全国の糖尿病の口コミ(392件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 糖尿病
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人神鋼記念会 神鋼記念病院 (兵庫県神戸市中央区)
糖尿病で入院しました。入院中は糖尿病の勉強会があり合併症の怖さや糖尿病に関する事を学べました。主治医は女医で的確なアドバイス(厳しいアドバイスも有りますが)分かりやすい説明で質問に対しても嫌な顔ひとつせず親身になって応えてくれる優秀な医師です。病棟看護師も優しい方が多く不安感はありませんでした。人気のある主治医なので予約時間通りに診てもらえませんが定期検診は神鋼記念病院でお願いしたいと思います。
待ち時間: 2時間以上 入院 | 薬: ジャディアンス錠10mg、メトグルコ錠250mg |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人永和会東十条さかい糖尿病・内科クリニック (東京都北区)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
五反田糖尿病・甲状腺内科ひだまりクリニック (東京都品川区)
糖尿病で受診です。先生はNTT関東病院の糖尿病の医長だった仁科祐子先生です。
先生には関東病院で病院棲み分け以前に糖尿病の経過についての検査を年1回実施していただいていました。その検査項目で、2年に1回広範囲エコー?を先生が検査計画に入れてくれていました。
そのお陰で糖尿病とは直接に関係はない膀胱がんが初期段階で発見することができました。2年前のエコー検査では見つからなかったが、2年間で発症したと言うことになります。自覚症状が全くありませんでしたので、このエコー検査が行われていなければ、末期ガンになってしまった可能性があります。大変お世話になった先生で、信頼とともに感謝しています。
この1月に関東病院から独立して開院するという情報を馴染みの処方箋薬局から聞き、毎月1回糖尿病定期検査でお世話になっているクリニックの先生に事情を話し、ひだまりクリニックに転院させていただきました。まだ、1月、2月の2回しか通院していませんが、現時点での感想は次の通りです。
利点は
1.先生が開院直前まで関東病院の先生であったので、いざというときにNTT関東病院との連携が非常にスムーズに行くと思われる。
2.糖尿病はもちろん、それ以外のNTT関東病院の診療科目について相談ができる。白内障手術について関東病院で行う場合について相談させていただきました。的確にご指導いただきました。
3.支払いがクレジットカードでできる。
4.Medakaという抗体検査結果をスマホで受取れるシステムが導入されています。他のクリニックに心臓で受診していますが、血液検査等重複する検査はこのアプリによって省略ができ、経済的で便利です。
5.待合スペースが広く、ゆったりしている。
6.診察が丁寧で親切です。
7.予約制なので、待ち時間が少ないです。
8.以前行っていたクリニックは検査設備がなく、血液検査、尿検査以外の検査なかったところもありましたが、この病院は検査機械が揃っています。糖尿病以外の病気も初期段階で見つかる可能性が高いのではないかと思います。
気になった点
1.準備中とのことですが、マイナンバーカード保険証に未対応でした。
2.入居しているビルの他のテナントが全て飲食店で、4階なので、所在がちょっとわかりにくい。
3.広いスペースなので、賃料もかさむと思われるので、大変ではないかと思いました。関東病院通院経路に開院すれば、目に付き、良かったのではないかと思いました。
4.品川区の無料ガン検査に現時点では未対応です。
以上の通り、設備も整備されて良好です。先生も経験豊富で親切、丁寧、信頼できる大変良いクリニックだと思います。お勧めします。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: リベリサス他 |
料金: 1,780円 ※2023年2月分 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
県西糖尿病内分泌内科クリニック (茨城県筑西市)
健診でヘモグロビンA1Cが高く、受診しました。
飛び込みでいくつもりだったのですが、質問があってたまたま電話したら、予約制だったようです。
かなり人気なのか、なかなかすぐにはかかれないようでした。
コロナ対策が徹底されていて、外のプレハブで受付。それから院内に案内されます。
当日採血して結果が出るまで数時間、それから診察なので半日がかりです。
初診は問診もくわわり、既往歴や生活習慣を丁寧にきかれます。
身長体重測定、尿検査、採血をしました。次回から尿検査は自宅で採取して提出のみと言われました。
スタッフさんはみなさまとても素敵な笑顔で、糖尿病と言われて絶望している私を優しく励ましてくれました。でも言うことは言うので、モチベーションはあがります。
とてもみなさん話しやすく、どんなことでも質問に答えてくれます。
結局糖尿病は、自分で生活を整えていくしかありません。主体的にどんどん質問して不明な点、不安なことをこのクリニックで解消していく、という姿勢で受診するべきなのかな。
なにより肥満なのですが、一方的に「やせろ」と言われたなら、わかっちゃいるけど難しいんだよな…と行動にうつせずにいたとおもいます。先生から、まずこれをやめてみよう、とひとつだけ簡単な提案がありそれならできそうだな…と早速生活習慣をひとつ改めることができました。
ファイルを渡されて、採血データをいれたり血圧を測って記入するシートをもらいました。
いよいよ真剣に自己管理せねばならないな、と気持ちがひきしまりました。
運動嫌いなので、運動施設があるといいのになあ…とおもいます。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
料金: 1,700円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
平塚市民病院 (神奈川県平塚市)
脳神経外科との連携で治療して貰ってます。担当は女医さんで若くて美人な方です♫治療方針や他の事に関しても丁寧にしっかり説明してくれるので安心出来ます。
重症筋無力症ではステロイドを使用してる為、どうしてもA1Cが上昇傾向にありますがインスリンの量の調整のおかげで血糖値も安定してるしA1cも落ち着いて来てます。
予約制で待ち時間もそれほど無いのでそれもまた良いですね♪
先生方これからもよろしくお願いします
m(_ _)m♪
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: インスリン グラルギンBS注ミリオペン「リリー」 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
コスモスクリニック (北海道紋別郡遠軽町)
開業当時からお世話になっています。先生は、患者の話をよく聞いてくれ、適切な処置をしてくれます。看護師さん、受け付けのお姉さん、みなさんが親切です。じっくりと、診察してくれるので、急ぎでなければ前もって電話で予約しておいたほうが、待ち時間がなくスムーズです。
私は糖尿病でお世話になっているので、薬だけの治療ではなく、毎回栄養指導を受け、食品の種類や糖質の制限などを栄養指導の先生と一緒に勉強するのが、とてもためになり、毎日の食事管理が自分で出来るようになりつつあります。そのおかげで、ヘモグロビンA1cは下がって来ています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ミネルバなかはら内科クリニック (神奈川県川崎市中原区)
高血圧と糖尿病でかかっていますが、看護師さんや医師の説明が分かりやすく、はじめてのインスリンでしたが、安心して使うことができました。
リブレとスマホを使って血糖値をみていますが、血糖値が見えるようになり、食事や運動に気を使うようになりました。
ITも医療に広がっていて、感心しました。
高血圧の専門家ということで、毎日の血圧をつけるのが大変でしたが、今では自分の健康を自分で管理している感じで、健康を取り戻した感じがあります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: トレシーバ注ペンフィル、フォシーガ錠5mg |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いまいクリニック (千葉県市川市)
南行徳駅前であり、わかりやすい場所にあります。
エレベーターで上がれるため疲れません。
2Fにあります。
病状により付近のクリニックを勧めてくれる懇切丁寧なクリニックさんだと思います。
待合室は消毒済みのスリッパが出てくる機械が設置してあり清潔感があります。
脈を聴診器で取って頂ける、確かなクリニックさんです。
降りてすぐ調剤薬局があるのも体に負担が少なく、助かる点だと思います。
目の前の調剤薬局が混み合っている場合には付近に処方受付をするドラッグストアもあり、付近の利便性が高いのもおすすめできる点です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: メトホルミン塩酸塩錠250mg「トーワ」 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まはろクリニック (神奈川県相模原市南区)
何年も通院しています。
自分の身内でも、こんなに自分の病気や将来のことなど考えてくれないだろうと思うくらい、先生も看護師さんも親身になって一緒に考えたり、話をしてくれたりします。
先生には時々怒られたりもしますが、本当に自分の体の事や、病気の事を真剣に考えてくださっているんだとつくづく感じ、こちらに通院しててよかったと思います。
いつも院内も綺麗で、スタッフの方も親切に対応してくださるので、もし自分の知り合いも
同じ病気で悩んでいたら、ぜひ受診を勧めたいと思いました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院岡山協立病院 (岡山県岡山市中区)
2回させていただきました。
2回目の入院の時に難ありの看護師が1人いました。その看護師以外は、本当に、かけやすかったです。
一般の自宅にあるような浴室があり、1人で入れる方は、日勤時間帯で検査などとかぶってなければ土日も含めて毎日、入浴も出来ました。
プライバシーも守ってくれるのも当たり前ですが、本当にありがたいです。
個室代の負担はありませんが、身体の状況などによって変わるので、基本的に患者さんの希望のみで個室になることはないです。
糖尿病の患者の食事のカロリーは患者に合わせて1280カロリーから2000ちょっと過ぎのカロリーまでです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人倫真会サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニック (大阪府大阪市都島区)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人脳神経疾患研究所附属南東北福島病院 (福島県福島市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
にしむら内科クリニック (東京都町田市)
妻が糖尿病を患っており、専門医ということで診てもらいました。
妻は外国人なのですが、子供に説明するように分かり易く、細かい気遣いが見られます。
私も風邪の際に診てもらいましたが、しっかりとしていて助かりました。
近くの方は是非診てもらってください。
ちょっと時間がかかるのが難点ですが、それだけ患者の人数が多く、信頼されている証拠だと思います。
予約していくと良いかもしれません。
院内も落ち着ける雰囲気で、リラックスできます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: インスリン グラルギンBS注ミリオペン「リリー」、スイニー錠100mg |
料金: 8,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
クリニック大倉 (愛知県岡崎市)
糖尿病で通院していて 最近顔が痛いって話し 合併症出たかな?狭心症かもしれないって薬を処方してくれ 念の為にとホルター心電図の検査と 踏み台昇降器具を購入してくれて 負荷心電図の検査をしてくれました。
検査結果 波形に乱れがあり 医師会で造影剤の検査をしたところ 冠動脈が6本詰まってました
院長先生が しっかり診てくれなかったら いつ心筋梗塞起こしてもおかしくない状態だったので ほんとに感謝してます。
生活スタイルに合わせて 薬も選んでくれるので 血糖値も 今は安定してます
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
内科総合クリニック人形町 (東京都中央区)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
上ノ町・加治屋クリニック (鹿児島県鹿児島市)
糖尿病では鹿児島で一番有名な病院のようで、患者さんが多いです。午前中より午後の診察の方が患者さんが少なく待ち時間が短いことが多かったので、午後の受診がおすすめです。
先生たちはどの優しく、親身になって診察してくれます。おおらかな先生だったので話しやすい雰囲気だったので、質問もしやすかったです。
看護師さんたちも丁寧な方ばかりでした。ベテランの方が多いのか、薬のことも色々教えてくれたため、はじめての私にとってはとても助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団幸徳会 かとう内科クリニック 小竹向原 (東京都練馬区)
板橋区大谷口在住です。母が糖尿病で、近所のクリニックに通っていたのですが改善もせず、信頼ができない先生に感じたため探していたところ、こちらのクリニックを見つけました。
専門の先生が丁寧にきいてくれてわかりやすく説明&取組み方法など話してくれました。そして、薬を増やすことなく改善してきました。とても的確で信頼できると感じています。
その場でいろいろ(ヘモグロビンA1Cなど)わかるので、付き添いの私も助かっています。
引き続きお世話になっていこうと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ネシーナ錠12.5mg |
料金: 1,200円 |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
せたがや仙川クリニック (東京都調布市)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
だんばらクリニック (鳥取県鳥取市)
旦那の方が先に糖尿病になり独立されたと同時にこちらにかかりつけ。私もその後糖尿病になり同じくかかりつけに。
サッパリとした物言いの先生で、嫌味がない。糖尿でだらしない生活だからって怒ったりするわけでもなくサクサク診療してくれます。
私は平日休みなので特に恩恵はないですが、土日休みの旦那は日曜日空いているこの病院が都合いいそうです。働く人に優しいのではないでしょうか。
病院も出来たばかりで綺麗だし、働く職員も丁寧。
頑張って治療したいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 恒川内科 (愛知県名古屋市中区)
糖尿病が見つかり、他病院から紹介で、恒川内科に来ました。
何年通っているのかわからないぐらい通院をしておりますが、いつも優しいだけではなく、口酸っぱく注意をよく言われ続けてます。
薬の飲み忘れや、お菓子の食べ過ぎなどで、血糖値が上がったり、ヘモグロビンa1cも高過ぎて、先生に大変心配を何度もさせて、いつも反省してます。
沢山の患者さんがいる中、ゆっくりと説明をして、向き合って診察をしてもらえるので、とても安心します。
一時はインスリンを打っていましたが、そんな時も海外旅行へ行く際のインスリンの証明書を作ってくれたりと、食事に関しては制限はありますが、旅行に出かける制限を作るどころか、寧ろ、好きな事をしなさいって感じで、毎月の様に海外に行っていた時もありました。
今は、このご時世でしばらく何年かは海外旅行は行けませんが、また行けるチャンスが出来ましたら行きたいです。
それまでヘモグロビンa1cを普通値までに下げ、血糖値も安定して、色々コントロールをしていきたいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ザファテック錠100mg、メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「DSEP」 |
- エリア
- 全国
- 病気
- 糖尿病