Caloo(カルー) - 世田谷区宮坂の体調不良の口コミ 7件
病院をさがす

世田谷区宮坂の体調不良の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

世田谷メンタルクリニック (東京都世田谷区)

無用ノ介(本人・50歳代・男性)

元は東京女子医大の精神科の先生でしたが独立開業されました。
双極性障害で20年以上お世話になっています。
状態が悪化しているときも、全く気にならない時もいつも同じように接して頂いています。月に1回の通院ですが、私のしゃべることをうなづきながら聞いていただいています。入院を勧められた時も私の症状にあう大きな病院をいくつもピックアップして頂きました。退院後もまた同じように話をきいてくれます。一年間の私の話をまとめ診断書もきちんと書いていただけて、寝たきりだったときには障害年金の申請のお手伝いもしていただきました。大柄でお鬚をたくわえていますので一見怖そうですが、とても優しい先生です。処方された薬がなくなって久しくなると、様子伺いの電話も頂いたこともあります。
長い間、症状が続いていますので回復の見込みはほぼ無いのですが、処方される薬で平常を保てる日が増えています。薬に対しての私の意見も聞いていただき、時には希望どおりにしてくれたこともあります。私が大きな事故無く生活をしているのはこの先生のおかげと思っています。

来院時期: 1997年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: プロチアデン、パキシル錠10mg、サイレース
料金: ※自立支援を受けています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

経堂メンタルクリニック (東京都世田谷区)

mam(本人・60歳代・女性)

急に咳が出始め止まらず、頭痛、気道の圧迫が2週間以上も続き、かかり付けの内科の病院に伺い症状を話しました。風邪でもない・症状と繋がる病気は無く、心療内科を薦められました。心療内科?伺った事も無く、生涯ご縁の無い病院だと思っていただけに、何故?が過りましたが、先生の御指示通り探し、出来れば近くにと考え調べる。他の方の各レビュウは余り良い評価では有りませんでしたが、身体がしんどくて、我をもすがる思いで伺いました。確かにDrとの相性は有るかと思いますが、良くお話を聞いて下さいます。パソコンに一語一句症状を打ち込み乍ですが、其れも当然に思えました。目線・お顔は患者さんの目を表情を見て、話を聞いて下さる真摯な姿勢です。6月に我が家の猫が、おもちゃの拳銃・エアガンで撃たれ怪我をさせられ戻りました。近所の小学生6年、5名が全員、エアガンを所持をし発砲した事が原因です。其の件であらゆる公共機関に、その危険性を含め連絡。そして昼夜問わず毎日捜し、未だに見つからず。その親をも含め、保身の為の姿勢と軽視ともとれる対応に憤りが募り、心配と怒りが要因で、「心因性のストレス」から来る症状だと診断されました。意を決してこちらに伺い良かったと痛感です。咳も頭痛も軌道の圧迫の症状の改善は、我が子が見つかる事が一番ですが、この原因である、受けた憤りを払拭できる様にする事がベストですとアドバイスを戴きました。自分では気が付かないストレスによる症状、内科に行っても原因が解らない場合や・何か変だと感じた時に必要な科だと思いました。何故?の原因が解る事が一番であり、特に現代社会には必要な病院なのだと思います。処方されました薬は徐々に効いてくれてますが、未だ暫くは通う事になると思います。こんな近くに、良い先生に出会えました事有り難いです。お薦めです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

経堂メンタルクリニック (東京都世田谷区)

あひる(本人・50歳代・男性)

心療内科は、一人当たりの診察時間がどうしても長くなってしまいますが、医者もそんなに時間はかけられません。
ここの女医は無駄話をあまりせず、はっきりしています。

受診するときは、あいまいな表現ではなく、具体的にどこが辛いのかどんな表情なのかはっきり伝えるようにしてください。
そうすれば的確に薬を処方してくださいます。

一人当たりの診察時間をかけられないいため、お話をしながらパソコンに入力するのは当たり前です。

心療内科は、世間話をする場所ではありません。
しっかりとした症状を伝えてやりとりすれば、割と短時間で済んで逆にありがたい心療内科です。

以前行っていて心療内科は、一人当たりの時間が長くて、当然待ち時間も長くなってしまいかなりイライラしました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック川畑 (東京都世田谷区)

ヤンバルクイナ(本人・40歳代・女性)

娘の不登校時代からお世話になっている先生です。
病院も移転して新しくなりきれいなクリニックです、不登校児專門のクリニックではありますが親についても問診があり、私への薬の処方も的確でした。子供は生活環境や家族との関係に影響される部分が大きいのだとここに毎週通って様々な話をすることで段々子供の事や自分自身、家族、生活環境を客観的に考えられるようになりました。不登校は小3のときから3年続きましたが、お陰さまで娘は中学から普通に登校することが出来るようになり、今は社会人として普通に働けています。私も娘も普通に社会生活が送れることがどれだけありがたく また、大変なことか身にしみています。そして先生やスタッフの方々に感謝しています。大人の診察は基本午前中で混んでる場合が多く待つ事が多いです。全く空いている時もあります。日によってまちまちです。結局娘より私の方が通院歴は長くなりましたが寛解出来、つらい日々から抜け出せていると思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: デパス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

めぐみウィメンズクリニック (東京都世田谷区)

ジャポニカ973(本人・30歳代・女性)

内診が痛いうえに気遣いはない。
問診票に書いたことを全部確認しない。
不安で聞いていることにつっけんどんに答える。
急かされる。
こちらが聞いているのは治療方針を決めるためなのに、そんなのは知らない、自分で決めて下さい、わかりません、こちらは提案してます、と。
せめて、不安はわかるけどこちらでまず一か月やってみて変えられますよとか、言い方があるのでは。
女医である意味が全くない。男性のがよっぽど、わからない分丁寧、親身なことが多いです。
ほかの女医の婦人科でも、対応が酷いところが多く、もう女医のところには行くのやめようかと思うくらいです。
ちなみに、設備も良いし、スタッフさんは全員対応が素晴らしかったです。それだけに残念すぎます。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

めぐみウィメンズクリニック (東京都世田谷区)

x(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

更年期外来

[医師の診断・治療法]

受付から怪しかったのですが、医師に症状をお話した結果、わかりませんとの返答。他に質問は?とは呆れました。
更年期外来についてとても力を入れているようにホームページでは記載されていましたが、看板に偽りありです。
女性のクリックとは思えない対応ですので、逆に傷つけられました。とてもおすすめできません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室にて、看護師から問診票をみながら、過去の流産経験等を大声で発表されました。
他の患者さんも大勢いらっしゃる前でです。信じられません。
個人情報の保護は守られていません!
相談でしたら5000円等、お金のお話は熱心ですが、相談料と保険適用の差も看護師は理解していない様子で何度も確認に行っていました。
お手洗いを利用すると、前の方が利用したと思われる、尿の入った紙コップがトイレットホルダーの上に置きっ放しで放置されていました。衝撃を受けました。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

経堂メンタルクリニック (東京都世田谷区)

seawind027(本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

仕事の人間関係でうつ状態になり不眠、めまい、下痢、食欲不振などが続きたおれてしまいました。

[医師の診断・治療法]

どうなの薬がほしいのって最初からきめつけられて、カウンセリングもほとんどなく、これでどうやって治療出来るのか不思議でした。もっと親身になって話を聞いてほしかったですがとりあえず、抗うつ薬 精神安定剤を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

女医さんはすぐに感情的になるので、難しいですね。
男性の医師のところに行ってもようかと思います。
心身が弱っているときに救いを求めて行ったのに、かえってストレスが余計にたまる結果になりました。ここには、もう2度と行きたくありません。
患者に対してもっと優しく接してほしいと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ