、クラシエ人参養栄湯エキス細粒、クラシエ柴苓湯エキス細粒、タウリン散98%「大正」、ミノマイシン錠100mg
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北赤羽内科医院 (東京都北区)

gettchajp(本人・30歳代・男性)

花粉症がひどく、せきや鼻水が止まらず受診させていただきました。先生の処方された薬で、直ぐに改善しました。ありがとうございます。受付の方も優しく話しやすいです。ただ、院内がちょっと、古めかしく暗い感じですかね。昔ながらの病院って感じです。駅前にあるので通院しやすいと思います。懐かしいって感じる方がいらっしゃるかもしれません。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博栄会 浮間中央病院 (東京都北区)

TH(本人・30歳代・女性)

いたって普通。
救急病院なので休日でも見てもらえるのが大変に助かる。
駅からも徒歩で行けるので大変便利。
実家の隣なので、今回帰省した際に利用したが休みの日でも見てもらえるのは本当に安心できた。
予約システムなどはないが、入院やリハビリステーションもある大きな病院なので診断などには何の問題もない。
ただ、やはり待ち時間が長いところは改善の余地があると思う。また老人の方が日常的に通っているので、朝早く行って順番を取らないとかなりの待ち時間になることは覚悟した方が良い。また、待合室がちょっと狭い。
総合病院なので家の近くにあると大変に安心できるが、ちょっと風邪をひいた、というような場合には、個人経営の医者の方が待ち時間少なく、予約システムもあるところも少なくないので、用途に応じて使い分けると良いと思う。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桐ヶ丘医院 (東京都北区)

SIGNA@転勤族(本人・10歳代・男性)

私は腹痛と熱で駆け込むようにして行ってみたのですが、院内は空いていて誰も居ませんでした。ただ、あまり受付がスムーズではなく、症状を言っても何度も聞き返されたりして少しイライラするかもしれません。受付の人の愛想はよくて、少し暗めな院内ですがほんわかとした雰囲気でした。
先生は女性で腹痛を訴えたら慣れた感じで、診察についても至って普通でした。
しかし、診察を終えて待合室で会計待ちをするのですが、その会計がとてつもなく遅いです。10分以上待たされました。ただ、『眠くならない薬にして下さい』というリクエストはきちんと応じてもらえて、薬を飲みきった頃には腹痛も熱も止まっていましたのでこの評価にしました。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北赤羽内科医院 (東京都北区)

Caloouser59347(本人・60歳代・男性)

北赤羽に引っ越しましたので、高血圧の薬をもらえるクリニックを探したところ、北赤羽駅から歩いて数分のところにあるこのクリニックを発見し、診てもらうことにしました。名前が「内科医院」ですので、高血圧の薬ぐらい簡単に処方してもらえると思ったところ、最初にここは呼吸器が専門なのだがいいかと言われびっくりしました。前のクリニックからもらった紹介状を持っていったところ、この通りの処方をすることはできるがと言われ、とにかく前の薬を継続してもらうことにしました。駅の近くで便利なことはいいのですが、診察の際に一度も聴診器を当ててもらったことがなく、かかりつけ医としては不安だなと思うこともあります。行く度に、体の調子を聞いてくれるので、いざとなったら、近くにある東京北医療センターへ紹介状を書いてくれるのではと思っています。先生は、中国人の方で、日本語が少し聞き取りにくいと感じることもあるのですが、診察の際は、看護師さんがそばにいてくれ、(通訳?)をしてくれますので、特に困る点はありません。いつ行っても、常に数人の患者さんが待っていますので、そこそこに評判もいいのではないでしょうか?

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イルアミクス配合錠HD、カルベジロール錠10mg「サワイ」、エソメプラゾール20mg
料金: 1,470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 南原内科クリニック (東京都北区)

ぺん(本人・40歳代・男性)

2週間以上続く咳で連休前にと思い、近所の内科で口コミもよいので初診で行きました。
発熱無いけど別室でコロナとインフルエンザの検査して、陰性でしたが、そのまま医師の診察もなく処方箋をもらって終了でした。
私だけですかね?何かしたかな?って思います。
先生の評判が良かったから行ったのに診察してもらえず残念でした。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: メジコン ムコソルバン トラネキサム
料金: 3,320円
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博栄会 浮間中央病院 (東京都北区)

塩(本人・30歳代・女性)

高熱で受診しました。
訴えている所を見もせず、問診のみでした。
喉の視診もなく…。
確認して唯一、呼吸器の聴診のみしてくださいました。
お願いしないと、診察してくれません。
診察後もろくに説明もしてもらえず、面倒臭そうでした。
病院は非常に空いていますし、診察室に医師は常駐しておらず、病棟からいらっしゃるので、空いていても診察はかなり待ちます。
以前一度だけ良い先生にあたり、丁寧にみていただけたのですが、その後の2度は残念な医師にあたり続けました。
もうこちらはやめようと思っています。
薬も解熱剤すらいただくのがやっとでした。
軽症の方や風邪などの場合は、よくご検討なさるといいかと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ