静岡県の胃腸科の口コミ(39件)
- エリア
- 静岡県
- 診療科目
- 胃腸科
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
静岡県立静岡がんセンター (静岡県駿東郡長泉町)
診療科は胃外科で、地元(山梨)のかかりつけ医の紹介状にて伺いました。担当医師の方も大変丁寧で、症状の説明、今後の予定、私の悩みも対応されて非常に心強く感じました。外来通院で手術前の検査をしっかり行い、その後、入院及び手術(胃の全摘)となりました。医師・看護師・栄養士の方々の丁寧な説明や対応に感服しました。今は退院して、抗がん剤治療を行い、外来として消化器内科に通院し、定期的に胃外科へも通院しています。私自身も”がん”と告知されたときは辛い思いもありましたが、この病院にきて良かったなと思っています。病院の敷地内は緑も豊かで散策もできるような環境にあります。患者さんが納得できる環境にあることは言うまでもありません。改めて病院関係者皆様にありがとうございます。と、言える病院に巡り合えました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: 抗がん剤 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小澤内科胃腸科 (静岡県静岡市葵区)
胃の痛みを感じ 初めて診察していただきました。
先生はじめ看護師の皆さん親切です。優しさを感じました、説明も丁寧 担当してくださった看護師さんの笑顔に 胃カメラへの不安が和らぎました。事前の説明も丁寧で緊張している私に色々とお声掛けしていただきました。
検査もいつ始まりいつ終わったのか痛みも何もありません。
病院内も綺麗で清潔です。
近所にこのような病院があってよかったです。何かあれば次回も通院させていただきたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ツムラ六君子湯エキス顆粒(医療用) |
料金: 12円 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小出胃腸科内科医院 (静岡県浜松市中央区)
市内の個人病院に様々行っていますが、こちらの内科は医師看護師共に患者目線に的確なアドバイス、診察をしてくれます。
素晴らしいです。かなり親身になってくれます。
体調不良の際は必ずこちらにかかっています。受付のかたも丁寧で質問をすると詳しく教えてくれます。
また気がかりな点がある場合は看護師から直接電話をくれることもあり、とても丁寧でした。また患者は高齢者のかたが定期検診の通院で多くいらっしゃいます。
市内の個人病院ではなかなかここまで丁寧な病院は見かけないです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小出胃腸科内科医院 (静岡県浜松市中央区)
胃の調子が悪く掛かり付けの内科に行くか、胃カメラを専門の内科に行くか迷っていましたが電話をして聞いた所、症状があるようなら先ずは直ぐに来るように的確にアドバイスしてくれた。更にパニック症のある事を4年前のカルテから察してくれ、病院に着くと直ぐに別室の個室に案内してくれ、そちらで診察会計まで済ます事ができ、大変スピーディーな対応に助かった。また先生の対応も非常に安心感を与えてくれて他の患者さんの対応を見ても細やかな配慮を感じることができた。胃カメラを希望される方にはデリケートな検査なのでこちらの医院はお勧めです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ファモチジン |
料金: 1,700円 |
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団松愛会松田病院 (静岡県浜松市中央区)
主人が長年放置していた鼠径ヘルニアが痛み通院、手術していただきました。私が出産間近ということもあり手術のタイミングを相談しつつだったのですが初めての来院で細かな検査や説明までしていただき大変スムーズに入院させていただきました。手術も熟練の先生に執刀していただき安心しておまかせできました。
アフターケアもしっかりしており1年後の経過診察もお知らせを送っていただけるとのこと。
クレジットカードを使える時間が限られてる点のみ要注意だそうです。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐野胃腸科外科医院 (静岡県富士市)
この間初受診しましたが、先生がとても面白いです。面白いだけでなく診察もとても的確でした。
一つ皆さんが心配なさると思うのが、先生はかなり声が大きいです。が、しかし、何も外まで聞こえない作りになっています。
あと、作りも新しいので綺麗です。
テレビはいつもお相撲さんが写ってますw
この病院はとてもオススメします。
また、予約制でもないのにスグ診察してもらえるところもよかったです。急いでる方にはここを受診するのがいいとおもいます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 康青会青沼胃腸科クリニック (静岡県沼津市)
毎年胃カメラをやってもらっていますが、麻酔で眠りながらなので
起きた時には終わってます。先生の説明なども解りやすく、さばさばした先生です。病院のスタッフも手際が良くてやさしいです。
胃ガンや大腸がんを見つけてくれる名医でも度々雑誌などにも取り上げられるぐらいに有名な病院です。
先生も元々順天堂大学病院だったようでいざというときも
連携されていると思うので心強いと思います。
検査にすごく力をいれられているようなので、早期発見のためにも
オススメします。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
穣クリニック (静岡県浜松市中央区)
過敏性腸症候群でお世話になっていました。
院長先生はじめ医師の方、看護師さんは大変優しく、半ばカウンセリングのようになってしまってもゆっくり話を聞いてくださいました。
また、胃カメラと大腸検査をしましたが胃カメラは本当に楽でした。
大腸カメラも事前準備のときは大変ですが、他の病院に比べたらかなり楽なほうだと思うし、検査中の記憶はまったくないです。
あと、病院だけでなく薬局の方もとても優しく親切でした。
引越したので利用する事ができなくなりましたが、このような病院がたくさんあればなぁと思えるところでした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 康青会青沼胃腸科クリニック (静岡県沼津市)
当初、別の病院に通っていましたが年1回の胃カメラが苦痛でした。
会社の方にオススメを聞いたらこの病院を紹介されて病院を変えました。
静岡県内のベスト病院だかでも選ばれる程のいい病院です。
喉からやるタイプですが噂通り、鎮静剤にて眠っている間に終わっています。
苦痛も無く、寝ているのでウエェウエェも全くありません。
以前の病院の苦痛が100だとするとこの病院での苦痛はほぼ0です。
決してオーバーではないですよ。
先生の説明も丁寧で日常の生活の注意点などもアドバイスをくれます。
いつも平日に行っているので待ち時間も差ほどありません。
通い始めて3年経ちましたが胃カメラの予約は電話でもできる所が良いです。
胃腸関係で何かあったらこの病院で診察が受けることを強くおすすめします。
間違いなく信頼のできる病院です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 日英会田中クリニック (静岡県裾野市)
腹痛と吐き気をもよおし診察していただきました。
問診で、冬季に流行するウィルス性胃腸炎が疑われたものの、念のためにレントゲン検査をしていただきました。
撮影したレントゲン写真を見せながら、撮影結果をとても丁寧に説明してくださいました。
腹痛の原因、現在の症状の原因、今後予想される症状、今後の過ごし方、薬の飲み方などなど。
細かく優しく説明してくださいましたので、安心して聞くことができました。
説明の後は看護師さんに点滴をしていただきました。
ベテランの看護師さんだったようで、先生に比べると、患者さんの扱いはちょっとキツめ。。笑
とはいえ、点滴の針を刺す時は痛みが少なく、技術を持った看護師さんだと感じました。
診察も治療もとても丁寧で安心して通える病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※レントゲン、触診、点滴、検便 |
19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団平成会藤枝平成記念病院 (静岡県藤枝市)
健康診断に引っかかったので胃カメラ検査をしました。
今まで胃カメラは4回程経験してますが、いずれも麻酔が効かず、苦しい思いを
しましたが、ここは意識を一瞬落とす静脈麻酔もしてくれるので、
苦痛も無いまま直ぐに終わりました。
今まで色々な所で胃カメラ検査をしましたが、患者に苦痛を与えず
スマートに検査が済んだのでこの評価にさせて貰います。
胃カメラの検査は結構人が多かったので全体的に待ち時間だけは
長かった為そこだけ評価を辛めにしてあります。
ですが、患者に苦痛を与えない検査をする事が1番です。
腕が良いと思いました。
看護婦さんの対応も良く、胃の泡を消す薬を最初に飲まされるのですが、
急かす事も無く、終始穏やかに接してくれた為、緊張もさほどしませんでした。
胃カメラにはトラウマしか無かったので、とてもありがたかったです。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: - |
料金: 10,000円 |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹澤胃腸科外科医院 (静岡県富士市)
[症状・来院理由]
10月1日に腹痛とずつうで悩まされ、熱も少しあったのでよくいく竹澤胃腸科外科医院にいきました。
[医師の診断・治療法]
お腹の調子を見てもらい熱が少しあったので、熱を冷ます薬とお腹の痛み止、便を出しやすくする薬をもらいました。特に変わった症状がなかったためかぜという診断でした。
最近暑いけどあまり扇風機などに当たりすぎて体を冷やさないようにといわれました
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護婦さんが気軽に話しかけてくれて雰囲気の良い病院だと思い好感がもてました。
あまり時間がかからないですぐに診察してくれるのでとても良いと思います!
しかしあまり大きな病院ではないのでインフルエンザなどの予防法接種のときは少しこむかもしれません
時間に余裕をもって病院に行くことをおすすめします
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
料金: 500円 |
19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団さとる会近藤胃腸科外科 (静岡県藤枝市)
[症状・来院理由]
潰瘍性大腸炎の再燃で栄養吸収ができず、下血と水様便で点滴主体の診療をお願いしました。
[医師の診断・治療法]
点滴で栄養分を1回で600kして頂き。毎日問診をして頂いています。
診察時には私の意見も充分配慮し、取り入れて頂くこともしばしばありました。
先生のIBD治療については県下でも有数で、質問のに対して的確に答えてくださいます。
今、自分が最大に悩んでいるのは下血が1年以上止まらないことと、水様便も同様です。
早く診察に来ればよかったのに仕事で遅れたのが原因ですが、先生いわく「焦らず治しましょう、必ず治りますから」の言葉で不安が一掃しました。
とにかく信じて通院します。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生はじめ看護師・スタッフの皆様の迅速、丁寧、親切なおかげで気苦労もなく毎日通院が闘病生活をしている自分にとって大変励みになります。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 康青会青沼胃腸科クリニック (静岡県沼津市)
[症状・来院理由]
仕事中に嗚咽と嘔吐が止まらず、食事をとった後必ず腹痛があり、下痢を繰り返していました。
[医師の診断・治療法]
まず、症状を聞いて、日常生活の質問などをして、後日内視鏡の予約をして再来院。
当日2リットルの下剤を飲んで来院。
鎮静剤を打ってくれるので寝てる間に診察。
2時間後目覚めると診察室に呼ばれて写真を見せながら詳しく説明していただけるものの異常なし。
薬をもらってしばらく過ごすもまた同じ症状。
仕事が出来なくなったためまた行き、今度は胃カメラの予約。
当日また鎮静剤を打っての診察。
機能性胃腸症=慢性胃炎と診断。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生は的確に指示していただけます。
毎日カメラをやっているので、予約も取りやすくすぐ症状が聞けます。
鎮静剤を打っての診察のため、嫌な痛みも苦しみもなくお勧めです。
看護師さんも皆いい人たちばかりです。
ただ、少し待ちます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: アルタットカプセル75、ムコスタ錠100mg、プリンペラン錠5、チアトンカプセル10mg、プロテカジン錠10、レバミピド錠100mg「EMEC」、ペラプリン錠5mg、ストロカイン錠5mg |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
道上医院 (静岡県三島市)
先日急な腹痛により動けなくなってしまった為、受診しました。
直ぐに対応してもらい、エコー検査やレントゲンをしてもらいました。お昼の時間外に掛かってしまうにも関わらず点滴をしてくださり看護師さんもとても優しくお昼休みの間なのに、こまめに様子を見に来てくれました。
翌日の胃カメラ検査を受けた時も不安そうな旦那に看護師さんが声掛けをしていて優しい印象でした。
全ての検査において、結果の紙や映像を見せながらの丁寧な説明で安心しました。
お薬も飲み方から注意事項まで丁寧に教えてくれました。
治療も早く説明も丁寧でスタッフさんも優しい…病気で不安な気持ちをとても汲んでくれる良い病院だと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大島医院内科・消化器内科・外科 (静岡県静岡市駿河区)
仕事のストレスと食生活の乱れにより、胃の痛みとむかつきの症状。
知人より『いつも混んでて待ち時間が長いけど、いい先生だよ』と勧められ受診。知人の言う通り、大変混みあっていました。
特徴としては、診療時間が他の病院よりも短いということ。
朝9時から午後1時30分までで、午後の診療はありません。
駐車場は病院正面に2台、側面に10台程度、その先の砂利敷きの所に6台、20台程度の駐車スペースがあります。
薬局は病院の隣にあります。
院内はとても清潔感がありながら、絵画や水槽や手作りと思われるものが飾られていてアットホームな感じもあります。
特定健康診断もできる病院ということで、診察室・処置室・検査室などが揃っています。
初めての受診だったので、予め電話をして状況を説明すると内視鏡検査の可能性があるので、朝食は食べずに来院することを勧められました。
緊張もあり待ち時間がどれくらいだったのか記憶に無いのですが受付でだいたいの待ち時間を教えてもらえます。
診察も内視鏡検査も男性の院長先生がしてくれました。
内視鏡検査時には、女性の看護師さんがいろいろ話しかけてくれたり背中を摩ってくれたり、リラックスさせてくれました。
超音波検査は男性の技師の先生がしてくれました。
院長先生の病気の説明は写真や画像も使ってとてもわかりやすく原因に関しても的確な指摘があり、その後の生活で気をつけることも要点を絞って説明してくれるのでわかりやすかったです。
診療時間の短さと待ち時間の長さと、マイナスな点を差し引いても安心感と信頼感が勝る病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ネキシウムカプセル20mg、レバミピド錠100mg「KRM」、チワンカプセル10 |
料金: 11,080円 ※初診料・内視鏡検査料・注射代(他 処方箋薬が2,630円) |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜生会永田町クリニック (静岡県富士市)
[症状・来院理由]
胃腸の違和感、痛みと胸焼けを感じたので、友人からの口コミで評判のいい三村クリニックを受診しました。
[医師の診断・治療法]
お腹を先生の手で押しての診察で、便秘が原因で、胃腸の痛みや胸焼けを感じる症状になったこととの診断でした。ストレスをためないこと、日頃から運動をすること、食物繊維をしっかり摂る事をすすめられ、整腸薬を処方され、短期で改善されました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護師さんも適切な対応で手際がよく、親切で、いつ来ても頼れる感じがします。電話での対応もとても感じがいいです。医療設備も整い、人間ドックの患者さんも多くて評判がよく、駐車場、待合室ともに常に混雑しており、予約システムも来院にての予約になるので、朝一番か最終の予約をとることをおすすめします。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 康青会青沼胃腸科クリニック (静岡県沼津市)
こちらの病院へは胃カメラでかかったのが最初ですが、その時に痛みもなくとても良かったので、胃が痛い時や全然関係ないけど花粉症の薬まで出してもらいに行ったりしました。
今回は前の時と同じで、夜寝ている時やお腹が減った時なんかに胃が痛くて、市販の薬飲んでも治らないので行きました。診察はテキパキと的確でいつも気持ちいいです。今回もストレス性の胃炎でした。同じ薬を出してもらいました。青沼さんで診てもらうと安心です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ストロカイン錠5mg、チアトンカプセル10mg、ファモチジンOD錠20mg |
料金: 2,280円 ※診察料金+薬 |
- エリア
- 静岡県
- 診療科目
- 胃腸科