Caloo(カルー) - 目黒区中央町の内科の口コミ 3件
病院をさがす

目黒区中央町の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団菫会 目黒病院 (東京都目黒区)

鉄754(本人・30歳代・男性)

先生だけでなく、勤務されているすべての方が優しく穏やか。


とても居心地の良い、通いやすい病院です。


待ち時間も繊細にケアしてくれます。


診療はいつも簡潔で明瞭で、先生の判断時間が短いです。
説明して頂く病気の詳細についても、いつも難しい事もわかりやすく説明してくれます。
先生が変わっても改めて自分から説明する必要がないように、データを共有していただいています。

学芸大学、祐天寺付近にお住まいの方には、是非おすすめの病院です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団菫会 目黒病院 (東京都目黒区)

みや姉(本人・40歳代・女性)
5.0 内科

[症状・来院理由]

腹部が脈を打って全身に響き夜も眠れず、吐き気、下腹部痛があったために内科を受診した

[医師の診断・治療法]

腹部の触診とレントゲン、血液検査で大きな問題がないことを確認しました。
胃腸の動きをよくする薬・吐き気止めを処方され、念のためにCTを取りました(結果は来週)。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生が腹部の触診をとても丁寧にしてくださり、腹部の状態(脈など)がどうなっているかをよく説明してくださり、本当に安心しました。
ストレス等でも起きることがあるのですが、それは最後の診断になるので一応CTを撮りましょうと念には念を入れて対応してくださいました。
この病院の前に行った大学病院では腹部触診もソコソコに、CT予約(1カ月後)、処方箋なしでした。こういう時は大きな大学病院よりも近医・町医者だと実感しました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ビオフェルミン
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団菫会 目黒病院 (東京都目黒区)

はじめちゃん(本人・30歳代・女性)
3.0 内科

一人暮らししている際に何度か行きました。
少し分かりづらい場所にあると思います。
道路が少し狭く、住宅地の中にあるような感じです。

駅からは遠めで、歩くと15分〜20分くらいでしょうか。

助かったのは夜間もやっているということ。
もちろん、救急で扱われるので料金は少し高めです。

中はすぐに受付と待合室になっていて、
狭くもなく広くもなくといったところでしょうか。
昔からある建物の雰囲気が出ています。

利用者は多く、(当たり前ですが)多少は待つことになります。
朝早めにいくのが正解ですね。

駐車場もいくつか、駐輪場もあります。
できるだけ徒歩か自転車の方がいいでしょう。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ