Caloo(カルー) - 桜井市阿部の小児科の口コミ 1件
病院をさがす

桜井市阿部の小児科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会中和病院 (奈良県桜井市)

shuri(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

最初は鼻水でした。次第にコンコンという咳が出だし、38~39度の熱が出て、ゴホゴホという咳に変わりました。
近くの小児科で診てもらいましたが、「熱が続くようなら再受診」とのことでした。4日たっても熱は
下がらずさらに咳もひどくなっていたので検査したところ、マイコプラズマが陽性。こどもがまだ小さかったので
「社会福祉法人 恩賜財団 済生会中和病院」を紹介していただき、入院となりました。


[医師の診断・治療法]

レントゲンをとってもらい、肺炎の影を確認させてもらいました。感染症なのでずっと点滴と薬で病室からはでられませんでした。
でも主治医がとても優しく、薬を飲めたりしたら子供が喜ぶような可愛いシールをくれて、それを楽しみに苦い薬も
がんばって飲んでいました。食事はまあまあです。親は添い寝もできますし、簡易ベッドもレンタルできます。
シャワーも浴びることができます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

小児病室は空きのところが多かったですが、先生は優しいし看護師さんもみんな親切だったし、
とてもしっかりとした対応をしていただきました。こちらの病院に入院したので肺炎も早くよくなったのかなと思いました。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 4,000円 ※助成金がでるため、入院は1日あたり1000円ですみました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ