Caloo(カルー) - さいたま市北区日進町のかぜの口コミ 3件
病院をさがす

さいたま市北区日進町のかぜの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかもと耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市北区)

らんらん(本人・40歳代・女性)

子供は、中耳炎、耳垂れ、インフルエンザ、
鼻水など、
症状がきついときも、軽いときも2.3ヶ月に1度程度にお世話になっています。

毎年のように、冬はインフルエンザか、中耳炎か、
重症になることもあり、
抗生物質などをもらうことがあります。

他の耳鼻科では、抗生物質を出すことが嫌いな先生もいらして、治りがおそかったり、
インフルエンザの診断も、時間や症状によっては、
検査も、してくれないこともあり、
困っていましたが、
こちらの先生は余分な薬は出さないと思いますが、

緑色の鼻水が出てしまったとき、
インフルエンザのように兆候があったとき、
中耳炎の可能性があるとき、
対処が早く、薬も処方してくれます。


花粉症の季節、インフルエンザが流行った時期は2時間まちなど、あります。
さらに土曜日など、混むことがありますが、
コロナのせいかここ最近はあまり混みません。

インフルエンザや風邪症状のときは、別の場所で、待機、
軽い隔離となります。

混んでいる場合も、順番待ちが明確なので、
イオンで買い物をしてすごして、
またもどって様子をみるなどができます。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン錠250mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北浜会三好医院 (埼玉県さいたま市北区)

yotty718(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日にのどの痛みと咳と鼻水があり、風邪だと思ったのでこちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

のどが少し腫れているとのこと。
のどの腫れをチェックと、体温のチェック、心臓の音をチェックし、風邪と診断。
のどが薬を飲んでもよくならないようなら耳鼻咽喉科でのどの奥を見てもらうとよいと診断されました。
また、風邪とは関係ないのですがタバコはやめたほうがよいと促されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

日進駅のすぐ近くにあり、病院はとてもきれいな待合室になってます。
9時からの問診でしたが、9時前に病院に向かうとすでに何人か待っていました。
受付で10時くらいになってしまうかも・・・と言われましたが実際には30分程度だったかなーと思います。
先生はとても優しく、丁寧に診察してくれます。
薬の処方も、多すぎず少なすぎず、症状に適した薬を処方してくれていると感じます。
私が以前他の病院で風邪なのに薬を10種類近く処方されたことがあったため、少ないほうが逆に安心してしまうというのがありますが・・・。
先生を始めみなさんニコニコしていて、このへんの病院では一番おすすめです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかもと耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市北区)

赤猫(本人ではない・5〜10歳・男性)

親子ともどもお世話になっています。
花粉症・風邪の流行るシーズンは、混雑しますが、受付を済ませれば外出可能です。
待合室には、キッズスペースがあります。おもちゃの数・種類も豊富で、絵本もたくさんあります。
診察を済ませたお子さんには、シールのプレゼントがあります。
かなりたくさんの患者さんを1人の先生で診察されているので、とてもスピーディーに順番が回ってきます。
お薬は、近くに処方箋薬局がありますので、そちらで貰うようになります。
すぐ側にあるショッピングセンター内にも、処方箋薬局があり、待ち時間に買い物ができるため便利です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%
料金: ※さいたま市在住のため、窓口の支払いはありません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ