Caloo(カルー) - 豊島区要町の咳(セキ)の口コミ 6件
病院をさがす

豊島区要町の咳(セキ)の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敬悠会副都心病院 (東京都豊島区)

芙蓉453(本人・20歳代・女性)

3月に風邪をこじらせて、元々持っていた喘息が
辛くなり夜も寝れない状態になり、翌朝病院に行く事にしました。職場の近くに新しく出来た病院があったためそこに行く事にしました。入った瞬間、ここは病院!?と思うほど綺麗な空間。元々、潔癖症なので入って安心しました。受付は女性の方で笑顔で対応してくれました。混んで居なかったので意外にもすぐ名前が呼ばれました。診察室に入ると、多分 院長先生?らしき方に見てもらいました。喘息持ちなのを伝えると、今までのお薬や治療方法を聞かれて、そこまで親身に喘息の話を聞いてくれる先生が居なかったので、びっくりました!新しい吸引機の使い方も丁寧に教えて頂き、本当に話を聞いてくれて診察してくれる先生だなと思いました!お陰様で喘息も落ち着いてます
。また病院に行くときは、ここに行こうと思います。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人五凛会 もみの木クリニック (東京都豊島区)

かーーか(本人・40歳代・女性)

ここの病院は出来た頃から通ってます。いつも混んでますが行く前にネットで受診予約も出来るし後何人待ちで何分くらいと出るので行きやすいです。レントゲンなど、検査もしっかりして頂けてるし、何より先生の物腰の柔らかさが好きです。木曜がお休みなので胃腸炎で吐きまくってた時も翌日休診日なのでもし辛かったら、近くの病院で点滴受けてくださいとか。お薬の説明も、病状の説明も患者が分かるように説明してくれるし、薬も院内処方でキチンと薬の数も一緒に確認してくださいなど、しっかりしていて安心してかかれます。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 愛語会 要町病院 (東京都豊島区)

ビオラ431(本人・30歳代・女性)

主に喘息、高血圧で通ってます(30代前半)
金曜日の午前中によく行くのですが早めに行けばさほど待ち時間はないかと思います。
いつもスムーズに受付が済み、席まで保険証を持ってきてくれます。
診察の際に気になることがあればレントゲンやCTですぐ調べて頂けます。
ただ、喘息に関しては治らないと断言されてしまったので症状をやわらげる抑えるための治療のみとなります。どうしても気になる方は専門機関で診てもらった方がいいかもしれません。
先生方の診断は完璧で疑問も柔軟に対応して頂けます、看護士さん方も話しやすくて安心できる病院だと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 800円 ※診察代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀寿会 安田耳鼻咽喉科 (東京都豊島区)

なまし(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

喉の痛み、痰の絡み、咳がひどく仕事も集中できないほどだったので近所の遅い時間までやっている安田耳鼻咽喉科に行きました。

[医師の診断・治療法]

本来、鼻水にならないといけないものが鼻に落ちずに喉に溜まっているとのことで、的確な診断をしてもらえました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて行きましたが、朝も早い時間から夜遅くまで診察しているので仕事をしている人には便利だと思います。診察も丁寧できちんと対応してくれて安心できました。
少し古い建物ですが待合室もとても清潔でしたし、受付なども丁寧で素早い対応をしてくれました。遅い時間だったせいか、混雑もなくスムーズに終わることが出来て良かったです。
風邪を引いた時、症状が喉や咳などの場合、また行こうと思います。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人五凛会 もみの木クリニック (東京都豊島区)

チタニア566(本人・40歳代・女性)

風邪をひいたときと持病のアレルギーでお世話になっています。
とても丁寧で感じのいい先生とスタッフさんです。予約はネットでできるしお薬も受付でそのままもらえるのどこかの薬局に行く面倒がありません。
先生にアレルギー喘息でもらっているお薬は「弱いお薬だけど効くから試しましょう」と言われて使い始めましたが本当にすぐに効いたのでとても助かりました。
今のところ改善してもらいたいような不満はありませんし、何かあればまたこちらに行きます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 愛語会 要町病院 (東京都豊島区)

かーーか(本人・40歳代・女性)

咳が2週間くらい続いていて、耳鼻科での薬も終わってしまったので呼吸器科もあり家からも近いので行きました。

受付の対応は良かったです。

咳がひどいので、呼吸器科の先生にと伝えたのですが
通らず、ふつうに内科の診察になり、15分くらいで呼ばれたのですが、入って問診されタバコは?と聞かれたので
減らしてはいます。と伝えると、信じられないねと言われ
夜寝れてる?と言われたので、寝てても咳で目が覚めてしまって…と伝えると。
タバコ吸ってる人に咳止め出すのは無駄だと思うけど、出しとくから。と言われて診察終了でした。

タバコを吸ってるのも悪いかと思いますが、そこまで言う必要はないだろうと思いました。

次掛かるとしたら別の医師にお願いするつもりですが
もう2度目はないかな

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ