Caloo(カルー) - 港区赤坂の泌尿器科の口コミ 3件
病院をさがす

港区赤坂の泌尿器科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

46人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

シャロン688(本人ではない・70歳代・男性)

父が早期発見の前立腺がんでした。今年3月にPSA値や生検でがんとわかり、その後骨シンチ等の検査を行い、転移がないことを確認して、いよいよ治療ということになりますが、重粒子線治療にするか、手術するかでかなり悩みました。
 父は74才で、大きな病気はなく、体力も手術に耐えうるのですが、生検のときの痛みが手術で甦る怖さ、手術の他の合併症、直腸損傷の可能性、ひどい尿漏れ等を考えると、中々手術に踏み切ることはできませんでした。
 しかし、東京医療センターの手術法が良いと父が見つけて、調べて行くと、山王病院に移った日本ロボット外科学会国際A級認定医の小津兆一郎先生にたどり着きました。小津先生はダ・ヴィンチ手術のスペシャリストでスーパードクターです。 
 5月初旬に山王病院での初診の時に、小津先生が病気のことや手術のことを模型等でわかりやすく説明して下さり、こちらが心配している合併症等に関する多くの質問にも答えて頂き、モヤモヤしていた気持ちはすっきりしていきました。父がしつこく痛いのかと聞いても、先生は手術したら前立腺は無くなるから管を入れても痛くないよと丁寧に答えてくださいました。先生の説明を聞いているうちに、父はこの先生しかいないと思い、その場で是非先生に手術をお願いしたいと申し出て、小津先生も快く受けてくださいました。我々の気持ちはたちまち軽くなり、これで安心できると胸をなでおろしました。
 そして、5月末に手術は無事に終わり、直腸損傷は勿論ありませんし、括約筋に繋がる太い血管や片方の神経も残してくださいました。心配していた尿漏れに関しては、最初の2週間程は一日に平均200ml程度ありましたが、術後一ヶ月経った今は殆ど尿漏れはありません。外出時以外はパッドもしていません。
 コロナ期間中の手術でしたので、面会は全くできませんでしたが、その代わり「ドレーンを抜きました」とか、「管を抜きました」とか「順調です」と、その都度小津先生が電話をくださり、日本語の理解を心配しての家族への細かいご配慮には本当に脱帽しました。また、入院患者がいる時は土日も病院に来られて回診されていました。小津先生は手術の腕が凄い上、人柄が大変素晴らしい方です。朗らかでユ−モア、思いやりのある優しい先生です。小津先生に手術して頂けて本当に良かったです。家族共々大変感謝しております。手術の前日から退院するまで、毎日病室に様子を見に来てくださった中島先生、新井先生にも大変お世話になりました。看護師さんにも良くしていただいたようで、病院食も和洋中から選べて美味しかったそうです。
 その後、病理診断も出て、他の病院の生検では分からなかった浸潤もわかり、冷や汗をかきましたが、断端は陰性であり、手術で取りきっていただいて、本当に良かったです。ダ・ヴィンチ手術を勧めてくださった他院の先生や小津先生に感謝の気持ちで一杯です。これで父の老後のクオリティーオブライフの向上も期待できます。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大原皮膚泌尿器科 (東京都港区)

j50(本人・40歳代・男性)

数ヶ月前、突然頻尿になり、職場から近いこちらの病院にお世話になりました。
飛び込みで入ったのですが、ベテランの先生がいる昔ながらの病院、という感じでした。不安に思っていることをすべてお話した上で、的確な検査と触診後、説明をしていただきました。処方されたお薬によって頻尿症状は一気に軽減しました。二度目の通院で快方に向かっていることを説明され一安心でした。
信頼のできる病院、医師という印象です。泌尿器でお困りの方にはお勧めいたします。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大星会 大星クリニック (東京都港区)

春秋(本人・30歳代・女性)

いきなり膀胱炎になってしまい、でも仕事も休めない・・というときに
会社の側で泌尿器科を探し、こちらの病院を見つけました。
初診でも予約することが出来、予約して伺うと、ほとんど待たずに呼んでいただき
診察していただけました。
初めての病院でしたので、緊張しましたが、とても清潔な院内で
優雅な音楽も流れており、「ここは病院?」と思うほど素敵な空間でした。
院長先生が診察してくれましたが、とてもやさしいおじいちゃん先生といった感じで
場が和みました。
症状も1週間程で改善し、再発もしていません。助かりました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ