Caloo(カルー) - 練馬区貫井の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

練馬区貫井の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸田クリニック (東京都練馬区)

われもこう559(本人・30歳代・女性)

病院自体は長くやっているところなのか古いです。

病院にはいると、靴を脱いでスリッパに履き変えます。

受け付けには看護師さんが二、三人ほど。

電話をしてから行ったのですが、対応は良かったです。

先生はおっとりしていて、話やすく今まで飲んでいたお薬なども出して頂きました。

内科なので、風邪の時以外でも通院する予定です。

夜18時くらいに行きましたが、今まで混んでいたことはなく、待ち時間はほとんどありませんでした。。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 榎本会 富士見堂クリニック (東京都練馬区)

みさと(本人・30歳代・女性)

土曜日の夜から発熱し、子供も鼻汁と咳が見られたので、日曜の朝に子供と一緒に受診しました。受付の方は、予約なしの患者だと、だいぶ待ち時間が長い、と少し嫌そうな顔をされました。かかりつけの方の予約が優先の為、後に来られた予約の方が優先的に案内されるので、やはり1時間以上待ちました。他にも小児の方が待っていましたが、小児科があるのにも関わらず、オムツを替える場所はないと言われました。待っている間に便が出てしまい、子供が不機嫌になり、少し大変でした。先生は色々とお話をして下さるいい先生でした。受付の方も後から来られたもう1人の方はスムーズな対応で良かったです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ