Caloo(カルー) - 桜井市上之庄の小児科の口コミ 9件
病院をさがす

桜井市上之庄の小児科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

はりねずみ(本人ではない)
5.0 小児科

娘が昨夜から高熱を出しており、土曜日だったので慌てて病院を探しました。かかりつけの小児科はすぐに予約いっぱいになり、他1件の小児科は発熱だと断られ、他2件は話し中と、電話が鳴りっぱなしで出ない...と途方に暮れていた時、市外でしたがたまたまこちらの病院を見つけ、電話で問い合わせたところ快く受け入れてくれました。

午前中に電話をして「13時半に来て駐車場で待っててください」と言われたので時間前に到着し車で待機してると、半過ぎにはすぐに案内の電話が来て驚きました。こちらとしては30分位はオーバーするのかな...と思って構えていたので感激!
そして受付の方も看護師の方も先生も皆さん親切でした。問診票に出生時に異常があったかの問いがあったので、もう完治していたのですが念の為記入したら、そのことについても説明して頂けました。だいたいあぁゆうのって記入しても今の診察に関係のない事だとスルーされる事がほとんどですが、こちらの先生はしっかり診て説明してくださり感動しました!

結果娘はコロナでしたが、全ての検査がスムーズで無駄に待つ時間などが全くなく、娘も高熱でグズグズだったのでとても助かりました。
院内もいたるところにアンパンマンやキャラクターがたくさんいて、DVDなどもみせて下さり至れり尽くせりでした。
そして薬局のお薬は薬剤師さんが車まで持ってきてくださり、お薬代は体調良くなられてからで良いので~と、まさかのお薬のみ頂き、帰りました。
感染防止対策を徹底されてるのかと思いますが後日のお支払いで良いなんて、、良心的すぎます!ですが、そのまま支払いを忘れる人とかいないのかな...と少し心配にもなりますが、体調良くなったらちゃんと支払いに行きます(^^)
たまたま見つけた病院がこちらの病院で良かったです!また何かあれば是非お世話になりたいです。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

kei(本人ではない・女性)
5.0 小児科

コロナ禍で家近くのかかりつけでさえ咳してると発熱外来予約にされ、予約開始にすぐ予約したのにも定員に達したので診れないと…
子供だし心配なのに受付の人にはいつも冷たい対応されるだけで…
以前お世話になっていたすずきこどもクリニックさんに電話して、事情を話したところ、快く診てくださり、覚えていてくださって先生はもちろん、受付の方、看護師さん、薬剤師さんまで優しく対応してくださり本当に泣きそうになりました。

ウェブ予約ができて、自分の順番まで何番なのかわかりやすく長い間子供を待たせることがないので助かります。

子供たちも病院の雰囲気も好きでまた行きたい!笑
と言っていました。
本当に助けていただいてありがとうございました。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

o-sumi(本人ではない)
5.0 小児科 風邪

日曜日に診察して頂けるこちらのクリニック、子持ちの家庭には本当に重宝します。それに、先生とスタッフさん全てが優しくて親切です。やはり人気がある理由はこうゆうところにあると思います。細やかなサービス、気配りが行き届いている素晴らしいクリニックで、先生は小児科の鏡のような人だと感じています。ただ、人気があるが故にネット予約が、予約開始時間スタートしてすぐに結構な人数にまで達します。親御さん、必死でスマホを操作している感じですね。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ミヤBM細粒
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

カーネリアン183(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 小児科

大阪で出産した里帰りに帰ってる間に黄疸がきつくなってしまい
県外在住で、こういう理由があるが見てもらえるかという電話をした際に
いいですよ、きてくださいと親切におっしゃってくださいました。
そして受診させて頂いて先生が私が小さい頃に見て頂いてた先生だったのですが
気になること全て、質問以上に答えてくださり
しょうじき、生まれたてで精神的に参っていた時だったので
泣いてしまいました。
生んだ病院よりも丁寧に検査してくださり、こちらのわがままで前日の夜に受診して
次の日の午前に検査結果がわかるように手配してくださりました。
結果も、新生児黄疸だと言われ
しっかりとした血液検査もしてくださり
ここがこうなっていたら危なかったけど、
今はこうだから大丈夫だよ、と優しく説明してくださりました
会計時も頑張ったお子さんにプレゼントを差し上げてるようで
実家に住んでいたら通いたいなぁ、と思うやさしくて温まる病院でした。
ありがとうございました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 9,800円 ※保険証がないため、一旦自費を切りました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

カシオペヤ887(本人ではない・1歳未満・女性)

ママ友から大人気の小児科と聞いていて、逆に避けていたのですが、卵アレルギーの疑いがあり、鈴木先生はアレルギー専門医のようなので、検査をして頂きました。予約は初診でもweb上でできて、自分の前にあと何人いるかをオンタイムで更新されるため、待ち時間が少なくなるようなシステムで、非常に助かります。ただし、大人気過ぎて、行くと何かしら風邪を拾ってしまうような気がして、アレルギー関係だけをこちらにお世話になることにしました。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

a(本人ではない・1〜3歳・男性)

スタッフの方はどの方も優しくて親切で、院内の至る所に先生やスタッフの気配りや優しさを感じます。
感染症の疑いがある場合は別室に案内されますが、DVDプレイヤーでアニメを見せてくれたり、トイレには空気清浄機や音声の出るかわいいハンドソープや、匂いの出ないオムツのゴミ箱におしりふき。
診察が終わるとかわいいポケットティッシュをもらえるのでこどもは大喜びです。

そしてなんといっても先生がとても優しい思いやりのある方で、丁寧に的確に診察してくださるので安心です。
友達でめずらしい病気になった子がいたのですが、的確に診察し、大病院を紹介してくださりました。
小児科の鏡みたいな素晴らしい先生で、とても人気の病院です。
日曜日にも診察してくださるので本当に助かっています。
いつもありがとうございます…!
大好きな病院です。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

とても人気の病院で待ち人数がいつも多いですが、予約を取ることができて
携帯電話で自分の順番を確認することが出来るので待ち時間は短くて済みます。
院内はとてもきれいで清潔です。
子供が待っている間に遊ばせておけるキッズスペースがあります。
受付の前にはベビーベッドも置いてくれているので、赤ちゃんの頃はお会計の時に寝かせておけるので助かりました。
先生は男性の方ですが、とても優しく子供にも話しかけてくれるので病院嫌いの子供も泣かずに大人しく診察してもらえました。
病院では珍しく、日曜の午前中も診察してくれるのでとても助かります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

しぽころん(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

前日に39度近くの発熱があり、その後嘔吐。翌日には熱も下がり嘔吐もなかったが、一応かかりつけであるすずきこどもクリニックへ行きました。

[医師の診断・治療法]

子供の症状を聞いたうえで、最近流行ってるというロタウィルスの診断をうけました。このときはまだ下痢はしておりませんでしたが、これから下痢がはじまるから家族にうつらないようにしましょうとのことでした。吐物などの処理の仕方、家族にうつさないための予防の仕方などくわしく書かれた紙をいただき実践しました。水分さえ接種できてれば自然治癒するから心配しないように言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

話し方がとてもやわらかい先生なので、子供も大変気に入ってる先生です。普段から白衣を着ていないので、子供も怖がらず診察できています。看護師さんもみなさん子供に優しく接してくださりこちらも安心して連れていけます。院外処方なので、薬局にいかないといけないのは面倒ですが、それ以外は文句つけようがないくらい信頼できる病院です。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきこどもクリニック (奈良県桜井市)

Retn(本人ではない・1歳未満・女性)

子供が鼻水と咳と痰が酷く病院を探してたら
小児科があると聞き桜井のすずきこどもクリニックに行かさしてもらいました!。
クリニックは、あんまり大きくは、ないがクリニックの中は、子供が好きそうなキャラクターや壁紙ステッカーなどが貼られてありおもちゃもベビーベッドもありました!。
先生も優しくて心強い人でした!
そこのクリニックは、予防接種・乳児健診・アレルギーなど見てくれます。
日曜もしてくれてるからすごく助かってます!
とてもいい病院だと思いこれからここにきめます❤︎
みなさんも是非いってください!

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: カルボシステインシロップ5%「タカタ」、アンブロキソール塩酸塩シロップ小児用0.3%「タイヨー」
料金: 590円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ