Caloo(カルー) - 大阪市中央区本町の精神科の口コミ 4件
病院をさがす

大阪市中央区本町の精神科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はたらく人・学生のメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

さかな(本人・20歳代・女性)

学生の頃から酷い物忘れ、不注意に悩まされていました。
社会人になっても治らず、もしかして、と悩むようになりました。
勇気を出して診断を受けるとADHDでした。
治療についてもこちらの意見を尊重してくれるとても良い院長です。
分からないことがあると丁寧に答えて下さりますし、
親身になってお話しを聞いてくださいます。
頑張って治していこうと、そう思えます。
また、平日の夜遅くまでやっているので病院名の通り
働く人におすすめの病院です。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鮫島こころクリニック (大阪府大阪市中央区)

hrknnym811(本人・20歳代・女性)

クリニックは、ビルの3階に位置しています。
初回に自転車で伺った所、駐輪場はないとのことで、
近くのコンビニに停めることになりました。

医院長は、男性のおじいちゃん先生で、
明るく、カウンセリングが非常に上手かったです。
すっと心が軽くなったのを覚えています。

数回通院しましたが、話を引き出すことが上手で、
話しやすく、面白い先生でよかったです。

また、薬の飲み方等も丁寧に教えていただき、
自分にあった治療ができたと感じています。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はたらく人・学生のメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

恵美子(本人・40歳代・女性)

郊外の精神科は不登校や発達障害の患者で予約が取れないくらい人気があると聞き、オフイス街で探したところこの病院にたどり着きました。
初診のみネット予約ができその週の予約が取れました。
堺筋本町駅から徒歩5分もかからないので便利です。本町通り沿いの古いビルにあります。
診察時間が平日の夕方以降のみと土日と会社員をターゲットにしており大変通いやすくありがたいです。

受付後、問診票と質問事項が羅列された用紙3枚くらいに記入させられました。15分くらいかかりました。先生の診察の前に助手らしき女性に色々事前に質問や子供時代の頃の事を聞かれました。10分くらいでしょうか。
医師の専門はADHDなのかそれに関する質問が多かったです。

医師は40歳前後でしょうか。偉そうでは全然ないですが親しみやすいというわけでもなく‥。でも親切で穏やかなお医者さんでした。
受付の人が手際が悪いのが気になりましたが待合室の居心地もよくいい病院だと思いました。
土日の堺筋本町は人も少なく通いやすいと思います。
薬が院外なのは少し残念です。


来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
料金: 3,000円 ※薬は別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はたらく人・学生のメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

さら(本人・20歳代・女性)
1.0 精神科

本当に対応が悪い。院長が変わってからいまいちである。話を聞こうとしない。適当に話をしている。テレビを見ても内容が理解できないくらい集中できなくて困っていると相談しているのに、テレビをつけたらいいじゃん。とだけ言われた。会話が成り立っていない。病院でカウンセリングをしているかどうかも把握してない。あれ?カウンセリングやってったけなー?とつぶやいていた。やたら検査ばかりしているだけだ。病院を変えようと思っている。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ