Caloo(カルー) - 世田谷区桜上水の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

世田谷区桜上水の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬クリニック (東京都世田谷区)

SK(本人・20歳代・女性)

鼻炎と悪寒があり来院しました。
風邪か花粉症か自分では区別がつかず、近所の薬屋さんに行ったところ、病院に診てもらった方が良いだろうとこちらをおすすめしてもらいました。
問診ですぐに風邪と診断、薬を出してもらったところ、見事夜中に熱が38度超え。もらった薬で翌日平熱に戻り、すぐ治りました。
先生は些細な質問にも丁寧に真面目に答えてくださり、気さくな雰囲気を持った方です。
受付の方も優しくて親切でした。
もしまた体調を崩したらこちらの病院にかかりたいと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

倉田医院 (東京都世田谷区)

tasa(本人・40歳代・女性)

特に注射が上手な男性の先生です。

診察はとても丁寧で、きちんと患者の話に耳を傾けてくださり、説明も分かりやすく安心感があります。
家族全員お世話になっています。
子供は、インフルエンザの予防接種で痛くないので必ず「倉田先生のところが良い」と言っています。

以前インフルエンザで診て頂いた時、とても具合が悪く座っていられなかったのですが、ベットで診察まで休ませてくださり今でも感謝しています。
我が家のかかりつけドクターです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団延生会 桜上水医院 (東京都世田谷区)

オフィーリア277(本人・30歳代・女性)

常に混んでいるので待ち時間はかなりありますので覚悟して行ってます。
受付が親切で丁寧です。
先生はおじいさん先生で、物言いはぶっきらぼうに聞こえることもありますが、はっきりと言ってくれるのでこちらとしてはありがたいです。
妊娠中や授乳中に行ったことがあるんですが、そういった状況の薬は詳しくないようでした。
(処方された薬を調剤薬局にもらいに行ったらそこの薬剤師さんが授乳中はダメな薬だと言って先生に電話で聞いたりということがありました。)
通常時は問題ありませんでした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ