Caloo(カルー) - 下野市薬師寺の婦人科の口コミ 4件
病院をさがす

下野市薬師寺の婦人科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三秀会中央クリニック (栃木県下野市)

さやか(本人・30歳代・女性)

人気のクリニックで、待ち時間は長いです。
先生は複数人いらっしゃって、指名もできます。
私は院長先生を指名していました。院長先生は人気で、より待ち時間が長いです。
私の場合は宇都宮中央クリニックからの転院で、体外受精(採卵1回、移植2回)から妊娠初期までこちらでお世話になっておりました。

患者数が多く、看護師さんや受付さんたちは忙しそうで、冷たい印象を受ける方もいらっしゃると思いますが、基本はみなさん優しいです。質問にも丁寧に答えてくださいます。
特に私は看護師さんや受付さんに予約や書類のことでお世話になることが多く、いつも丁寧な対応で助かりました。

治療が進んでいくうちに院長先生の表情はどんどん険しいものになりましたが、最後の診察では先生の優しい笑顔がみれて、優しい言葉もいただけて、患者さん想いの先生なんだなと、改めて感じました。

一緒に相談しながら個々に合う治療を決めるというよりも、医院の治療方針に沿って治療を進め、その都度、検査結果やエコーの状態をみて、個々に合った処置や薬を処方を付け足しまたは変更するいうスタイルです。おおまかな流れは、どの方も同じみたいです。
私の場合、採卵と1回目の移植は医院の治療方針に沿ったスタンダードな方法で、2回目の移植では、移植前に子宮内膜吸引というこちらの病院のオリジナル治療があり、それを行った後、薬等を1回目と少し変更して移植し、妊娠しました。薬や注射の副作用もあまりなく、内診やオペ中の痛みも我慢できる程度でした。
合う合わないあると思いますが、私にはこちらの治療が合っていたようです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属病院 (栃木県下野市)

たろう(本人ではない・女性)
5.0 婦人科

不妊治療のため妻が生殖センターに通っています。

はじめは某有名人が通ったクリニックに行ってみましたが、持病もちということもあり

自治医大を紹介されました。担当の先生も看護婦さんもとてもやさしく、説明の時間も

ゆっくりとってもらえるようで安心しています。

完全予約制に待ち時間もほとんどありません。

診察が次になると呼び出し端末で知らせてくれて、診察時間になると名前を呼ばれ

ることもなく受診することができます。プライバシーも◎


ただ周期の都合で診察になるのですが、土日診察がないのがちょっと難点ですね。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三秀会中央クリニック (栃木県下野市)

jinsoo(本人・40歳代・女性)

私は生理不順でお世話になりました。

初診から電話予約が必要な病院です。
希望する医師が居る場合は電話でその旨を伝えると良いと思います。

予約をしていても実際はかなり待たされるようですが、曜日によっては空いてる時もあるようで、私の時は受付から診察を経て会計までは約2時間でした。

施設はとても清潔で落ち着く空間です。
医師やスタッフは感じが良いというよりも、淡々としているという感じを受けました。
人気があって患者さんが多いせいなのか、とにかく事務的な対応です。
それが冷たいと感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、患者を診るというところでは手抜きはないので信頼は出来ます。

それと、専門性の強い病院なので、妊娠を希望せずの月経不順に対する医師の対応に若干不満を感じました。
「妊娠を希望してないなら基礎体温なんかつけなくていい」
というようにストレートに厳しい言葉もありました。


不妊治療以外でのメンタル的な部分のフォローが微妙なので評価は「3」です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三秀会中央クリニック (栃木県下野市)

まぁぶる(本人・30歳代・女性)
2.5 婦人科

栃木県でも数少ない不妊治療専門の病院です。
体外受精などの高度技術もあるので、いつも混んでます。
ただ、混んでいるせいか、全体的にスタッフの対応がとても事務的なので、緊張感があります。不妊ということで、長年悩んでいる患者さんも多いかと思いますが、その悩みを親身になって聞いてくれるかといったら、忙しく仕事をされているので、聞きにくい雰囲気かもしれません。ハッキリ言われることも多いので、思うことは人それぞれだと思います。

先生も何人かの先生がいますが、専門の病院ということで、多くの患者さんを相手している先生にとっては、説明をこちらから聞かないとしてくれない方もいますので、事前に聞きたいことを考えて行かれた方がいいかと思います。
そして、先生を指名することができますので、自分にあった先生にみてもらえた方が安心して治療にのぞめると思います。

入院病棟を担当されている看護士の方はとても感じがよく、不安も軽減されました。
欲を言えば、病棟が少ないので、空き部屋が限られてしまい、費用が気になるところでした。

個人的に、受付のスタッフの電話応対や、接客態度、私語などがとても気になります。

診察で待ち、会計で待つので、時間に余裕をもってこられたほうがいいかと思います。

金額については治療により異なります。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ