病院口コミ検索カルー - 埼玉県の胃腸科の口コミ 113件 (5ページ目)
病院をさがす

埼玉県の胃腸科の口コミ(113件)

81-100件 / 113件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人充仁会 相良胃腸科 (埼玉県鶴ヶ島市)

オリーブ009(本人・20代・女性・掲載口コミ6件)

急性胃腸炎でお世話になりました
院内もきれいで、スタッフの対応も丁寧で医師の説明も分かりやすく、お薬の量も必要以上に出さない為とても良い病院だと思いました
点滴の他にレントゲンと血液検査もして頂き、翌週に検査結果をとても詳しく教えて頂けたので安心できました
先生は話しやすく、慢性的な胃炎に悩まされている話をして出してもらった薬が今迄で一番わたしの身体に合っていたので、定期的に通いたいと思いました
ただ、急性胃腸炎で来院した際はすぐにベッドへ通して下さりとても助かったのですが、その日の会計時と翌週検査結果を聞きに行った時の待ち時間がかなり長かった為、よっぽどの事が無いと行くのを躊躇ってしまいます
それ以外はとても良い病院なので、待ち時間の問題が改善されるのを望みます

受診時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南越谷たかせクリニック (埼玉県越谷市)

べーちゃん(本人・40代・男性・掲載口コミ28件)

持病の十二指腸潰瘍ですが、仕事がハードになった7月、ストレス満点で、再発してしまいました。
つらい職場なので、ストレスが全部胃に行っています・・・。
南越谷で途中下車してこちらの南越谷たかせクリニックさんに行きました。
胃腸の専門医院とのことで安心しての訪問です。
先生は男性の方で、物腰のやわらかい方でした。
こちらのことを同情してくださり、とても安心できますね。
とりあえず胃カメラはきついということで、強めの薬をもらいました。
いまはいい薬がありますからね。
触診では異状はないとのことで、それで様子を見ることにしました。
ガスター系の薬ですが、さすがに効き目がいいですね。
専門医とのことで、いろいろなアドバイスもいただけました。
胃痛にはここはいいと思いました。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたずみ内科クリニック (埼玉県越谷市)

べーちゃん(本人・40代・男性・掲載口コミ28件)

持病ともいえる胃痛。
もともとは十二指腸潰瘍です。
このときも余りに痛いので早めにこちらで看てもらいました。
本当は胃腸の専門医院がいいのでしょうけど、評判のいいこちらへ。
メインは内科のようですね。
先生はとても親切でした。
人格もよく頼りになります。
胃腸と十二指腸の往診暦を伝えると、迅速に見ていただきました。
今回は、とりあえず薬で様子を見ることに。
無理に内視鏡はしなかったです。
いまはいい薬があるとのことで、それで90%は治るとのお話です。
とても信頼の置ける診察なので、それを信用することにしました。
さっそく薬を飲むと、すぐに効きました。
痛みがなくなりました!
無駄な治療をしないということで、すばらしい方針ですね。
ありがとうございました。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医療法人)吉村胃腸科クリニック (埼玉県越谷市)

ロードナイト(本人・30代・男性・掲載口コミ12件)

人間ドックで胃のバリウム検査に引っ掛かり、同じ健診センターで胃カメラだけ再検査を行った結果ピロリやら逆流性食道炎やらいろいろと出てしまったため、地元近くの専門医で検索していたら、ここが評判よさそうだったので行ってみました。

始めて行った時からずっと朝一で通院しているんですが、平日・土曜日問わず混んでいなかった試しが一度もありません。(検査以外は予約不可だったはずです)
初診の場合はある程度看護士さんが前もって問診してくれるので、そこまで極端に待たされることはないかと思いますが、待つことは覚悟してください。

初診・ピロリ菌除菌後の呼気検査・胃カメラ再々検査と数度通いましたが、全て担当は院長先生でした。
胃カメラは口からでしたが、評判通りそこまで苦痛なく検査が終わって評判通りでした。
ただ、どうも院長先生と話のやり取りがかみ合わない場面が多々。。。

院長先生いらっしゃる日を狙って来る患者さんも居るらしいと聞いています。
ピロリ菌もちゃんとご説明通りの投薬で除去できましたし、不調だった胃の調子も良くなったので腕は確かだと思いますが、私にはどうも相性が合わないなぁと感じました。
客観的には悪くない病院ではないかと思うのですが・・・

受診時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 30,000円 ※胃カメラが保険対象外(約2万)、その他ピロリ除菌と逆流性食道炎の投薬治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま胃腸クリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

目指せマッチョ(本人・30代・男性・掲載口コミ13件)

便秘症状で訪問。レントゲンをとってお腹の状態を観察した。レントゲンを見ながら診断いただいた。同一症状だが、他の病院と処方される薬が異なったので、病院によって異なるのだなと改めて思った。レントゲンの技師の方は新人なのかなれていなさそうだった。平日の夕方にサクサクと待ちなく診察できたのでそれはメリットだと思う。あとは他の病院がやっていない時間帯にやっていたので今回訪問したのでそのメリットもある。困った時にはここ!とは個人的にはならなかった

受診時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 酸化マグネシウム
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団葉月会 石原クリニック (埼玉県朝霞市)

れんが188(本人・30代・女性・掲載口コミ4件)
3.0 胃腸科 胃腸炎

19時までやっており、朝霞台・北朝霞の駅を出てロータリーの向かいのビルにある駅近。
通勤帰りに寄れて便利です。

院内は小さめで、待合室は長椅子が3列あり
15人くらい座れるかな?
ホームページから予約が取れるので
予約してから行くとスムーズで便利です。
キャンセルの場合は直接電話です。
ほぼ予約時間ピッタリに診療を受けられました。

しかし病院が終わる19時最終ぎりぎりだったせいも
あるのか診察が簡素でした。
どうしてそうなっているのか、など
詳しく聞きたかった気もしますが
この時間に受けられたのでわがままは言えません。
一応触診もしていただけました。
もう治ってるから大丈夫、とのことで
診察代だけで終わりました。
無駄にお薬をたくさん出さない点は信用できるかもしれません。

大きめの声でハキハキ話してくださる男性の先生です。受付の方は私が行った時はご年配の患者さんに付き添って丁寧に対応していて親切な様子でした。
受付のときもにこやかに対応していただきました。

通勤・通学で北朝霞、朝霞台を使っていて
急にお腹が痛くなったりする方は、かかりつけ医として良いかもしれません。

受診時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおや消化器内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

スティクレ(本人・20代・女性・掲載口コミ1件)
3.0 胃腸科 逆流性食道炎、胃炎

今まで2回胃カメラをした事があり(全部違う病院)、今回は3回目の胃カメラでした。

1回目の時は下手な病院で、2回目の時は素晴らしく胃カメラがお上手な病院でした。
1回目の時に怖い思いをしているので、絶対胃カメラが上手いところに行きたいなとおもって、皆様の口コミを頼りに此方の病院へかかりましたが……。

此方の病院は2回目の病院同様、眠った間に胃カメラを済ませて下さるのかなと思いきや、麻酔もあまり効かせてくれず、此方の意識はありまくりだし何度も何度もオエオエオエオエ苦しい思いをさせられました。

正直1回目の時より技術が良くないと感じました。

本当は2回目の病院へ行こうと思ったのですが、品川の某胃腸病院と、場所が遠く交通費がかかるので、渋々近場を探さざるを得ませんでした。

ですが、鼻から入れるカメラなら、違ったと思います。

もし今後胃カメラするならこちらの病院で鼻から入れて貰うのも良いんですが、遠くても2回目の病院に行く方が安全です。

口からの胃カメラなのに、本当に全く、苦しくありませんから。


ですが、看護師と、午後の消化器の先生が優しく、親切な対応なので☆は2ではなく3にさせていただきました。

受診時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 純心会市川胃腸科外科病院 (埼玉県越谷市)

みみ(本人ではない・掲載口コミ21件)
3.0 胃腸科

胃腸科でお世話になっています。
外来は常に患者さんで溢れており、待ち時間は長いですが診察の結果気になるところはレントゲンもすぐ撮れ結果もすぐわかります。一通りの検査もできますので安心です。
建物や設備自体は今時めずらしく昭和を感じますが、院内はいつも清潔に保たれています。
身内が入院をしましたが症状が落ち着いてきてもなかなか退院許可が下りず、入院患者さん同士でもここはなかなか退院できないと話題になっていたようです。

受診時期: 2017年 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)

aiai(本人・30代・女性・掲載口コミ10件)
3.0 胃腸科

武蔵浦和駅から割と近くアクセスしやすい病院です。知り合いが胃カメラの検査をして、腕がよくほとんど痛くないと聞いていました。胃腸の様子がおかしかったので行ってみましたが、検査してみないとわからないとの事であまり熱心に聞いてもらえず。。結局胃カメラは受けませんでしたが、もう少し寄り添って話しを聞いてほしかったです。先生の診察の前に看護師さんが色々と聞いてくれたので、診察はスムーズにだったと思います。すぐ近くに調剤薬局がありますので、便利でした。

受診時期: 2016年03月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきやま胃腸科肛門科クリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

木星339(本人・30代・女性・掲載口コミ51件)
3.0 胃腸科

長引く下痢で受診しました。初回は問診と触診があり、触診は丁寧でした。
とても綺麗だし院内も広いし快適なのと、仕事からの帰り道にあり空いているので利用していますが、先生が素っ気ないというか淡々としている感じで、怖くはないのですが個人的には話しにくいというか相談しにくいです。

腕が良いという口コミをネットで見たのと自分でも処置は問題ないと思います。
薬が院内処方な点もすごく便利だと思いました。
ただ、あくまでも自分は相談しやすさも医者にかかる時の重要なポイントです。
万が一、手術や検査となった時に色々質問したりしたいので、聞きにくい雰囲気だと色々不安に思っていることも聞きにくいので。
ただ、空いてるので急ぎの時は利用するかもしれません。

受診時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大森敏秀胃腸科クリニック (埼玉県上尾市)

poponomama(本人・20代・女性・掲載口コミ3件)

先日総合病院の人間ドックで胃の再検査にひっかっかりました。非常に不安でしたが再検査しようと予約を入れようとすると何か月も先で空いていなかった為こちらを紹介していただきました。初めてだったので比べようがないのですが、上手だったのではないかと思います。なぜなら短時間で終わった、カメラが入るのはものすごく苦痛ではあったが覚悟していたので、思ったよりかは我慢ができたからです。
ですが、終わったあとの疲労感が強かったので、休める場所と時間をもらいたかったです。

受診時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川島胃腸科 (埼玉県行田市)

おまめ(本人・30代・女性・掲載口コミ8件)

産後の下痢が酷かったのでこちらの病院を訪れました。外見は少し古いですが、中は綺麗なロビーで広々としていました。昼間の時間帯だった為か空いていてすぐに名前が呼ばれました。診察室に入るとすぐに先生が体調や症状について親身に話を聞いて下さり、初めての病院でしたが安心しました。授乳中だった為、薬は整腸剤しか出してもらえませんでしたが、診察終わりに市販されてる某下痢止めの薬は妊娠中、授乳中の人でも大丈夫と書いてあるけど絶対に飲んじゃだめだよと、親切に教えてくれたりもしてこちらに来院して良かったと思いました。

受診時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ミヤBM細粒
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人梅原病院 (埼玉県春日部市)

maru(本人・20代・女性・掲載口コミ4件)

急にお腹が痛くなってしまって、ネットで探していたところ、胃腸科・肛門科を中心に診療しているとホームページに書いてあったので梅原病院に診察に行きました。初診でも尿検査からお腹の触診と細かく症状を聞いていただきました。
あまりお腹の痛みをうまく伝えられなかったんですが、いろいろ例えをだしていただて親切に対応していただきました。受付の方は忙しいのでしょうがないですが、冷たく感じました。診察にきていた方は全体的に年齢層が高めでした。


受診時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山崎胃腸科・内科クリニック (埼玉県草加市)

あゆむ(本人・30代・女性・掲載口コミ4件)

胃カメラで受診しました。
町医者にしては腕が良いとの評判なのか2時間待ちは必須です。胃カメラも院長以外しないとの事。院長が休みの日は診察のみだそうです。
院長はよく話を聞いてくれます。会話が筒抜けになる為かごそごそ話すので聞こえない事も多いですが。

ただこの院長が最初から自分でみたいのか他病院でした検査を半年も経ってないのに「うちは違うから」とまたされます。しかも薬もごっそり出します。
検査をこまめにするのは健康にはいいのかもしれないけど、薬をあまり飲みたくない、費用をかけたくない人には大スメしません。
また個人のクリニックですので胃カメラの時は鎮静剤使用しないので恐怖心が強い場合もオススメしません。
ただその為なのかそれこそ翌日には胃カメラができたりはします。

受診時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちひろクリニック (埼玉県さいたま市南区)

ÿ(本人・20代・女性・掲載口コミ26件)

ネット予約が簡単にできていいです!
待ち時間も最初の問診票を書くのを除けば本当に短いです。

先生がとても優しそうな男性医師でした。
下腹部痛があったんですが、触診して聴診器でお腹の音を聴いてくれました。

先生の説明もわかりやすくて、PCを使って簡単に絵を描きながら丁寧にしてくれました。押し付けるような言い方を避けてくれます。

薬の押し付けもなく、必要ないと言っても嫌な顔一つせず「じゃぁ血液検査して様子みましょう」っと言ってくれました。

ただ、血液検査の結果がいつ出るか誰も言ってくれないようです。
私は自分から看護師さんに聞いたので問題ありませんでしたが、会計時に次の予約について何も言われなかったので慌てて予約を取りました。

受診時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円 ※血液検査代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

43人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中医院 (埼玉県川越市)

桃太郎(本人・40代・男性・掲載口コミ2件)

知人の紹介でこの医院に行ったのが事の始まりでした。
2~3ヶ月位前から胃がキリキリ痛く常備薬をのんでごまかしていましたが、さすがに我慢の限界が来まして近くに行きつけの病院が無く知人の紹介で受診しました。
最初は何もわからないままおじいさん先生にあたり色々親切にしていただきましてなんてアットホームな医院だと安心感がありました。
初めて鼻からの胃カメラをやりましたが看護士さんや院長先生(息子)の対応は最悪でした。無愛想でした!愛想良く検査をやって頂けると患者側は安心出来るのですが何故か無愛想のイメージしか残ってはいなかったのを覚えています。
検査終了後しばらく検査室の廊下で気分が優れなかったも関わらず1度看護士さんが来たぐらいであとは知らん顔でした。
二度と検査はしないと誓ってましたが今回また検査しましょうかと院長先生が言ったのでまたの機会って言ってやろうかと思っていましたが『じゃ検査の準備説明する』からって患者の意見聞かないのかよって感じ悪いなぁって思いました。
あれよあれよと処置室へ血液検査をさせられては余計な支払をさせられてしまいました!薬だけ貰いに行っただけなんだけどなぁ?ちゃかり薬も処方されダブルで支払されました!もうここは行かない事にします。

受診時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 財団献心会 川越胃腸センター・クリニック (埼玉県川越市)

BUBUちゃん(本人・50代・女性・掲載口コミ22件)

[症状・来院理由]

徐々に食べ物が喉を通らなくなり、最初は扁桃腺が腫れたかと思っていました。
しかし1週間位経過すると飲み物も喉を通らず、知人に聞くとこちらの病院が良いと言う事で参りました。

[医師の診断・治療法]

結局当日は3時間位の待ち時間があったのですが、検査してみないと何ともわからないとの事で、胃カメラの予約を取るだけになってしまいました。
しかしその予約も3週間も先の話で、今食事も飲む事も出来ないのにどのようにしたら良いのかと途方にくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

来院した際初診の人は色々記載する欄がありますが、その中で、「もし癌とわかった時は、本人に告知を望むかどうか?」と言う項目があったのがかなりショックでした。
私の症状から食道がんと思い来院した為、改めて心配が増した気がしました。

最終的に3週間先の胃カメラの予約まで、待てずに他の病院で検査をし無事に軽い食道のやけどで合った事がわかりました。

受診時期: 2008年12月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 財団献心会 川越胃腸センター・クリニック (埼玉県川越市)

うさうさ(本人・50代・女性・掲載口コミ13件)
2.5 胃腸科

胃の痛みをしばらく感じていたので来院しました。

初診は予約が取れないので朝来院して順番を待ちます。2時間近く待ちました。

診察はあまり納得のいくものではありません。女性の先生でこちらの症状もほとんど聞かないし、まずは胃カメラ検査を勧めてきます。いきなり胃カメラは嫌だったのでお薬で様子をみたい旨を告げましたが、そこからはそっけない感じでじゃあお薬出しますから~で終わりです。

もっと症状をきちんと聞いて欲しかったし2時間も待って1分そこそこの診察というのもがっかりしました。

病院そのものはきれいですし受付や会計も丁寧で感じが良いので、その時にどの先生にあたるかで印象は全く違うものになったと思います。

受診時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和心会クリニック (埼玉県川越市)

アンバー923(本人・30代・女性・掲載口コミ1件)

腹痛の為、初めて胃腸科の診察を受けました。
驚くほど不親切で横柄な対応の先生でした。
最初に触診しておきながら『ここは胃腸科だからね、触診じゃ何も分からない。胃カメラ飲めば何か分かるかもしれないけどね。まぁ何かあるとすれば腸の方だろうから、胃カメラで原因がわかるとは思えないけどさ。どーする?』と聞かれ、悩んだ結果「胃カメラはできれば飲みたくないです」と答えると、鼻で笑い、横目でこちらを見ながら『じゃあ何もする事はないね。胃薬も他の病院で処方してもらえば。はい、じゃあ診察は終了。』と言われました。
先生の言っている事は正しいのだとは思いますが、言い方がとにかくヒドイ!
もちろん薬は何も処方されませんでした。

内科・小児科にもかかっていて、親切で良い病院だと思っていたので、本当に残念です。

受診時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 処方なし。
料金: 870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優慈会 佐々木病院 (埼玉県深谷市)

アラバスタ(本人・40代・男性・掲載口コミ1件)
2.0 胃腸科

初めて胃カメラを受けたときの治療をした医師さんがとても不快に思ったので初めて投稿させていただきました。 少しの不快ならわざわざ登録してまで口コミを書こうとは思いませんが同じ不快な人が出てもらいたくなくて投稿しました。

医師さんは看護師から「お願いします」(胃カメラの治療を)と言われても返事もせずに治療開始!

カメラを雑に喉へ入れて行き麻酔はしていたが嘔吐がすぐに出て苦しそうしていたにも関わらず一言も気遣う言葉もかけずどんどんカメラを入れていきその間も10回以上嘔吐を繰り返していたのに一言も声をかけず治療が終了!

治療が終わっても「お疲れ様でした」の一言も言いませんでした!!!看護師さんは嘔吐した時に「力を抜いてください」などの声をかけてくれたので良かったです。

初めてだった為、力を抜こうとはするがカメラが動かされるとまた嘔吐をしてしまう為、力を抜くのがとても大変でした!

治療が終わってからも喉の違和感で動けませんでした❗

周りの人の話を聞くとこんなに苦しまなくてもできる病院もあるみたいなのでめんどくさいとは思いますがしっかりと調べてから治療を受けることをおすすめします。

受診時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 4,250円 ※内視鏡と診断結果説明
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 113件中
ページトップ