Caloo(カルー) - 京都市中京区竹屋町の内科の口コミ 3件
病院をさがす

京都市中京区竹屋町の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

御所南はらしまクリニック (京都府京都市中京区)

smily(本人・40歳代・女性)

先日、親子で診て頂きました。
昨年の11月に開院した大変綺麗なクリニックです。
2階が総合受付になっていて、小児科が2階、内科が3階にありました。

内科、小児科共にとても優しい先生で、親身になってお話を聞いて下さります。
看護師さんは診察前に色々と尋ねて下さるし、受付の方も笑顔で喋って下さるので、私は安心、子供も泣かずに落ち着いて診察出来ました。
初診でしたが、インターネットより予約も出来たので、希望の時間に行けたのが、良かったです。
家族で通えるお勧めのクリニックです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白川医院 (京都府京都市中京区)

シロアザラシ(本人・30歳代・女性)
4.5 内科

近所で内科を探しておりこちらでお世話になりました。
綺麗な病院で、先生も穏やかな男性の方、受付の方も優しい女性の方です。
胃痛、風邪の際にこちらへかかりました。
患者の希望を優先してくださるため、他院で飲んでいた薬なども、体調をみて処方してくれます。
また、院内処方のためあちこち行かなくて済むので本当に助かります。
待ち時間もほとんどありません。
困ったところとしては、駐車場です。
自分は近所なので徒歩や自転車などで来れたものの、車だと駐車場が限られています。
行く前に電話で確認されたほうが良いと思います。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白川医院 (京都府京都市中京区)

黒神(本人・20歳代・男性)

当時、不眠症と精神的な疲れもあり診ていただきました。
大通りの隣の小道から入る通りなこともあり、来られる患者さん自体は少ないので待ち時間が毎回なくすぐに診てもらえます。仮に前の患者さんが長かった場合、お薬だけということも選ぶこともできます。
個人のお宅内に作られた医院であってとても広くて綺麗で大きな薄型テレビ、漫画から雑誌、ソファーなど患者さんにとってはとても待ちやすい環境です。ちなみに防音がしっかりしているため本宅であるお隣などから声等、騒音が聞こえることはまったくありません。広い医院をいかしてベッドで寝ながら見ていただくための別室もあり設備もしっかりしています。
山本先生もとても丁寧な方で、不眠症になる経緯や眠れない日、2度目以降は1ヶ月のうち何日眠れたかなどしっかり診断していただけるいい先生です。
自宅内のためあまり患者さんが来られない通りに建てられているのが残念ですが、医院自体はとてもいいところです。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: マイスリー錠10mg、ソラナックス0.8mg錠
料金: 1,840円 ※院内処方なのでお薬代込の価格です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ