Caloo(カルー) - 宇治市小倉町の小児科の口コミ 6件
病院をさがす

宇治市小倉町の小児科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 たなか医院 (京都府宇治市)

ブラウン337(本人ではない)

周りからの評判が良かったので、
子どもが便秘になったため受診しました。
割と新しいので、院内はとても綺麗で待合室も広々としていました。
診察時間は熱がある人とない人で予約時間が分かれていて、待合室もパテーションで区切られているのでとても安心でした。
先生は男性でとても優しく丁寧に説明してくださり、こちらの不安や心配な事などわかりやすく教えて頂けて、とても安心感があり信頼できる先生だと感じました。
受診後はすぐに便秘も治りました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 たなか医院 (京都府宇治市)

ぺぽ(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

比較的新しい医院のためすごく綺麗です。小児科なので子供に合わせたデザインだったり、かわいらしい院内です。待合室に絵本もたくさんあるので子供もいつも機嫌よく待ってくれます。
基本的に予約制で、待ち時間が短いです。予約制でもかなり待つところも多いのでこれはすごく良い点でした。(たまに少し混んでいる事もありますが…)
院長はやさしい雰囲気をもつ方で、気持ちの良い診察を受けられます。気になる事があるときも質問しやすいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 たなか医院 (京都府宇治市)

ひまわりはは(本人ではない・5〜10歳・女性)

新しくきれいな病院で、優しい男の先生です。診察室がいくつかあるようで、呼ばれたら診察室で待ち先生が移動して診察されているようでした。インターネットで予防接種も診察も予約できるので、予約できれば待ち時間も少なく診てもらえます。もちろん予約なしでも診察してもらえます。予防接種もいきましたが、予防接種や検診の時間が設けてあるので安心できました。駐車場もたくさんありました。また、病院の目の前に薬局があるので便利です。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浩正會宮本医院 (京都府宇治市)

雪洞570(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5

内科と小児科が併設されている昔ながらの医院といった感じです。先日小児科を利用しました。
患者さんが次から次に来ていましたが、タイトル通り待ち時間はそんなに長くなかったです。
女性の先生で親身になって話も聞いてくれますし、説明もわかりやすいです。
予防接種も診察日なら受けてもらえます。(電話にて要予約or診察時に直接先生に予約)予防接種スケジュールも相談したら一緒に組んでもらえました。
お薬が出た際は、会計時に窓口で貰えますので薬局ハシゴせずに子連れには助かります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浩正會宮本医院 (京都府宇治市)

Caloouser58989(本人ではない)

病院は初診は電話予約出来ないですが2回目からは予約出来ます。薬も院内処方なので薬局に行かないでいいので助かります。


待合室には絵本などが置いてあり、子供用スリッパなどもあります。施設自体はあまり新しいとか綺麗とかではないですが汚いという訳でもないです。


先生は女医の方で話を聞いてくれて、雑な診察とかではないです。薬の説明もしてくれ、気になる事は聞いたらちゃんと答えてくれます。診察も流れ作業という感じではないので診察時間は1人に対して長めなのか予約してても少し待ちますが、先生はちょっと個性的な方ですが優しいのでよかったです。


来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浩正會宮本医院 (京都府宇治市)

ブラウン337(本人ではない)
3.0 小児科

小児科と内科が併設されており、
大人も子供も同時に受診が可能なため、
予防接種の為に来院。
予約で来院したのですが、朝一だった為か混み合っていた。
待合室は内科も小児科も待つところは同じで、一時は座るところがないほど待合室に人が居る時間帯もあった。
小児科の先生は女性の方でした。
予防接種で来院しましたが子供が数日前に風邪をひいていたので確認したところ、身体の状態なども見てくださりとても優しく話しやすい印象でした。
駐車場が近くにあるので車での来院も可能です。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ