Caloo(カルー) - 千葉市若葉区みつわ台のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

千葉市若葉区みつわ台のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖洋会みつわ台クリニック (千葉県千葉市若葉区)

レッド499(本人・30歳代・男性)

小さい時からお世話になってる病院です。

先生は同級生の父親ということもあり診察時に先生であり友達と父親というポディションでフレンドリーに話してくれて安心して病院に行けました!

大きな病気で行くとかではなく風邪、インフル、ノロ
内科的な内容で診察に行きましたがほんとに助かってます。

サッカーをずっとやっていて捻挫したり肉離れを起こす度行ってはいいテーピングの巻き方を教わったりとほんとに頼りにしていました!

病気怪我をしたらまず行ってしまいたくなる病院です。


そういう考えの人が多いからか診察待ち時間はそこそこあるので受付開始時に受付することをお勧めします!

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松永クリニック小児科・小児外科 (千葉県千葉市若葉区)

みーちゃんママ(本人ではない・5〜10歳・女性)

いつも行っている病院が木曜日で休みだったので、こちらを利用しました。姉も私もインフルエンザになり、妹も熱が出たので行ったら、熱が出て12時間たたないと検査が出来ないと、私も高熱で辛いときでしたが一度帰りました。数時間後再度行って検査をしたら陰性でしたが、インフルの薬を全く出さないのも一抹の不安があるでしょうと風邪にもインフルにも効くという漢方薬を出されました。薬が苦手な娘は苦くて漢方薬は飲めませんでした。量も多く1日3回の漢方薬は子供にはちょっと難しいかなと思いました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ムコダイン錠250mg、チペピジンヒベンズ酸塩錠、カロナール錠200、ツムラ麻黄湯エキス顆粒(医療用)
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ