Caloo(カルー) - 多摩市貝取の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

多摩市貝取の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都多摩市)

栗501(本人・30歳代・女性)

インフルエンザにかかった時にお世話になりました。
小さい待合室に何人もの患者が待ってあて繁盛しているようです。
おじちゃん(おじいちゃん?)先生が丁寧に診察してくれます。
薬の説明も1つづつ丁寧にしてもらえるのでとても安心です。
患者の事をきちんと考えて薬を出してくれます。薬の神淡さを何パターンか考えてくださって、私の都合が良い方を選ばせてくれました。
近所の内科ではここが1番かな。今後もお世話になります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都多摩市)

おたかす(本人・50歳代・男性)

近所なので風邪にかかった時に通っています。

早朝に熱が出て、起きた時は下がったけれども咳が酷いので行きました。
平日ということもあり、30分ほど待たされて診察。
診察は丁寧です。
いつも少し多めに薬もらっており、調子悪いと思ったらすぐ服用するよう言われています。
今回も前日から服用しましたが咳は止まらず。
いつもと変わらずツムラの漢方と気管支喘息、アレルギー性鼻炎の薬を処方。
薬の説明もとても丁寧です。丁寧すぎるくらい。

個人的にはツムラの漢方薬、気に入っているのでいいですが、
今回の咳についてよく効く薬がなかったのが後で?でした。

そう言えば、これまでジェネリック処方NGだったのが、今回、OKになっていました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都多摩市)

razberry(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

子供が昼寝からおきたらかなり発熱しており、いそいで駆け込みました。

[医師の診断・治療法]

熱が下がってみないことには突発かどうか判断できないが、風邪には変わりないとのことで、漢方薬を処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生も看護師さんも、かなり優しいです。遅い時間だったので、逆に他に患者さんが少なかったので、待ち時間はあまり気になりませんでした。薬は漢方薬が基本のようです。小児科だけではないので、赤ちゃんの設備などはないです。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ