Caloo(カルー) - 世田谷区奥沢の体調不良の口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区奥沢の体調不良の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自由が丘心療内科 (東京都世田谷区)

ねこ(本人・30歳代・女性)

元々自律神経失調症で、頭痛、立つくらみ、肩こり等の症状がありました。眠りも浅いせいか倦怠感もひどく評判のいい心療内科に行こうと思いここに決めました。
院内の雰囲気がよく、明るくきれいなところです。
院長先生も穏やかな先生で、仕事の悩みや日々不安に感じていること等について、色々と話を聞いてくださり、的確なアドバイスをいただけてとても信頼しています。
土曜日は午前診療ということもあって、待ち時間が少しかかるときもありますが、基本的に平日はスムーズに診察を受けられる印象があります。受付の方の対応もいいです!!

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: デパス錠0.5mg、ジェイゾロフト錠25mg、レンドルミンD錠0.25mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自由が丘心療内科 (東京都世田谷区)

nanako(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

寝付くのに時間がかかったり、眠りが浅かったり、わけもなく憂鬱だったりして、友人の勧めもあり心療内科に初めて行きました。抵抗あったけど現状に耐えられず行きました。




[医師の診断・治療法]

まずは私の話をじっくり聞いてくださいました。抵抗あったにも関わらず一度話し始めるといろんなものが溢れ出してきました。その後治るまでの経緯を丁寧に説明してくださいました。焦らず最低限のお薬を使ってゆっくり治していきましょう。なにかあればいつでもきてくださいねって言われたことでここにくれば大丈夫って思えて気が楽になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

当日に予約したにもかかわらず、受付の方もすごく優しくてオープンな感じがしました。当日初診可というだけあります。勇気をもって電話したので断られたり、別の日を案内されていたら行かなかったかも。
クリニックの中はとても綺麗で温かい雰囲気でした。すぐに治るものではないとわかっていたので居心地良いクリニックに出会えてよかったです。駅すぐではあるけど喧騒からは離れていて、まったく人目を気にせずに入れました。費用は内科とかよりは高い気がしたし、何度も通うから心配していましたが、医療助成の制度も教えて頂き助かりました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ