Caloo(カルー) - 全国の粉瘤の口コミ 330件 (8ページ目)
病院をさがす

全国の粉瘤の口コミ(330件)

141-160件 / 330件中

30人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄結会 アイシークリニック新宿院 (東京都渋谷区)

インジウム714(本人・20歳代・女性)

粉瘤の日帰り手術を受けに行きました。

粉瘤の手術は麻酔が痛いとネットで見ていましたが、振動を与える機械を使いながら刺してくださったおかげでチクっとする程度で普通の採血と同じかそれ以下の痛みでした。

私が力みすぎていたみたいで、手術中に力を抜いた時ピリッと痛み、それを伝えるとすぐに麻酔を追加しても良いですか?と聞いてくださり、追加してもらいほぼ痛みが無くなりました。

手術の時間も大体15分くらいで終わりました。

アフターケアについて前の方はおっしゃっていますが、私の時はきちんと手術後に用意するアイテム(ガーゼやテープなど)の名称と写真が載っているものを渡され、術後のケア方法を詳しく記載された紙を頂いたので不安はありません。また、痛みも手術から1日経ちましたがほぼありません。

ただ、用意するアイテムで同じ名称のものは私の行く薬局には置いてありませんでしたので、似たようなものを購入しました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 14,900円 ※薬代 約800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団武蔵野会一橋病院 (東京都小平市)

花嵐565(本人ではない・50歳代・男性)

首の後ろに直径4センチほどのこぶのようなものができ肩こりや頭痛の症状も出てきたため一橋病院の形成外科を受診。
初診時に粉瘤か脂肪腫など何なのかを確認するためレントゲン撮影をする。
一週後に2度目の受診をし、検査結果と切開手術の予約をいれる。
また一週間後に受診し病院に行き部分麻酔にて切開手術を受ける。
切開手術の二週間後に抜糸のために受診。

合計四回の受診で通院終了。受診した形成外科の先生は明るく話しやすい医師で安心して通院できました。
肩こりや頭痛も治りました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

53人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄結会 アイシークリニック新宿院 (東京都渋谷区)

マイバッハ(本人・40歳代・男性)

JR新宿駅の南口から程近い雑居ビルの2階にエレベーターで上がります。
扉が開くとすぐに小上がりなので靴からスリッパに履き替え、すぐそこに見える受付へ。
受付を済ませて予約の時間になると診察室から声が掛かり、入室して診察。
エコーで粉瘤と診断。
くり抜きで手術出来ると言われ、診察室から待合室に戻り手術同意書にサインをして手術待合室に移動。
15分程度待つと手術室から声が掛かって入室。
患部を確認してから手術終了まで10分もかからなかったと思います。
先生はまず患部をマーキングして写真を撮り、私に見せながら今回の施術方法と内容を話してくれました。
その後に麻酔を打ってくれるのですが、私の場合は患部の痛みなど無かったので、麻酔注射の痛みは予防接種より痛く感じませんでした。
くり抜き最中も『ちょっとモゾモゾしますよー』とか、何かと話掛けてくれる先生だったので緊張しましたが安心感の方が大きかったです。
術後の傷口のケアや、給付金の話題なども先生から話してくれたので質問忘れもなくて良かったです。

会計時に、診断書が必要な場合についての紙も渡して貰えたので、加入している生命保険で診断書が必要と判断された場合も後日郵送で診断書が請求出来るなど術後の手離れも抜群。

気になっていた麻酔が切れた後の傷口の痛みも無く、普通に歩いて電車に乗りました。

行って良かったです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 14,900円 ※その他処方薬¥750
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おのクリニック (愛媛県松山市)

ねいこ(本人・40歳代・女性)

職場の近くなので駆け込みました。
首の後ろに大きい腫れができ、熱をもってきたのですが、ふんりゅう、という膿のたまったものとすぐに診断してもらい、こちらでは手術できないので、と総合病院にすぐ予約を入れてくれました。
診断も早く、その後の対応もスムーズだったので最短のスケジュールで切開手術を受けることが出来ました。
病院自体も綺麗で待合室も広々としていて快適です。手術日に総合病院に持参する書類を取りに寄った際も
待っているとすぐに処理していただきました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg「サワイ」
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土肥整形外科病院 (広島県東広島市)

右肩が痛かったのでネットで調べて行ってきました。
外から見たらとても大きく、一見すると総合病院にしか見えません。
大きな入り口では珍しく自動ドアを開けるとすぐにスリッパに履き替えます。
靴のまま大人数が出入りすると衛生状態が心配なので、この点は安心です。

待合室はとても広い空間になっていて椅子も沢山あるので、沢山人がいても苦痛は感じないでしょう。
大きなテレビモニターもあるので退屈しのぎになります。
年齢層は90歳位の高齢者まで来ていて若干高めなので、ガヤガヤしていなく静かな雰囲気を希望される方にはお勧めです。
診察も土肥先生が見てくれて、笑顔も好感がもてわかりやすい説明で助かりました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山クリニック (神奈川県藤沢市)

なぎさ(本人・30歳代・女性)

顔に大きな粉瘤ができたときにお世話になりました。切開しなければいけないということで不安でしたがきれいに治していただけたので大変満足致しました。人気のクリニックなので待ち時間が長かったです。立地は藤沢駅北口からわかりやすい場所にあり、行き帰りにお買い物ができるので大変便利でした。先生は2人いらっしゃって、お二人とも親切で優しく、質問にも丁寧に答えて下さいました。とても信頼できるお医者様なので、皆さんにもぜひオススメしたいと思います

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川本耳鼻咽喉科 (奈良県大和郡山市)

Mari(本人・30歳代・女性)

 先代の先生の頃通っていました。そのころから、階段の下まで患者さんが並んでいてすごく混雑してる病院でした。

 今も混んでますが、携帯で予約ツールなどがあり時間を有効活用できて便利です。

 今の先生は若いけどとても優しく、丁寧に説明してくださいます。必要ならばモニターなどを使用して状況説明してくださいます。

 他の書き込みにあるように、受付の方と会計の方は笑顔がない点では愛想がないかもしれないですが、対応がひどいわけではないので気にはなりません。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ミノマイシン錠50mg、眼・耳科用リンデロンA軟膏
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こおりたひろ整形形成外科クリニック (大阪府大阪市淀川区)

オリエンタルブルー171(本人・30歳代・女性)

とっても有名なので来る人も粉瘤目的が多かったです。
粉瘤目的で他の病院を何件か行ったのですが、薬で終わりなどあり納得いかずこちらに行かせてもらいました。
院内は清潔で、先生も親切で結構ハッキリ言うタイプですがしっかり話も聞いてくれるので話しやすいです。
手術目的で来院したのですが基本的に手術は埋まっていますのでその場ですぐは難しいです、あと糖尿病などの持病のある方は血液検査をしてからになります。
キレイに治って本当に行ってよかったと思いました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さわだクリニック (青森県青森市)

ヒロ(本人・30歳代・男性)

2日ほど前から睾丸と股の間あたりに痛みがあったが服などによる擦れで痛くなって位いるだけだと思っていたが、1日前ふと触った時に大きなしこりがあり何か大きな病気になってしまったかと思い通院。時間はさほどかからず診察を受け、触診の結果粉瘤であることが分かった。その場で切除という話になったが血液検査の結果、糖尿病の疑いがあることがわかり血液が止まらなくなることの恐れから切除ではなく抗菌薬による経過観察ということになり、2週間ほど飲んだ結果完治することができた。説明してくださるときに、粉瘤とは何かなどを非常に丁寧に説明して下さり、理解もしやすく優しかった。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ケフラールカプセル250mg
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄結会 アイシークリニック新宿院 (東京都渋谷区)

サザンカ614(本人・30歳代・男性)

口コミが少なかったので心配でしたが、新宿駅近くの雑居ビル。エレベーターに乗るまで少し緊張しましたが、フロアは大変きれいです。患者さんも結構待っており、待たされるかと思いましたが予約時間まもなく呼ばれました。まずは、エコーで患部をチェックし、粉瘤であることを確認。とても丁寧です。診察の後、同意書を記載して手術。
信頼できる感じの先生で、オペ中も「痛かったら言って下さいね、無理しないでください」など話しかけてくれて安心でした。症状や行程を説明しながら迅速に処置。さすが粉瘤専門の病院でした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団玲瓏会 金町中央病院 (東京都葛飾区)

ヨッシー(本人・30歳代・男性)

しこり(粉瘤アテローム)の診察に来ました。以前、別の皮膚科に行ったのですが痛みが治まらず来診。
外科の先生にすぐに切りましょうとのことで別室へ。
先生と話をしながら麻酔を打ちいざ手術。
手際、段取りが良いせいか麻酔を打ったと同時に切られ痛かったけど、色々と話をしているうちにあっという間に手術終了。説明も丁寧にだったので良かったです。
一つ問題は、朝一に予約する事です。
粉瘤アテロームで悩んでいる方は、まずは、地元の皮膚科で診察してもらい、手術の覚悟を決めてから当病院に行く事をお勧めします。
今は、経過観察中ですが、気分晴れやかになります。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

Caloouser66746(本人・40歳代・女性)

先生は早口ですが、質問にはきちんと答えてくれますし、痛みのことやこちらの意見を気にして対応してくれました。
混んでいるので先生も多忙なせいか、せかせかしている感じはありましたが、悪い感じはしませんでした。
院内もキレイで清潔でした。看護婦さん二人にお世話になりましたが、お二人とも親切で、ドキドキしていた気持ちを和らげてくれました。
初回は予約無しだったで朝の開院時にすでに10人近くならんでおり、15分くらい待ちましたが、次回の予約時はすぐに呼ばれました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮本形成外科 (広島県広島市南区)

雲霞907(本人・30歳代・女性)

粉瘤ができる体質みたいで3回粉瘤手術をしてもらいました。
陰部に近い場所のときもありちょうど腫れてしまって痛みで歩くのも困難になりこちらに診てもらったらその日のうちに手術してくださってとてもラクになりました。恥ずかしく不安でしたが女性の先生はてきぱきと手術をしてくださり安心しました。看護婦さんもとても優しいと思います。ただ患者さんが多くいつもとても忙しそうです。
まぁ評判があるということでいいことなのですが(^^)

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 16,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしむら皮フ科形成外科 (神奈川県横浜市鶴見区)

aki(本人・40歳代・男性)

こちらの口コミを見て、職場からすこし遠いですが行って良かったです。
先生は、かなりサバサバした感じの方で最初はびっくりしましたが手術後は
優しい雰囲気で対応していただけました。
平日午後の空いた?時間帯に行ったので後日予約手術か、患者さんの切れ目を待って今日手術するか聞かれて、当日施術してもらいました。
かなり手際の早い手術で10分くらいで終わりました。
1週間後に抜糸をして終了です。
院内も最新では無いですが清潔感があって個人的には特には気になりませんでした。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 11,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大和会大和病院 (群馬県桐生市)

マラカイト329(本人・30歳代・女性)

背中にできものができて、手術してもらいました。
やさしい女医さんで、ていねいに説明してくれました。
手術は怖かったのですが、声をかけてくれながらだったので安心しました。

手術してから半年くらいたちますが、傷あともほとんどのこらずきれいに治っています。


湿布かぶれでかかった時も、処方された薬ですぐに治りました。


院内はきれいで中庭があり、音楽がかかっています。
駐車場も広いです。
看護婦さんも親切にしてくれました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

駅前皮ふ科クリニック (北海道旭川市)

nyaruko778(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

左足の付け根(内側)が大きく腫れて痛みがあり少し膿も出ていて、歩くのも辛くなり、しかも生理中で、患部の場所的にやはり女医さんがいいと思い探してここを受診してみました。
ついでに足に謎の赤い斑点が出来たのでそれも診て貰いました。


[医師の診断・治療法]

診察室で患部をみせたらすぐに「痛かったでしょう?」と声をかけてくれました。
これは「何」かという言葉は出なかったのですが、自分自身何度も悩まされている粉瘤と同じ物ですかと?と聞くと、「おできみたいな物ですね」と言わたので粉瘤だったのだと思います。

このあたりはちょっとはっきり言って欲しかったと思いますが、
それでも状態をみて
「排膿しているので炎症を止める塗り薬と飲み薬をだしておきますね、排膿しはじめているので腫れはすぐ楽になるとおもいますよ」と言われ一安心しました。

ついでの足の斑点は痒みがともなっていたので湿疹と診断されてこれは塗り薬が処方されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察してもらいたかった場所が、あまり人には見せたくない場所だっただけに
女医さんがいてくれて本当にありがたかったです。
こちらは比較的新しい病院のようで、すごく綺麗で美容専門?と思うくらいでしたが、患者さんは老若男女いらっしゃってました。

受付や看護師さんはすべて女性で笑顔で優しい印象をもちました。
かなり緊張していたので安心感がありました。
問診票を書いてからの待ち時間は5~10分程で、待たされることもなかったです。

先生はどちらかというとさっぱりした感じで、少し早口だったかと思います。
でも患部を見せたりするときも女性ならではの配慮があったのがとても良かったです。
塗り薬の塗り方と洗浄の仕方をササっと説明してくれました。

あと、粉瘤は炎症が治まれば痛みもなく普通に過ごせますが、基本中身の袋を取らないと完治はしない物なのですが、ここではその手術が出来ないのか、しないのか?わかりませんが、近くの女医さんの形成外科への紹介状を次回までに用意しておくので
、もし手術をして完治させたいのならいつでも言って下さいと言ってくれました。

今までもいろんな皮膚科で粉瘤の治療をしてきましたが、この病院が私にとっても一番行きやすく安心できる病院になりそうです。

美容皮膚科としても診てくれるそうなので、これからのかかりつけ皮膚科にしようと思いました。

女性の方は特におすすめしたい病院です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バラマイシン軟膏、クラリス錠200
料金: 1,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野皮膚科医院 (京都府京都市左京区)

リコリス533(本人・30歳代・女性)

今出川にある皮膚科です。落ち着いた男の先生で、1人1人時間をかけてじっくり診察してくれます。

疾患の原因や症状、治し方など絵や図を用いてわかりやすく説明して下さるので、初診の時から安心して通うことができました。

とても丁寧な分、待ち時間は長めです。受付だけ済ませて外出することもできます。予約診察の日もあるので、時間に余裕のない方は電話予約をおすすめします。

病院自体は小さいですが、清潔感があり最新の雑誌も揃っています。薬は院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので助かります。

丁寧にじっくり診察してほしい方におすすめします。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: レボフロキサシン500mg、アクロマイシン軟膏3%
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西川皮膚科医院 (埼玉県越谷市)

にゃんた(本人・30歳代・女性)

女性院長が午前(~16時位までずっと)、外部の先生が午後の診察を担当されています。イボや電気の処置は看護師さんたちが、5~6人処置室にて随時同時進行して下さいます。
とにかくいつも混んでいて待ちますが、それでもこちらで診ていただきたい・先生を信頼している・対応に満足されてる患者さんが多くいると言うことの証明だと思っています。
待合室から処置室に通されて緊張している子供にも優しく声をかけて下さり、処置中~処置後も励まして下さったりほめて下さるので小さいお子さんも安心してかかれると思います。
午後の先生は曜日によりだいぶ違う為、相性があるかと思います。テキパキちゃっちゃとするおじいちゃん先生や、若い物腰の柔らかな男の先生など全くタイプが違います。
また午前中に受付をしても、午後になってしまうこともありますが、その場合は必ず院長先生に診察していただけます。
混雑具合など電話でも教えて下さるので、とても親切な病院です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,600円 ※粉瘤の切開(局所麻酔あり)時の金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 境橋クリニック (東京都武蔵野市)

ヒビスカス349(本人・50歳代・男性)

背中に2cm位の膨らみができ、放って置いたら段々と痛くなってきて、尚且つ触って臭いを嗅ぐと変な匂いがしたため急いで伺いました。
病名は粉瘤と言うもので、脂肪が汗腺に溜まってしまい、膨らんでくるものらしいです。
指でぎゅっと押して、溜まった脂肪を押し出す応急処置も出来るとの事でしたが、それだといずれ溜まって来てしまうらしく、手術してしまった方が良いとの事でした。
手術自体は難しいものではなく、診察室の椅子に座りながら行うもので、、メスで切開して、中の脂肪が入っている袋を取ってしまうものでした。
麻酔を打ってもらいましたが、正直言ってかなり痛くて、悲鳴を上げそうになるほどでした。
先生は淡々とした感じですが、優しく、説明も丁寧で、技術も信頼できます。
何かあった時は、頼れそうな町のお医者さんと言った感じです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

しのmama(本人・30歳代・女性)

1年ほど前から胸のところに直径2センチほどの固い塊ができており、その部分が赤く痛みが出だしたので、こちらの皮膚科を受診しました。

患部を見た先生はすぐに「粉瘤(ふんりゅう)」であるとわかり、丁寧な説明をしていただきました。手術で皮膚の塊を取り出さない限り再発するそうで、とりあえず化膿した患部が治まるのを待って、手術するかを決めてくださいと説明がありました。この病院で月に数件、粉瘤の手術を行っているそうで、先生も慣れているようでした。

病院自体はとても古く、昔ながらの雰囲気ですが、看護婦さん、先生ともに好印象を受けました。

西鉄都府楼前駅からすぐなのですが、少し裏に入ったところにあるのでちょっとわかりにくいです。駅前から病院までの案内板は出ています。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
141-160件 / 330件中
ページトップ