Caloo(カルー) - 習志野市の皮膚科の口コミ 34件 (2ページ目)
病院をさがす

習志野市の皮膚科の口コミ(34件)

21-34件 / 34件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奏の杜すずらん皮膚科 (千葉県習志野市)

ビーフステーキさん(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 皮膚科

アトピーと乾燥で子どもが生まれてすぐからずっとお世話になっています。とても話しやすく、優しい先生に丁寧に見てもらえるので安心して通えます。病院は天井が高く開放的で、キッズスペースもあり、すぐ隣が薬局です。ベビーカーはスロープがあり中に入れられるので雨の日でも大丈夫です。
当日予約もできるのですが、とても混んでいるのでwebから予約をしていく事をオススメします。webの予約もすぐ埋まってしまうので、朝早くにスタンバイして予約をとっているのですが、時間が読みにくく子供のお昼寝とかぶってしまったりするので、満足しているのですが、星を4つにしました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大久保皮膚科 (千葉県習志野市)

alohixxx2020(本人・40歳代・女性)

おでこのブツブツが気になり、来院。
2〜3ヶ月前からブツブツができるようになり、市販の塗り薬やスキンケアでは治らなかった為、伺いました。
先生の診断では、ニキビでした。
先生がディフェリンゲルを勧めてくださいました。
ディフェリンゲルを処方してくださる前に、診察室内で使用方法の動画を見せてくださいました。
立地も良く、駅から徒歩3分程度で、交差点の角で、とてもわかりやすい場所です。
院内は、綺麗で清潔感があります。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ディフェリンゲル0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奏の杜すずらん皮膚科 (千葉県習志野市)

わい(本人ではない・男性)

子供が爪をはがしてしまい、予約外で診察していただきました。かなり待ちましたので予約がオススメです。いつも混んでおり予約を取るのも大変ですが。
受付のかたや看護師さんもしっかりとした方々です。先生は若い女医さんで、お忙しいだろうに子供にしっかり症状を聞いてくれて、親にもちゃんと状態を説明してくれましたので安心できました。子供も次もあそこに行きたいと言っています。
薬局がすぐ隣なのでそれもとても便利でいいと思います

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順生会実籾外科整形外科 (千葉県習志野市)

DVD(本人・50歳代・男性)

習志野市実籾町にある古参病院。
建物の改築はしているが、院内は昭和40年代の様相。
トイレは近代化で広くて綺麗。

当方は皮膚の痛みで当病院を訪れる。
病状は帯状疱疹。

治療に当たる医師は二名。親子かな?

若い方の医師は、個性豊かで面白い先生です。
地元の患者さんが多く訪れるので、先生の語りは「タメ口」です。
初めての患者さんは驚くと思う。以前・雪の日に自転車で転んで
この先生にお世話になったが、先生曰く「雪の日に自転車に乗る
んじゃ~ないよ」と言われた。

肝心の医療の方は古参病院らしく、信頼度の高い病院です。

医療スタッフも親切で対応がよい。受付には超ベテランの女性
スタッフが対応する。前にも書いたが、先生のタメ口で、
帯状疱疹の完治の難しさの説明を受けた。「治ればめっけものだ」
よく出る台詞。服用薬と皮膚の消毒で対応。2週間ほどの通院で
無事に完治を致しました。治療が遅れると痛みが5~6年続くそうだ。

地元では便利な、何でも病院という感じでしょうか。

この病院には「診察券」が存在しない。受付に備わるノートに
患者さんの名前を記入するスタイル。無論、薬も院内で貰います。

訪れる患者さんのタイプは、地元病院だけに、ご年配の方が多いで
しょうか。学校の多い町なので、他に学生さんも来る。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奏の杜すずらん皮膚科 (千葉県習志野市)

氷雨006(本人ではない)

ネット予約が7時から受付開始で、7時ぴったりにアクセスして順番を取っても午前中40番代になるなど、とても人気のある病院です。30分もすれば当日の順番予約は締め切られます。院内は明るく、とてもきれいです。会計には自動精算機を導入しており、バーコード決済も使えるなどとても現代的です。院長先生は女性でとても明るい方でテキパキと診察し、薬を処方してくれます。赤ちゃんの湿疹を診てもらったのですが、処方してもらった薬ですぐに治りました!

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団胡蝶会 みんなの皮ふ科・形成外科津田沼 (千葉県習志野市)

アツ(本人・20歳代・男性)

いつのまにか出来ていた顔面のほくろが気になり受診しました。GW終わりの土曜午前中だったため、来院のタイミング的には最悪だったのかもしれないです。10時頃来院しましたが、予約なしの為2〜3時間待ちました。受診内容自体が大したことなく念のための受診だったため診察時間はものの数分で終わりました。診察自体は丁寧でした。呼び出しの番号がディスプレイに表示される方式なのは良いかなと思いました。次行く機会があれば予約してから行こうと思いました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奏の杜すずらん皮膚科 (千葉県習志野市)

たいめ(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

評判がよかったので、皮膚科はこちらに、お世話になっています。
足の豆と、顔のシミが気になるのでよくかよっています。
足の豆は固い角質をごりごりけずってもらいます。その場合、最近は看護師さんが削ることがおおいですが、全く問題ないです。
顔のシミが気になるので、ホワイトニングにきく薬を処方してもらってます。紫外線が気になる時期なのでとてもたすかります。
妊婦の時もこちらに、かよっていて、先生が優しく丁寧に疑問に答えてくれるので、色々聞けました。
待ち時間は長いので、予約してからいくことをおすすめします。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛友会 津田沼中央総合病院 (千葉県習志野市)

ぱお(本人・20歳代・女性)
3.5 皮膚科

皮膚科に半年ほど通院しました。
だいたい朝一番に行っていましたが待ち時間は長くて30分ほどでした。先生は言葉少な目な感じなので要望や質問はこちらからはっきり伝えた方が良いと思います。検査があっても十分な案内がなかったので、次どこに行ったらいいのか分からず困ったことがありました。会計待ち時間が15分くらいあります。暇潰しの本などあるよいと思います。受付の対応はよく言えばてきぱき、悪く言うと冷たい印象。向かいに薬局があり便利。駅からは10分ぐらい歩きます。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団胡蝶会 みんなの皮ふ科・形成外科津田沼 (千葉県習志野市)

chaton(本人・50歳代・女性)
3.0 皮膚科

数年間通っています。こちらの看護師さんで年配で髪をアップにしてる方がとても愛嬌があり優しいです。医師も嫌な感じは全くなく話しやすいです。しかし、皮膚炎がなかなか良くならず、内服薬や塗り薬を色々変えたけど効果が表れなくプラセンタ注射を勧められて打ちましたが変わらず、、最終的に「分からないですね」と言われた為病院をかえてみます。ホームページを見て医師の略歴を拝見したら形成外科の医師でした。皮膚疾患は皮膚科専門医よりは分からなかったのは納得しました。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大久保皮膚科 (千葉県習志野市)

メリア608(本人・40歳代・男性)
3.0 皮膚科 太ももの赤い発疹

いつも通院している皮膚科が土曜日に、診察をやっていなかったので、近所にある皮膚科に受診しました。以前受診した際には、機械的な診断を行う先生だなと思っていましたので、皮膚科の主治医は別の先生にしていましたが、急に発疹がでたので、仕方なく、受診しました。

診察して、1分もせず毛嚢炎ですね。薬だしときますから、2週間ほどして、良くならなかったらまた来てください。と言われ、5日間ほど塗って良くならないので、主治医を受診して、アレルギー性皮膚炎と言われ、アンテベート軟膏、ヒルドイドクリームの混合剤をもらい、完治しました。

明らかなアレルギー性皮膚炎、かぶれ、湿疹、縫うけがや、熱傷の処置はいいかなと思いますが、じっくり診察するなら、別の皮ふ科・形成外科の先生に診てもらうほうがいいかなと、感じました。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アクアチムクリーム1%
料金: 1,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大久保皮膚科 (千葉県習志野市)

ムーンストーン382(本人・20歳代・女性)
3.0 皮膚科

一番近い皮膚科だからという理由で通っています。
周りに皮膚科が少ないからなのか人気だからなのかいつも混んでいます。
男の先生で診察は早いです。子供にはいつも同じ薬を出されていて治っては良くなってを繰り返していたのでちがうくすりを希望したけど出してくれませんでした。他の皮膚科に行ったらだしてくれたのに、、でもまぁ可もなく不可もなくと言った感じです。
受付の人達は親切ですが笑顔はありません。
重篤な場合は行きたいとは思わない皮膚科さんです。



来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

丸山皮ふ科 (千葉県習志野市)

bibi(本人・40歳代・女性)
2.5 皮膚科 湿疹

とにかく待たされます。
2、3時間は当たり前です。
予約システム入れた方がいいと思います。。

駐車場も少ないです。

先生は早口なサバサバした女医さんです。診察はささっと。立板に水の口調です。

主人も私も子どももかかりましたが、主人と子供は、待つし、ちょっともういいかな、、と言っていました。

優先順位付けで、数人飛ばされて診察の1番最後に回された時は、待合室の掃除をどんどん始められてしまい、ルンバをかけられたり、椅子を拭いたりされたので、所在なく立って待ちました。。

待つのが苦じゃない方、どうしても女医さん、という方に。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛友会 津田沼中央総合病院 (千葉県習志野市)

Caloouser68651(本人・30歳代・男性)

今は皮膚の状態は比較的落ち着いているので、この病院の皮膚科には実質薬をもらいに年に数回通っています。

最近は平日の午前と午後やっていることはないようで、曜日も週5日ではなくやってない曜日もあり午前のみの場合が多いみたいなので、あらかじめ病院に聞いてから行くことをお勧めします。

私の状態は今は比較的落ち着いているのもあり薬だけ貰いに行くようなものですが、出してもらう薬の量の関してはあまり厳しい所とは違い、あまり外出できない・病院に行けない患者を比較的考慮してくれているほうなのか、どのぐらい必要ですかと聞かれ問題ない量なら普通にだしてくれます。

しかし塗り薬のリンデロンVG軟骨だけは病院の方針とやらでジェネリックのデルモゾールしか出してくれませんでした。
薬も塗り薬は同じぐらいの強さのステロイドでも種類はいくつかありますが人によってはジェネリックではなく先発品の方が効果がある場合もあります。
納得できなかったので後日病院がある市や県に相談した所、病院によってやり方はあるものの基本的には患者が先発品を選べないようにはなってないみたいといわれ病院の相談窓口に聞いたら今度からはどちらでも選べるようにしてくれるようカルテに書いてくれました。
とはいえジェネリックは先発品に比べ安価ですしまずはジェネリックを試してみてからどうしても合わないようであれば先発品を試してみる方がいいかもしれません。

今まで色々な病院に行きましたが、病院によってというより融通のきかない医者に言っても弱い立場の気持ちは分かってもらえないことも多いですが、病院に直接相談すれば今回にような事もあるので諦めないでいってみることも大切ですね!

最後に、この病院の薬局は向かいにあるのですが午前は特に混んでいるので、急いでる時は病院を出て左側に歩いて行くともう一つ薬局があるのでそこを利用するのもいいかと。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%、白色ワセリン、ベタメタゾン吉草酸エステル0.12%軟膏
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

津田沼南クリニック (千葉県習志野市)

ジェネリック医薬品を希望しましたが、処方箋には「後発医薬品への変更不可」にチェックがされておりました。

先生に確認すると、
 「隣の薬局に置いていない後発医薬品もある。」
 「事務的なところは自分では判らない。」
との回答でした。

それを受けて当方より、
 ○隣の薬局と癒着しているなら別だが、隣に置いてある後発医薬品の有無と医師として発行する処方箋は関係ないはず。
 ○医師として自分自身が発行した処方箋について、判らないと逃げるのであればもはや医師ではない。
と申し上げました。

その後、
「処方箋を印刷すると自動的に変更不可へチェックされるシステムとなっている。」
との回答でした。

ジェネリック医薬品を希望されても、基本的には対応していかないスタンスの病院のようです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リンデロン-VG軟膏0.12%、アルメタ軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-34件 / 34件中
ページトップ