Caloo(カルー) - 和歌山市楠見中の歯科の口コミ 4件
病院をさがす

和歌山市楠見中の歯科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田歯科医院 (和歌山県和歌山市)

まー(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

仕事場が近く、通院していました。
初診時には、レントゲンを撮りました。
顕微鏡で歯周病の有無の検査もしてくれます。
歯の治療はもちろんですが、メンテナンスの部分でもとても丁寧に対応していただけます。
何回か通院するうちに歯周病菌もほぼいなくなり、半年に1回程度歯の検査に行っていました。
もともとそういう風にすることをしていなかったので定期的に通い歯のメンテナンスをすることで、生えかけの親知らずが痛くなっていたのがなくなりました。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田歯科医院 (和歌山県和歌山市)

マサ166(本人・50歳代・男性)
4.5 歯科

4ヶ月に一度くらいで、歯石除去に通院しています。歯石除去の時期になると、歯科医院から案内のハガキが自宅に届きます。ハガキが来たら、電話で予約を入れます。本歯科医院は、基本的に「予約」ですので、待ち時間は殆どありません。私の場合、歯石除去とクリーニングに45分ぐらいかかります。歯周病の顕微鏡検査もしてくれますので、歯ブラシの使い方など、磨き残しの無い様になど、ブラッシングの指導もしてくれます。歯石除去とクリーニングが終わると、「歯と口の治療管理」表を頂けて、歯の状態などが確認できます。また、自宅にと届く案内ハガキを受付に提出しておくと、終了後に歯ブラシが1本無料でもらえます。歯石除去とクリーニングは、女性の歯科衛生士さんが行ってくれ、最後に院長先生が虫歯が無いかどうかチェックしてくれます。歯周病予防や虫歯の早期発見のため、3~4か月くらいに一度、歯石除去とクリーニングを歯科医院で行ってもらうことをお勧めします。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,850円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田歯科医院 (和歌山県和歌山市)

pieta(本人・40歳代・男性)
4.0 歯科

歯科助手さんもスタッフさんもしっかりされた教育なのか人選が良いのかみなしっかりされています。

清潔。丁寧。
その分治療時間がかなりかかりますがその時のベストな対応を考えていらっしゃる印象です。1度抜歯したときに歯の根が少しだけ残ったままで数週間気づかれませんでしたが、まったくほんとうにまったく腹もたちませんでした。
それほどいつも丁寧な対応で信頼度が高いです。その後のこった歯もちゃんと抜いていただけました。

いつも定期健診の方の患者さんも多く予約でいっぱいなので虫歯ができる前なら予約して通うのもありだと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田歯科医院 (和歌山県和歌山市)

cherry(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

いつ行っても混んでいるので、予約なしでは余りオススメしません。何度か、急患で行かせて頂きましたが、だいたい一時間ぐらい待つことになります。
時間に余裕がある方は、待ってみる価値はあるとおもいます。

先生は、東洋医学なども学んでいる方のようで、麻酔注射をする時に、少しでも痛くないように、手のひらを広げるポーズなども教えてくれます!!

昔ながらの歯医者さんって感じの先生ですが、腕は確かだとおもいます。今は、無痛治療も流行りですが、私は無痛治療をしなくても、全然ここの歯医者さんは、苦痛ではないです。

看護婦さんや、受付の方も、忙しいのに皆親切な対応をしてくれます。偉そうな人は、一人もいません。最近はたまに女の先生もいます。
とてもその方も感じが良いので、お気に入りの歯医者さんです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円 ※ポインターなども含む
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ