Caloo(カルー) - 武蔵野市吉祥寺本町の呼吸器内科の口コミ 3件
病院をさがす

武蔵野市吉祥寺本町の呼吸器内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団息吹会中じまクリニック (東京都武蔵野市)

まい(本人・30歳代・女性)

2週間以上治らない咳が続いていたので、中じまクリニックで診てもらうことにしました。
先生に症状を説明してレントゲンをとることになりました。
すると肺炎だと分かりました。
自分ではまさか肺炎になっていると思っていなかったのでとても驚きました。
飲み薬と吸入薬を処方されました。
吸入薬は初めてだったのですが、使い方を丁寧に看護婦さんが説明してくれたので良かったです。
とても優しい看護婦さんだったので、分からないことも聞きやすく助かりました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団息吹会中じまクリニック (東京都武蔵野市)

KN(本人・70歳代・男性)

以前に通っていた医師が亡くなったための転院です。かかりつけ医の推薦で受診したところ、評判どおりの名医です。非常に的確に症状を捉えて、病状の説明も分かりやすく丁寧です。検査技師も説明が丁寧で、呼吸器機能を正確に測定できるように導いていただいたと思います。医師と共に、スタッフの質の高さも感じました。結果的に薬はこれまでの処方と同じでしたが、信頼のおける質の高いクリニックです。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レルベア200エリプタ30吸入用
料金: 1,500円
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団息吹会中じまクリニック (東京都武蔵野市)

オズマンサス889(本人・40歳代・女性)

長引く咳が止まらず、時々嘔吐を誘発するような咳が出て困っていました。

知り合いから当クリニックを紹介され、そっけない対応の先生だと聞いていました。
かなり人気の先生のようで、待合室の椅子がすべて埋まっていて立たなければいけないほどの患者さんがいました。

実際の診察は予想どおり淡々と、テキパキとしていて、威圧的ではありました。
もともと、そういうタイプの医師と聞いていたので、特に嫌な印象はありません。
むしろ、スピーディーに診断をこなしてくださるので、ありがたかったです。

咳や症状から喘息と診断されました。
レントゲン撮影では肺は綺麗とのことで安心しました。
レントゲン技師がいませんので、レントゲンの撮影は先生が行います。

抗生剤、喘息の吸引器などを処方されました。
吸引器の利用については、別室で看護師さんが丁寧に優しく指導してくださいます。
血液検査は同じ看護師さんが別室でトンボ針で採血してくださいます。

残念ながら、私の場合は薬がすぐに効きませんでした。
レントゲン、血液検査までしたので料金が高くついたのと、薬代もやや高額となりましたので、総合評価が厳しめとなります。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ