Caloo(カルー) - 岡山市東区東平島の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 2件
病院をさがす

岡山市東区東平島の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 平島クリニック (岡山県岡山市東区)

noichigo(本人・30歳代・女性)

だいたい、平日夕方か土曜日にしか行けないので、より混んでいるのかもしれませんが……とにかく待たされます。待合があまり広くないため、時には座れないことも。
診療自体はテキパキしていて短時間で終わるため、早く回っているはずなのですが。
先生は女医さんで、必要以上に話すこともなく、端的に説明される感じです。
待たされる時間と比べて、診ていただく時間が短いため、不満に思ったり、説明が足りないと思う方もいらっしゃるようですが、わからないことや不安なことがあれば、何でも聞いてみたらよいと思います。
嫌な顔ひとつされず、丁寧に説明していただけます。
私自身も通っていますし、アトピーというほどてはないですが肌が弱い子どもも通わせていますが、通院後、薬を塗ってしばらくするとよくなります。ステロイド系の薬を出されるので、嫌な方は嫌かもしれませんが、短期間の使用のみで、様子をみて弱い薬に変えていってくださるため、我が家は心配していません。一旦治っても、季節によって再発するので、悪化したらまた行く、を繰り返していますが、これまで何か気になることはありませんでした。今後も通うつもりです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 平島クリニック (岡山県岡山市東区)

iru(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

社会人になってからニキビが出来始めたのですが、食事の仕方や洗顔料など色々試しても
治まることがなかったので病院にかかることにしました。

[医師の診断・治療法]

ニキビが頻繁に、同じところに繰り返し出来る、たまに膿んでいる。
塗り薬を使って時間を掛けて着実に治していこうと言われました。薬は同じものを使っていると抗体が
出来て効きにくくなってくるので、何種類かローテーションして処方していくと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

平日の17時以降と土曜日はとても混雑していて1時間待ちのことが多いです。待合室には雑誌やテレビがあり、
苦ではありません。受診はスムーズで的確に診てくれます。長年お世話になっていますが、その都度
対処の仕方を丁寧に教えてくださり、だいぶにきびが出来にくくなりました。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ディフェリン
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ